
出典:@ mi.1216さん
Fashion
化粧ポーチのかわいいブランドを調査!お気に入りを見つけて
今、化粧ポーチはどんなものを使っていますか?化粧ポーチを新しく購入したときはメイクするたびにウキウキしますよね。なにげなく毎日使っている方もこだわり派の方も満足できる、化粧ポーチの中でかわいいものを中心にご紹介いたします。
毎日使うものなので、かわいいポーチを選んでテンションをあげてメイクしましょう!
化粧ポーチの中で、かわいいものをピックアップしてみました!おすすめブランドや商品を見てみましょう。
■かわいい化粧ポーチがあるブランドは?
まずは、かわいい化粧ポーチがあるブランドをご紹介いたします!
出典:ジルスチュアートのスウィートポーチで気分をあげる! @ jilllove2018 さん
・持ってるだけで女子力アップJILLSTUART
出典:@ mi.1216 さん
持っているだけで”女子力が高い”と思ってしまうくらいかわいいポーチがたくさんある『JILLSTUART(ジル スチュアート)』。
レースやリボンなどがかわいくて、カバンから出して歩きたいくらいのデザインです。
ときどき雑誌の付録にJILLSTUARTのポーチがついていることもあるので、そんなときは絶対に買い!ですね。
・モチーフがかわいい!cocoonist
『Cocoonist (コクーニスト )』はディズニーとコラボしていたり、いちごやスイーツなどモチーフがとてもかわいいポーチがたくさんあります。
さらに化粧ポーチだけではなく、歯ブラシポーチやヘアアイロンポーチ、マスクポーチ、印鑑ケース、スパバッグから傘までも!種類が豊富なので、すべてかわいい同じ柄でそろえることができるという、かゆいところに手が届くラインナップ!
気に入った柄があれば化粧ポーチといっしょに持ちたいですね。
・le reve vanillerは美人ポーチ!
出典:@ mi.1216 さん
『le reve vaniller(ルレーヴヴァニレ)』のポーチは大人かわいいデザインが多く、ファスナーのチャームなど女性の心をつかみます。
かわいい見た目だけではなく、中にはファスナーも2カ所ついていたり、しっかり使い勝手も考えられています。
出典:@ mi.1216さん
見た目は高級感がありますが、お値段も意外と安い3,000円前後が多く、友だちへのプレゼントなどにも人気のあるアイテムです。
■かわいさ重視!そんな方におすすめの化粧ポーチ
出典:ジルスチュアートのスウィートポーチで気分をあげる! @ saki.matさん
ポーチは見た目重視!という派におすすめのポーチを見てみましょう!
・殿堂入りのかわいさ!JILL by JILLSTUARTのキルティングポーチ
キルティング×リボンのかわいいデザインといえば『JILL by JILLSTUART(ジルバイジルスチュアート)』の「キルティングポーチ」4,950円(税込)。
リボンの真ん中にはラインストーンがあしらってあり、かわいい好きの心を揺さぶります!ゴールドの大きいロゴプレートがついていて、ジル好きの方はたまらないのでは?
まちが広い長方形の形なので、韓国コスメに良くある何色も入っているアイシャドウパレットのような長さのあるものも、ばっちり収納してくれます。
・高級感あふれるle reve vanillerのフラワーチャーム ナイロンポーチ
シンプルなポーチにゴールドフラワーのポイントと、パールのチャームがかわいいル レーヴ ヴァニレの「フラワーチャーム ナイロンポーチ」2,970円(税込)。撥水ナイロンで作られており軽くて汚れにくいのが特徴です。
中には仕切りファスナーとポケットファスナーがあり細かいものもわけて収納ができます。女性の片手くらいのコンパクトなサイズですが、マチがあるためすっきりした見た目とは逆に収納力は抜群です。
・Cocoonistのイチゴシェル型ポーチは収納の天才♡
コクーニストにはたくさんの形のポーチがありますが、中でもおすすめなのは「イチゴシェル型ポーチ」2,860円(税込)!
二階建てのポーチのようになっていて、上はノーマルの半円型ポーチ、下には長方形のポーチがくっついたような形になっています。メイク用品を上に入れて、下にはアクセサリーを収納することができます。
ネックレスや指輪など収納できる小さなポケットがあったり、ピアスホールが9個もついていて、旅行などで化粧品もアクセサリーもコンパクトに、このポーチひとつですむのが良いですね!
他にもかわいい花柄の「フローティングフラワー柄シェル型ポーチ」2,860円(税込)もありますよ。
Recommend

宮城舞さんも実感! 【ララヴィ】癒しのオイルイン洗顔&クレンジングで、クリア美肌へ

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Lifestyle
化粧ポーチも無印にしたくなる理由!人気商品やアレンジ術も紹介☆ syksn
-
Lifestyle
【コストコのくまのぬいぐるみ】が大人気♡サイズや値段、色の種類まで徹底解説! たまこ
-
Beauty
ブルーメイクのやり方は?イエベでも似合う♡ナチュラルにできる♡ mimi
-
Lifestyle
スタバでロイヤルミルクティーが飲めるの知ってる?秘密のカスタマイズテク minarico
-
Lifestyle
しまむらの布団セットは肌さわりが良くて使い心地も抜群と人気! ayuka