
Fashion
WEGOのプチプラベルトでコーデをランクアップ!さぁどれにする?
おしゃれさんなら知っている…ベルトでコーデがランクアップすることを♡だからこそ、さまざまなタイプのベルトを持っているとコーデの幅も広がり、おしゃれをすることが楽しくなってくることでしょう。たくさんのベルトをそろえるならプチプラだと助かりますよね!今回はプチプラでさまざまなベルトが手に入る『WEGO(ウィゴー)』のベルトを紹介します。
■WEGOのブランドコンセプト!
WEGOのブランドコンセプトは、おしゃれに興味を持ち始めた人が初めに買い物をしたいと思うお店であること。もともとはユーズドを中心とした商品展開でしたが、オリジナルブランドの商品を主力にした商品構成へとシフトしました。
現在、11のオリジナルブランドを展開しており、アメカジテイストをベースとした「BROWNY(ブラウニー)」、着こなしにスパイスをきかせるキーアイテムを展開する「DuKKah(デュカ)」、トレンドアイテムを幅広くそろえる「Dispark(ディスパーク)」などがあります。
10代~20代の男女をメインターゲットにしたブランドですが、商品価格がお手頃なのもあり年齢問わず人気のブランドとなっていますよ♡今回はWEGOの中から、使い勝手のいいベルトに注目してご紹介します!
■WEGOでおすすめのベルトはカラーガチャベルト
まずご紹介するのは、WEGOのベルトの中から一番人気の「カラーガチャベルト」です。
・WEGOのカラーガチャベルトって?
出典:@ riix.m130さん
WEGOでおすすめのベルトと言えば、カラーガチャベルト!649円(税込)とプチプラなうえに、カラー展開が豊富。定番人気の黒や赤、ブルーやイエロー、サックスなどの派手色、ベージュやグレー、ブラウンなどのアースカラーなど、なんと15色もそろいます。単色なのでどんなコーデにもなじみやすく、手軽に使えるのもポイント。メンズコーデ・レディースコーデ、どちらにも使えるのでカップルでおそろい♡なんて使い方もおすすめです。
・カラーガチャベルトってどうやって使うの?
ガチャベルトの付け方は簡単。ベルトを正面で締めたら、ベルトループひとつだけ通して垂らします。もしくは、ベルトループには通さずそのまま垂らすのもあり。垂らしている部分で輪を作り、その輪の中にベルト先を入れて結び目を作るようにして付けるのもおすすめですよ。
・カラーガチャベルトのおすすめの着こなし方♡
出典:@ riix.m130さん
カラーガチャベルトをアクセントカラーとして使っているコーデ。ウエスト部分にはっきりとした赤が入ることで、コーデがキリッと引き締まりますね。
出典:@ riix.m130さん
ゆるっとしたリラックスコーデの日にも、おしゃれ感は大切。黒のベルトを垂らすことでコーデにメリハリが生まれます。
出典:@ wakamaru325さん
女の子スタイルの日だって、カラーガチャベルトが活躍!小物は黒でそろえ、ベルトの締め方も少し工夫することできれいめコーデの日にも使えますよ♡
■WEGOには他にもおすすめベルトがいっぱい♡
WEGOのオンラインショップを見てみると、ベルトだけでもたくさんの商品があります。カラーガチャベルト以外にもおすすめがたくさんあるので、いくつかご紹介しますね。
・リングチェーンベルト
出典:@ mim33088さん
おすすめベルトひとつめは「リングチェーンベルト」1,419円(税込)。WEGO公式オンラインショップでも人気商品上位にランクインしているベルトです。フックで取り外しができるので着脱も簡単!@mim33088さんのようにスカートに合わせたり、ベルトホールのないワンピースに合わせたりもおすすめですよ。
チェーンベルトはリングの部分がハートやバタフライデザインのものもあるので、そちらも要チェック♡
・ハーネスベルト
トレンド感あふれるコーデを目指すなら、「ハーネスベルト」1,759円(税込)は外せません。ショルダー部分が細めなので、コーデに取り入れやすいデザインなのも人気の理由。ショルダー部分を外すこともできるので、ベーシックなベルトとして使うこともできます。
・ビット付ベルト
「ビット付ベルト」1,099円(税込)はシンプルながら、ビットがコーデのワンポイントとなってくれるので使いやすくおすすめです。ボトムスを選ばないので活躍度大!ワンピースやロング丈ニットのウエストマークとしても使えますよ。
■WEGOのベルトを使ったおすすめコーデ♡
最後に、WEGOのベルトを使ったおすすめコーデを見てみましょう。明日のコーデの参考になるかも♡
出典:@ bpgfjl1さん
@bpgfjl1さんのコーデのポイントとなっているのは「リングカラ―フェイクレザーベルト」1,099円(税込)です。リングバックルがコーデのアクセントとなって引き締め効果あり♡スタイルアップにも一役買ってくれそう。シンプルスタイルですが、小物を黒でそろえてすっきりとまとまっています。お手本にしたいですね♡
出典:@ orange____99さん
シャツやTシャツ、ニットやワンピースと、意外と何にでも合わせられ、取り入れるだけでおしゃれに見えるハーネスベルト。WEGOでも人気アイテムのひとつです。
@orange____99さんのコーデで使われているのは、先ほどご紹介したハーネスベルトよりもウエスト部分がワイドな「ワイドハーネスベルト」1,759円(税込)。コーデのカラーとベルトのカラーを統一すると、初心者でも取り入れやすいかもしれませんね。
出典:@ rbfbmさん
ケーブルミニスカートにビット付ベルトを合わせた@rbfbmさんのガーリーコーデ♡それぞれのアイテムがシンプルなので少し印象が寂しいな…そんなときは@rbfbmさんのように迷わずベルトをプラスしてみましょう♡ビット付ベルトならガーリーコーデにもピッタリですね。1本持っておけばすぐにでもマネできるのでおすすめです。
出典:@ rbfbmさん
こちらもマネしたくなる@rbfbmさんのガーリーコーデ♡ロングスカートにニットを合わせた冬のデートコーデとしても◎。スタイルにメリハリが欲しいときにはウエストインかウエストマークか。ガーリーコーデのウエストマークなら、やはりビット付ベルトがピッタリ!
■他にもたくさんのベルトあり!お気に入りを探しに行こう
WEGOの一番人気はカラーガチャベルト。プチプラなので持っていて損のないアイテムですが、他にもプチプラで使いやすいベルトが豊富にそろっていますよ。自身のコーデスタイルに合うベルトをぜひ見つけ出してくださいね。
