出典:@nonoka06さん
Lifestyle
紅葉の名所京都2019年はいつから見頃?ライトアップスポットも紹介
京都にはライトアップも楽しめる紅葉スポットがあるので、夜間のお出かけもおすすめです。お出かけ前にチェックしたい注意点にも注目していきましょう。
■日本一の紅葉スポット!京都へ行こう
「何月ごろに京都へ行けば紅葉がきれいなの?」そんな疑問を持つ人に向けて、まずは京都の紅葉の見頃と終わりの時期を見ていきましょう。
・紅葉するのはいつから?2019年の見頃をチェック
2019年、京都が紅葉の見頃を迎えるのは11月中旬から12月上旬の予想。同じ京都府内でも、エリアによって色づきはじめも見頃の時期も変わります。たとえば嵐山周辺エリアは11月上旬から紅葉が色づきはじめますが、銀閣寺周辺エリアでは11月中旬から。エリアごとにズレがあるので、お出かけ前にチェックしておくといいでしょう。
・紅葉はいつ頃まで楽しめるの?終わりの時期をチェック
紅葉といえば秋のイメージですが、京都の紅葉は12月になっても楽しめます。こちらもエリアごとにズレはありますが、12月上旬くらいまでなら紅葉を見られるでしょう。「紅葉の時期の人混みは苦手。でも見に言ってみたい気持ちはある」そんな人は、あえて遅い時期に行ってみると混雑がやわらぎますよ。
■京都でおすすめの紅葉スポット3選
京都の中でも特におすすめ!自然とカメラを構えたくなる紅葉スポットがこちら♡
・京都屈指の名所♡紅葉が彩る庭園を見られる永観堂
古くから“もみじの永観堂”と言われる京都屈指の名所。池泉回遊式庭園を彩る約3,000本の紅葉が見どころ♡真っ赤な紅葉の絨毯に目をうばわれます。こちらの紅葉の見頃は毎年11月中旬すぎから。12月上旬でも一面真っ赤な紅葉を見られるスポットですよ。
・紅葉の景色を見ながら散策できる!醍醐寺
京都市内最大の寺院として知られる「醍醐寺」。醍醐山の山麓から山頂には、金堂や五重塔、薬師堂などが並びます。中でも弁天道付近の紅葉が見どころ!紅葉いっぱいの景色を見ながら散策を楽しめますよ。
・リフレクションで話題に♡瑠璃光院
「瑠璃光院」では、書院2階から見る“瑠璃の庭”の紅葉が絶景♡話題のリフレクションを楽しめる紅葉スポットで、写真映えも抜群です。訪れる時期によって紅葉の色づきかたが変わります。黄色や緑が混じる色づきはじめと、一面真っ赤な見頃の時期で違った景色を楽しめますよ!
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【好きだけど別れる】相手のために別れる理由や決断する基準!体験談も紹介 halu
Lifestyle
【コスパのいいお菓子】小分けできる個包装のおすすめ16選!手土産やバレンタインのギフトにも ユーコ
Lifestyle
「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪ 編集部・くわ子
Lifestyle
元彼を忘れられない女性の特徴!引きずる理由や忘れる方法、復縁できる方法も こゆり
Lifestyle
「見逃せない!バレンタインまでの限定ドリンク」【スタバ】チョコレート尽くしの新作ドリンクが今の時期だけ登場♡ Sarry
Lifestyle
“推しパン”5選「絶対食べてみて!」【成城石井バイヤーおすすめ】 mamagirl WEB編集部