FacebookInstagramYouTube
口紅の塗り方って意外と知らないかも!?基本からおさらい!

出典:@ ayannu61さん

Beauty

口紅の塗り方って意外と知らないかも!?基本からおさらい!

■日中の乾燥対策には、やっぱり保湿

出典:@ ayannu61さん

せっかく手間をかけて仕上げたのに、日中、唇が乾燥してしまうことってありますよね。上の順番でも紹介したように、すべてのベースになるのは、保湿。肌に化粧水や美容液を塗るように、唇にもリップクリームやバームでたっぷりの保湿が必要なのです。口紅を塗った後の保湿を期待できるのが、リップグロス。保湿成分が配合されたリップグロスなら、乾燥を防いでくれます。唇をつややかにしつつ保湿もしてくれるリップグロスは、1つは持っておきたいアイテムです。

■塗りやすい口紅はどれ?

ここでは、初心者でもトライしやすい口紅を紹介します。

・CANMAKEのステイオンバームルージュ

出典:@ キャンメイクさん

プチプラコスメとは思えないクオリティでいつも驚かせてくれる『CANMAKE(キャンメイク)』。「ステイオンバームルージュ」580円(税抜)は、カラバリも豊富で初心者でも試しやすい口紅です。リップバームのような保湿力を持ちながら、口紅としてちゃんと発色してくれる優れもの。1本で、何役もこなしてくれます。

・メイベリンニューヨークのSPステイマットインク

出典:@ hi.c_21 さん

『MAYBELLINE NEW YORK(メイベリンニューヨーク)』の「SPステイマットインク」1,500円(税抜)は、色持ちの良さで話題のリキッドタイプルージュです。付属のアプリケーターは矢印型で、先端が細くなっているので塗りやすさも抜群。メイク直しいらずで、1日過ごせます。

・WHOMEEのマットリップクレヨン

出典:@ hi.c_21さん

メイクアップアーティストとして、圧倒的な支持を受けているイガリシノブが送り出すコスメブランド『WHOMEE(フーミー)』。「マットリップクレヨン」1,500円(税抜)は、鮮やかな発色が楽しめるマットリップです。クレヨンタイプなので、直塗りがおすすめ。1度塗りと2度塗りで、違った印象が楽しめます。

■塗り方を知れば、口紅はもっと楽しい♡

出典:@ hi.c_21さん

口紅にまつわる悩みを解決するには、塗り方をマスターするのが近道。自分に合った塗り方を見つけて、毎日のリップメイクを楽しみましょう♡

あわせて読みたい

【鼻の角栓の取り方】家にあるもので角栓ケア!簡単にいちご鼻を除去する方法

Beauty

2024.06.21

【鼻の角栓の取り方】家にあるもので角栓ケア!簡単にいちご鼻を除去する方法

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

  • 今日の星占い
  • 【コストコのクーラーボックス】キャンプゼロなどおすすめ9選!
  • 【そばの献立】簡単レシピ!合うおかずは?主食・主菜・副菜・汁物まで紹介
  • スリーコインズおすすめ新商品!絶対買うべきキッチン雑貨が満載!
  • 毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう

Ranking
[ 人気記事 ]

今週のBaby & Kids

  • おはなちゃん(4歳10カ月)なのちゃん(6カ月)

  • ふうちゃん(6歳)らいちゃん(3歳)