FacebookInstagramYouTube
加湿器のカビに要注意!対処法をチェックして安全に使おう

出典:@ omatsu.houseさん

Lifestyle

加湿器のカビに要注意!対処法をチェックして安全に使おう

冬は寒さだけでなく、乾燥も気になる季節。エアコンなどの暖房器具を使うと、部屋の湿度がグングン下がるので、ウイルスや乾燥対策のためにも加湿器を導入する家庭が少なくありません。しかし、水を使う加湿器は掃除をサボってしまうと、カビが増殖してしまうことも。今回は、加湿器を安全に使うために知っておきたいカビ対策の方法についてご紹介します。

加湿器のカビは、ほおっておくと臭いの元になるだけでなく、咳や病気の原因にもなってしまいます。加湿器内にカビを発生させないためには、どのような対策を取ればいいのでしょうか。

■加湿器のカビってどんな状況になると発生するの?

出典:photoAC

普段何気なく使用している加湿器。しかし、よかれと思って使っている加湿器から、大量のカビが放出されている可能性があることを知っていましたか?加湿器内は、どんな状況になるとカビが発生するのでしょうか?

・吹き出し口やフィルターなど加湿器内部の汚れが原因

出典:photoAC

加湿器内に付着した汚れは、カビを発生させてしまう原因のひとつ。吹き出し口やフィルターなどの細かいパーツには、毎日加湿器を稼働させることで少しずつ汚れが蓄積されていきます。普段目に見えているところだけでなく、タンクに入れた水がふれる部分については日ごろからこまめに掃除しておくことが安全に加湿器を使うための鉄則。見えない部分も、きちんとお手入れする習慣をつけておかなければいけません。

・加湿器へ長時間水をためっぱなしにしておくのもNG

水を毎日取り換えることも、重要なポイントです。まだタンク内に水が残っているからと水を取り替えずに使い続けると、加湿器内にカビが発生してしまう原因となることも。パッと見るときれいそうな水でも、交換せずに使い続けているタンク内には雑菌がいっぱい!水道水には塩素が含まれているため若干の殺菌作用は期待できますが、ミネラルウォーターや浄水器の水などを利用している場合は、すぐに雑菌が発生してしまいます。稼働し終わったあとにタンク内の水が空っぽになっていなかったとしても、加湿器の水はこまめに新しいものに取り換えるようにしましょう。

■加湿器内にカビを発生させないためにはどうすればいい?

出典:@ yagigigi1234さん

加湿器内にカビが発生する原因がわかったところで、次に気になるのが“カビを防止・発生させないためにはどうすればいいのか”。加湿器を清潔に保ちながら稼働させるには、どのようなことを意識すればいいのでしょうか。

・とにかくこまめに加湿器の内部をきれいに掃除する

出典:photoAC

加湿器内にカビをよせつけないためには、とにかくこまめに掃除をすることが大切。カビの原因となる汚れを放置しなければ、加湿器内にカビが発生してしまう心配もなくなります。掃除をするときは、タンクの水がふれる部分をぬかりなくきれいにすることが重要なポイント。タンクやフィルター、吹き出し口など分解できるところはしっかりと本体から取り外して、念入りに掃除をしておきましょう。

出典:photoAC

加湿器をしばらく使わないときは、きれいに掃除をして片づける前にきちんと乾かしておきましょう。タンク内と本体に残っている水をすべて捨て、きれいにふきとります。吹き出し口や、フィルターについても水気がなくなるまできっちりと乾かしておきましょう。また、片づける前にキッチン用アルコールを薄めたものをシュッと吹きかけておくのも◎。使用していない間にカビが繁殖しないよう、とにかく水気を完全にシャットアウトしておかなければいけません。

・加湿器内の水は使うたびに毎回全部交換する

加湿器は使うたびに新しい水に取り換えましょう。使いきれずにタンク内へ残った水を使い続けてしまうと、古い水の中に雑菌が発生してカビの原因となってしまうこともあります。ミネラルウォーターや浄水器などの水は雑菌に対応する力が弱いため、“水道水”を入れ、水は“こまめに取りかえる”。この二つのポイントを忘れないようにすれば、カビを遠ざけることができます。

SHAREFacebook
POST
LINELINE