
出典:@shinobukaseさん
Lifestyle
こどもの日スペシャルごはん!兜にぎり鯉のぼりちらし等かわいい5アレンジ
5月5日はこどもの日。今年のこどもの日のメニューは何にしようかとすでに悩んでいるママも少なくないかもしれませんね。今回は、家族みんなが笑顔になるようなかわいいこどもの日メニューをピックアップ!今すぐマネしたくなるような素敵なアイデアレシピをまとめました。ごはんもパンもひと工夫でかわいく大変身!とっても素敵なこどもの日のレシピを早速みていきましょう。
■みんなでわいわい食べられる!鯉のぼりちらし

こどもの日といえば、ちらし寿司が人気ですよね。五目ちらしを作って、大きめな長方形に成形した後、目をつけて鱗部分を飾っていけば簡単鯉のぼりちらし寿司の完成!
ニンジンや卵、スナップエンドウなどの色鮮やかな食材を使えば、こどもも喜ぶポップなカラーの鯉のぼりちらし寿司に仕上がりますよ。
■大きめのお子さんにはこれ!鯉のぼり握り寿司

小学生など比較的大きいお子さんがいるご家庭なら、生魚を使った鯉のぼり握り寿司もおすすめです。酢飯を一口大に握って、生魚をのせ、目をつけるだけの簡単デコアイデア。
お店のお寿司は値が張りますが、家庭で作ったお寿司なら比較的リーズナブルな値段で食べられます。
■朝ごはんにもおすすめ!兜にぎり

@shinobukaseさんが去年のこどもの日にチャレンジされたのが、兜おにぎりです。一口大のおにぎりに紫蘇と兜をのせたアイデアメニュー。兜は春巻きの皮を兜型に折って揚げてあるようです。
紫蘇の葉で髪の毛を表現すれば、とってもかわいらしい兜おにぎりに。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん