
出典:@ kanamiokamotoさん
Baby&Kids
父の日に贈るプレゼントは手作りで決まり!年齢別おすすめアイデアを紹介
今回は父の日に贈る手作りプレゼントにフォーカスし、子どもの年齢別におすすめしたいプレゼントアイデアを、作品例と共にご紹介します。気持ちがしっかり伝わる手作りなら、日頃仕事でお疲れのパパも、一気に元気を取り戻してくれるかもしれませんね!では、早速チェックしていきましょう。
■父の日プレゼントのアイデア3選(3~6歳向け)
3歳から6歳までのお子さんなら、工夫を凝らしたプレゼントが作れますね。子どもの好みに合わせて、ママもいっしょに手作りを楽しんでみては?
・プラバンキーホルダー

お花やハートのイラストがかわいらしいキーホルダー。すき、の文字がパパにとってはたまらないですよね!プラバンは『DAISO(ダイソー)』など、100均でも取り扱いがありますよ。好きなイラストや文字を描いた後、オーブントースターで温めれば簡単に手作りキーホルダーやアクセサリーができるという優れもの。プラスチックなので丈夫で普段使いできるのも良いですね。子どもといっしょに楽しむハンドメイドとして、ぜひおすすめしたいアイデアです。
・手作りうちわ

100均で購入したという無地のうちわに、デコレーションしたオリジナルアイテム!テーマはりんごの木と汽車、だそうですよ。シールやクレヨンは自宅にあるもので対応されたそう。手軽にできる手作り品なら、子どもも飽きずに最後まで楽しんでくれそうですね。
・絵付けしたオリジナルマグカップ

陶器に書けるマーカーで絵付けした、オリジナルのマグカップ。お花に囲まれたパパのイラストがなんとも微笑ましい作品ですね。陶器用マーカーは100均でも取り扱いがありますよ。ぜひチェックしてみてください。
・手作りハンガー
手づくりハンガーは、父の日だけでなく子どもからパパへ誕生日プレゼントとしてもおすすめのアイデアです。その作り方は簡単!用意するものは、一般的なワイヤーハンガーと100均でも販売されている裂き布、布用のボンド、そしてデコレーション用のボタンやビーズなどがあればOK。まず、ハンガーに裂き布をくるくると巻きつけます。10cmほど間隔をあけながらボンドをつけては巻く、を繰り返します。ハンガーを全て巻き終えたら、ボンドを乾かしている間に、デコレーション用のボタンをお好みで縫いつけて完成です。色やデザインなどアレンジ自在。簡単にできるので、ぜひお試しあれ!
■父の日プレゼントのアイデア3選(0~2、3歳向け)
0歳から3歳までの小さなお子さんは、ママといっしょに作るプレゼントがおすすめ。手作りプレゼントのアイデア3選をご紹介します!
・子どもの手形足型アート

思わず目尻が下がってしまいそうなほど、愛らしい手形と足型のアートボードは、なんと@kanamiokamotoさんがパソコンで作られたという力作!手形と足型でLOVEを表現するというアイデアは圧巻。シンプルおしゃれなデザインで、お部屋のインテリアともうまくマッチしそうですね。
・シールペタペタメッセージカード

@aqa.papaさんが父の日に初めてもらったという手作りプレゼントは、1歳の息子さんから。シールがぺたぺた貼られたお手製カードは、カラフルでかわいらしい一品。こんな素敵な贈り物をもらったら、パパはますます仕事に気合が入りそうですね!
・折り紙ケーキ

年中の息子さんが作ったという、折り紙ケーキとちぎり絵の似顔絵。パパらしくブルーの画用紙を使った似顔絵は、凛々しい眉毛がポイント。カラフルな見た目で、息子さんのハッピーな気持ちが伝わりますね!
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya
Baby&Kids
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【幼児のヘアアレンジ】簡単!薄毛や短い髪の毛もOK!小さい女の子の髪型6選 りえまる
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野
Baby&Kids
ひな祭りにちらし寿司を食べる理由は?おすすめレシピも紹介 minarico
Baby&Kids
【ポップアップカードの作り方】飛び出す仕掛けも簡単♡おしゃれなアイデアも紹介 Lilly