
出典:@ suhada.beautyさん
Beauty
mamagirl WEB編集部
キュレルの日焼け止めは潤い肌を保ち低刺激なので赤ちゃんにも使える!
『Curél(キュレル)』というと肌に優しい、敏感肌でも使えるなどのイメージがありますよね!化粧水や乳液はもちろんですが、毎日使う日焼け止めも肌に優しく使えるのか気になりませんか? キュレルの日焼け止めは化粧下地としても使える上に、肌をなめらかにしてくれるスグレモノ。低刺激なのでデリケートな赤ちゃんの肌にも使っても安心なんです!
いろいろな種類があるキュレルの日焼け止めについて調べてみました。日焼け止めの上手な塗り方もご紹介します!
■日焼け止めの「SPF」と「+」について

日焼け止めには「SPF」の表記がありますが、この「SPF」にはどのような意味があるのか気になりますよね。「SPF」とは何をさしているのでしょう。
また、「+」の表記もありますが、この「+」もどんな意味があるのでしょうか。
「SPF」とは「紫外線防御指数」のことで、嫌な”シミ”や”そばかす”、そして”皮膚がん”の原因と言われている紫外線B波(UVB)をカットする力のことなんです。
そしてこちらもこのごろよく見る「SPF50+」はSPFの最高数値のことです。「+」がついているのは「50以上」という意味なんですね。
「SPF」の数値が高いキュレルの日焼け止めは、全部で4種類です。
顔用、全身用など分かれていて、それぞれ日常使い、レジャー使いに使用できるかどうかは数値で判断できますよ。
■UVローション SPF50+

しっかり日焼け対策したい!という方はこちらの「UVローション SPF50+」がおすすめ。
・UVローション SPF50+はどのような日焼け止め?

UVローション SPF50+は顔、からだどちらでも使えるローションタイプ。
無香料、無着色でデリケートな赤ちゃんの肌にもOKなタイプで、ママといっしょに使えるという便利な優しい日焼け止め。
紫外線吸収剤無配合、アルコールフリー、アレルギーテストも済んでいるので敏感肌の方にも安心です。さらにセラミド機能成分や、ユーカリエキス、アスナロエキスの保湿成分も配合されています。
「SPF50 PA+++」なので、強い紫外線をしっかりカットしてくれる日焼け止めです。
・レジャーや公園のお出かけにおすすめ!

レジャーなど強い日差しで焼ける!という日のお出かけはもちろん、子どもとよく公園に行くので日差しが気になる!という方におすすめです。
子どももママも使えるので、カバンの中に1本入れておくと安心ですね。
伸びも良く、嫌がってもささっと塗れるあたりも子どもにぴったりです。
・UVローション SPF50+の口コミはどう?

「仕事柄、外に出かけることがおおいのに日焼け止めでかぶれる敏感肌。肌に優しくて塗りやすい日焼け止めでSPF50を探していました。なかなかなくて…ドラッグストアでたまたま見かけて購入しましたが、ヒット!これなら肌が息苦しくないですし、今のところかぶれることなくつけられています!」
「無香料で匂いがないので子どもが嫌がらずつけてくれます。出先で塗り直すときも伸びがいいので嫌がる前に塗り直せてます!子ども二人と自分にも使ってますが結構コスパは良いと思います」
などの口コミがあります。
お出かけのときに子どもが嫌がらずつけてくれるというのは、やはり良いですよね。
Recommend

宮城舞さんも実感! 【ララヴィ】癒しのオイルイン洗顔&クレンジングで、クリア美肌へ

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
【ボブヘアアレンジ15選】簡単!40代におすすめのハーフアップや前髪ありなし、仕事にもOKのまとめ髪など mimi
Beauty
ドラッグストアのハンドクリームおすすめ11選!市販のプチプラ商品を徹底チェック mamagirl WEB編集部
Beauty
【前髪の巻き方】ストレートアイロンで今っぽく巻くカールの方法を紹介 minarico
Beauty
【ホットタオルの作り方】電子レンジやお湯で簡単!毛穴ケアや目の疲れに効果あり♡ kasumi
Beauty
【メディヒール パックの使い方】どれがいい?種類や頻度、効果や注意点を紹介!偽物の見分け方も suzumayu
Beauty
【イニスフリーのクレイマスクの使い方】泥パックの使い方や頻度、口コミも解説 はらわ