FacebookInstagramYouTube
ドライヤーが安いとどんなメリットがある?おすすめ商品もご紹介

出典:@ yagigigi1234さん

Lifestyle

ドライヤーが安いとどんなメリットがある?おすすめ商品もご紹介

毎日使う家電のひとつドライヤー。お風呂上りの濡れた髪の毛はしっかり乾かさないとキューティクルが傷んでしまい、髪の毛へ強いダメージを与えてしまいます。毎日使うドライヤーですが、どうせ買うなら安いものがいいな…と思う人もいるのではないでしょうか。しかし、あまり安いドライヤーだと商品の質が気になるのが現実。

安いドライヤーでも得られるメリットはたくさんあるんです。そこで今回は安いドライヤーを購入した際のメリットや、選び方、さらにはおすすめ商品をご紹介します。安いといっても人の感覚はさまざま。10,000以下だと安いと感じる人もいれば、3,000円以上は高い!と感じる人もいるでしょう。今回は5,000円以下のドライヤーを安いと見立ててご紹介していきますね。

■安いドライヤーのメリットとは?

安いドライヤーを買って得られるメリットとはどんなことなんでしょうか?

・軽いものが多い

出典:photoAC

安いドライヤーはプラスチック感が強く、備わっている機能も少ないです。しかし、そうすることで軽量化に成功。髪の毛を乾かすので、腕は常に上げっぱなし。重たいものだと腕が疲れてしまいます。

・旅行などにもってこい

出典:photoAC

旅行先などでドライヤーを使いたい場合は、安いドライヤーを別で購入するのも◎仮に出先で忘れて帰ったりしても、”安かったし、まあいっか”とショックも少なくて済むでしょう。また、安くて小さいドライヤーだと荷物がかさばりません。

・技術が上がっているので性能も悪くない

出典:photoAC

さっきから安い安いと言っていますが、現代の技術はとても進化しており、安いドライヤーでも十分問題なく使えるものが多いんです。安くても多機能なものもありますし、省エネタイプのものもあります。

■安いドライヤーの選び方

安いドライヤーはどんなことに注意して購入すれば良いのでしょうか。

・最大風量をチェック

出典:photoAC

ロングヘアーの人や、毛量の多い人は、髪の毛を乾かすのに時間がかかってしまいがち。そんな人は、最大風量をチェックしましょう。一般的に1.5m³/分あれば良いと言われていますが、もっと風量が欲しい人は1.7〜1.8m³/分のドライヤーでも◎

・重さも重要視するポイントのひとつ

出典:photoAC

先ほどもいいましたが、髪の毛を乾かすときは基本片手で使用し、時間もかかります。あまり重たいものだと腕が疲れてしまい、負担がかかってしまうので、なるべく軽いものを選ぶようにしましょう。

・海外対応なら旅行先でも安心

出典:photoAC

日本と海外では電圧が違うことも多々あります。海外旅行へよく行く人は、電圧の切り替えができるものだと安心ですね。

・ネットで買う場合は口コミを参考にするのも◎

出典:photoAC

新たに物を買うときは、実際に使った人の口コミを見るのが一番です。使用感や、メリット、デメリットなど詳しくレビューしてくれている人もいるので、参考にしてみると良いでしょう。

SHAREFacebook
POST
LINELINE