
出典:PIXTA
Lifestyle
【好きだけど別れる】相手のために別れる理由や決断する基準!体験談も紹介
大好きな人とつき合っているのに、さまざまな弊害により別れざるを得ないケースがあります。過去に「好きだけど別れる」という選択をした人のなかには、相手のためだと思い別れた人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、好きだけど相手のために別れを選択する理由や別れる決断基準、別れる方法などを解説します。また、相手のためを思って別れた後、やっぱり復縁したカップルの体験談も紹介♡別れた後の傷を癒す方法もまとめているので、カップルの関係性に悩んでいる場合は、ぜひ参考にしてくださいね。
彼氏のことは好きだけど…相手のために別れる理由7選
なぜ、好きな人なのに「別れたい」と思うのでしょうか。まずは、カップルが別れる理由を見てみましょう。
<好きだけど相手のために別れる理由>
- 結婚の意思がない
- 自分への恋愛感情が冷めていることを察した
- 自分の存在によってパートナーが縛られている
- お互い譲れないポイントが異なる
- 家族につき合いを反対された
- 遠距離恋愛でお互い辛い
- パートナーに別の大切な人がいた
それぞれ、詳しく解説します。
・結婚の意思がない
好きな人だけど、別れを決断する理由のひとつに結婚があります。どちらか一方に結婚する覚悟がない場合、結婚観の違いから将来を考えて別れることを選択することも。
しかし、年齢などの理由によって結婚観は変わるものです。もし別れたとしても、結婚観さえ変われば復縁のチャンスはあるかもしれません。
また、好きなまま別れた男性心理として「恋愛相手としてはいいけど、結婚は考えられない」と感じていることも。好きだけど、お互いの時間を無駄にしないために別れを決断する男性もいるようです。
・自分への恋愛感情が冷めていることを察した

つき合っているときの恋愛感情の変化も、別れの理由に挙げられます。パートナーが自分に対して恋愛感情が薄れてきていることに気づき、身を引き離れるケース。相手のことを思って別れた方がいいと考える人もいます。
男性は相手に女性としての魅力を感じなくなったときに、女性はマンネリを感じたときに、恋愛感情が冷めたと感じるようです。
・自分の存在によってパートナーが縛られている
相手の夢や人生を思って、別れを切り出すパターンもあるでしょう。自分が恋人であることで、相手が夢をあきらめたりやりたいことができていないと感じたりすると、相手を幸せにできないと思い別れる選択に。相手のことが好きだからこその行動といえますね。
・お互い譲れないポイントが異なる

価値観の違いも別れの理由になります。たとえば、「恋人同士なら毎日会いたい」思う彼女と、「月に数回会うだけで十分」と考える彼氏などです。お互いに譲れないポイントが異なるため、いくらお互いに好きでもいい関係を築けず別れてしまうのでしょう。
・家族につき合いを反対された
どちらかの家族が、二人のつき合いに反対した場合に別れることもあります。たとえば、家柄の差や年の差、学歴の差など。パートナーの家族とのつき合いがうまくいかないと、今後のことを考え、別れを選択してしまうのです。
・遠距離恋愛でお互い辛い
「遠距離恋愛が辛い」と感じて別れるカップルもいます。好きなのになかなか会えない、そばにいてほしいときにいないことなどが原因です。このままの関係で将来いっしょになっても大丈夫なのか不安になり、「好きだけど別れたい」「もう疲れた」と別れ話を切り出す人もいるのでしょう。
・パートナーに別の大切な人がいた

「相手が既婚者だった」「パートナー以外に好きな人がいる」といった理由で別れを選択せざるを得ない場合もあります。彼氏から突然の別れを切り出された場合、相手のために別れる男性心理として「自分とは別れて、あなたが本当に好きな人と幸せになってほしい」と考えているのかも。
つき合いを続けても、お互いに幸せな未来はないでしょう。好きだけど別れる決心をするべきタイミングです。
好きだけど相手のために別れる決断の基準とは?

ここでは、相手のために別れる決断の基準について解説していきます。
<好きだけど相手のために別れを決断する基準>
- お互いを思う気持ちのバランスが悪い
- 相手のことを減点法で見てしまう
- 価値観が合わない
- お互いに依存してしまっている
詳しく、見ていきましょう。
・お互いを思う気持ちのバランスが悪い
一方だけが愛情表現をしているなど、相手と気持ちのバランスが悪い場合は、別れを決断する方が吉。お互いを尊重できないつき合いになっている場合は、相手のためにも別れましょう。
また、相手からの愛情表現がなく「自分ばかり好きすぎてしんどい」「つき合っている理由が見つからない」「いっしょにいる意味がわからない」と感じるときも、一旦距離を置くことをおすすめします。より好きな方が、相手に支配される状況になる可能性があるからです。
・相手のことを減点法で見てしまう
相手の悪いところばかりに目がいき、「すぐに怒るところが嫌い」「片づけられないところが嫌」のような減点方式で見ているときは、別れた方がいいでしょう。相手の悪いところに目がいきがちなことで、徐々に関係にヒビが入っていくからです。
・価値観が合わない
好きだけど別れる理由のランキング上位に入るのが「価値観の違い」です。これからもずっといっしょにいたいと思う相手と、価値観が違いすぎると辛いですよね。自分や相手のためにも、ものの考え方に大きなズレがないか、つき合う前にチェックしたいものです。
・お互いに依存してしまっている

四六時中いっしょにいなければ安心できず、かといってその状態がお互いに苦しいと思うなら別れをおすすめします。パートナーに依存してしまうと、仕事がおろそかになったりプライベートの時間が取れなかったりと、結果的に自分の人生にマイナスの影響を与える可能性があるからです。
好きだけど相手のために別れを決断する方法
好きだけど別れる勇気がない場合、どのような方法が効果的なのでしょうか。相手のために別れを決断する方法は以下の通りです。
<好きだけど相手のために別れを決断する方法>
- 相手のいいところと悪いところを書き出す
- 問題解決の可能性があるかどうかを考える
- 信頼できる人に相談する
それぞれ、詳しく見ていきましょう。
・相手のいいところと悪いところを書き出す

別れたいのに考えがまとまらないという人は、相手のいいところと悪いところをノートやスマホのメモに書き出してみましょう。相手に対してどう思っているのかを冷静に判断でき、自分の気持ちを整理できます。
・問題解決の可能性があるかどうかを考える
別れたいと思っている原因は、解決できるものなのか考えてみましょう。たとえば、会話の量や愛情表現の有無なら、話し合い次第で修復が望めるかもしれません。解決できそうにないのであれば、別れを決断しましょう。
・信頼できる人に相談する

恋愛をしていると、冷静な判断ができない場合もあるでしょう。恋愛中は自分を見失っているときもあるので、家族や仲のいい友人のような信頼できる第三者に相談するのが有効です。
いいアドバイスがもらえるかもしれませんよ。
▼別れるべき?別れないべき?第三者の助言も聞いてみて!
PR:エキサイト
「彼氏と別れることで寂しさや後悔が大きくなってしまうのではないかと心配...」という方がいるでしょう。なかなか周りに打ち明けられないことだからこそ、気軽に相談できる電話占いを利用してみてください。
- 初回最大8,500円分無料
- 全国の人気カリスマ占い師が集結
- お悩みに合った占い師を紹介してくれる
- 24時間いつでも相談できる
- プライバシーマーク取得済み
「エキサイト」の電話占いは、全国の人気カリスマ占い師が集結しているのが魅力。1分あたり187円(税込)から好きなタイミング・場所で、メディア実績のある占い師に悩みを相談できます。「占い師が多すぎて誰を選べばいいのかわからない!」という人も大丈夫!エキサイト占いコンシェルジュに相談すれば、自分に合った占い師が見つかるはずです。
なかなか打ち明けにくい悩み事でも、親身になって答えを導き出してくれるでしょう。「エキサイト」電話占いでは、初回特典として今だけ最大8,500円分の鑑定料が無料になるキャンペーンを実施中!お得に電話占いデビューをするチャンスなので、ぜひチェックしてみてくださいね。
PR:エキサイト
大手電話占いサイトより電撃移籍した本格派霊能者「龍明(りゅうめい)先生」
相談件数:1377件 口コミ : 262件
占い歴:31年 7 ヶ月(プロ占い歴24年 7ヶ月)
価格:1分/396円
龍明先生は長年の実績から多くの著名人にも頼られる凄腕占い師です。注目すべきは難路を打破するそのアドバイスで、問題の根本的な原因やその本質を見極め、多角的な観点で活路を見出し根本から状況好転や流れの変化を導かれます。そのため、恋愛の悩みについても親身になって答えを導き出してくれるでしょう。
「エキサイト」電話占いでは、初回特典として今だけ最大8,500円分の鑑定料が無料になるキャンペーンを実施中!お得に電話占いデビューをするチャンスなので、ぜひチェックしてみてくださいね。
PR:エキサイト
好きだけど別れた後に復縁するケースはある?体験談を紹介
実際に、別れた後に復縁したカップルの体験談を紹介していきます。
・遠距離で一度は別れたけど…
彼の転勤で遠距離になり、相手の仕事を応援したいと思い別れました。新たな出会いのために前向きに行動していましたが、やはり彼に未練があり…。数年後、彼から突然のお誘いメール♡「よりを戻したい、いっしょにいてほしい」と復縁を持ちかけられました!(30代・女性)
・理想を押しつけていたことに気づけた
服は脱ぎっぱなし、掃除も手伝ってくれない…。つき合っているときに、相手の悪いところばかりを見て怒りをぶつけていました。このままだと相手も自分もしんどいと思い、彼のために別れを告げました。今思えば、自分の理想を押しつけ過ぎていたのかもしれません。
しかし、別れてからも彼のことが忘れられず…。数カ月後、彼に謝り「復縁したい」と素直に気持ちを伝えると、彼から「自分も甘えすぎていた、こちらこそまたつき合ってほしい」と返事がありました。これからは、お互いに支え合えるカップルを目指したいです!(30代・女性
・一人で悩んで勝手に不安になっているだけだった
彼とは勤務時間が違うため、連絡を取れるのは主に土日だけでした。次第に会話も少なくなり、なんだか不安に。私には「彼を幸せにできない」と思い、別れ話を切り出しました。しかし、本当に別れてよかったのか後悔…。
一人でモヤモヤしていても仕方がないと思い、友人に相談したところ「寂しいって気持ちを伝えてみたら?」とアドバイスをもらいました。
後日、彼に正直な気持ちを伝えると「もっと会話すべきだったね、ごめん」と言ってくれました。その後復縁し、今ではLINEや伝言メモでコミュニケーション♡気持ちは素直に伝える大切さを学びました。(20代・女性)
好きだけどパートナーと別れた後に傷ついた心をいやす方法

好きだけど別れた男女は、相手に未練があり辛い思いをしている場合が多いでしょう。お互い好きなのに別れたその後、傷ついた心をいやすためにはどんな方法があるのか解説します。
<傷ついた心をいやす方法>
- 自分を責めないようにする
- 新しいことにトライしてみる
- 別れたことを受け入れる
詳しく見ていきましょう。
・自分を責めないようにする
パートナーと別れたことで、自分を責めることはやめましょう。どんな形で別れを迎えたとしても、二人で話し合った結果です。未練や後悔で頭がいっぱいになるかもしれませんが、気持ちを切り替えて前向きになりましょう。
・新しいことにトライしてみる

新しい趣味を見つける、過去にやっていた習い事を始めるなど、新規一転するのもおすすめ。カラオケで歌ってストレスを発散するのもよし、読書をしてゆっくりと時間を過ごすのもよしです。
・別れたことを受け入れる
たとえ時間がかかったとしても、まずは別れたことを受け入れましょう。自分の気持ちとゆっくり向き合う時間が大切です。心の傷は、きっと時間が味方になり解決してくれるはずです。辛い気持ちを少しずつ乗り越えましょう。
好きだけど別れる方が幸せになれることもある!相手のため、お互いの未来のためにベストな答えを出して
好きだけど別れる理由はさまざまです。別れが辛くても、それは相手のためだけでなく、自分のためにもなっていることも。別れたからこそ、得られる幸せもあります。お互いの明るい未来のために、ベストな答えを探してみてくださいね。
あわせて読みたい

Lifestyle
2024.10.08
【好きな人ができた時の男性の変化】心理・行動など好きな人への態度を解説
halu
3歳・1歳の兄妹の2児ママです。働く車が大好きな息子により、自宅が車のおもちゃで占領されています。子育てと仕事の両立を叶えるため、WEBライターとして活動中。さまざまなジャンルの記事を執筆しながら、日々勉強しています。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「毎日おうちで“最高の一杯”が飲める!」【UCC】のコーヒーマシンでホッと一息つこう♡ mamagirlWEB編集部
Lifestyle
【うどんに合う献立レシピ】付け合わせやおかずは?主食・主菜・副菜・スープまで nene
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
【無印良品】「本当に買ってよかったもの」15選!完売続きの大人気商品から春の新商品まで しままま
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり