FacebookInstagramYouTube
ヘルシーおやつは心もカラダもうれしい!手作り・コンビニ・お取り寄せまで

出典:筆者撮影

Lifestyle

ヘルシーおやつは心もカラダもうれしい!手作り・コンビニ・お取り寄せまで

最近、運動不足で体重が気になる!という人いませんか?食事制限するのはしんどいし、運動は苦手だし、だけどおやつは食べたい…。健康的に無理なく体重をコントロールするには、どうやったらいいの?という人は、いつものおやつをヘルシーなものに変えてみるのがおすすめですよ。最近では、ヘルシーなおやつがコンビニやスーパーでも簡単に入手できるんです。さらに今回はさっと簡単に作れる手作りヘルシーおやつも紹介。

おいしいのに食べても罪悪感のない、ヘルシーなおやつを紹介していきますよ。

 

■【ヘルシーおやつ】どんなときに食べたい?

ダイエット中におやつと聞くと、本当に食べてもいいのかな?と心配になりますよね。我慢して、どか食いしたり、食事をいつもより多く食べてしまうより、ヘルシーなおやつで間食する方がおすすめです。

・ダイエット中でも甘いものを食べたいとき

出典:photoAC

ダイエットをしていると、いつもよりご飯の量を減らしたり、運動を頑張る人も多いのではないでしょうか?この両方は体重を減らす上でとても大切。でも、当然すぐに空腹になります。
それに、甘いもの厳禁!と思えば思うほど、甘いものが食べたくて精神的にもイライラしてしまいます。そんな状態だと、ストレスで過食してしまうなんてことも。ヘルシーなおやつを食べることで、適度にストレスを発散するとダイエットも長続きしますよ。

・妊娠中で体重増加が心配なとき

出典:photoAC

妊婦さんは、生まれてくる赤ちゃんのためにも、日々の食事は大切ですよね。でも、妊娠中だって少しくらい甘いものが食べたいな…なんていう妊婦さんも多いはず。
体重が増えすぎると、妊娠糖尿病や、妊娠高血圧などのリスクが高くなると言われていますので、おやつをヘルシーなものに置き換えるのがおすすめですよ。
 

・お友だちへの手土産にも

出典:photoAC

健康志向のお友だちに会うときは、手土産にヘルシーなお菓子を持っていくのがおすすめです。最近では、お取り寄せができるものもあるので、お店を何件も探す手間も省けます。お友だちからも、美意識が高い!と尊敬されちゃうかも。



 

■ヘルシーおやつを手作りしよう!

ヘルシーおやつは値段が高いんじゃない?近所のコンビニにはヘルシーなおやつ置いてない!という人は、お家で手作りするのもおすすめです。ここでは、手作りする際のポイント、簡単レシピを紹介していきます。

・ヘルシーおやつを作るポイントは?

出典:photoAC

おやつを手作りするのは難しそうに思えますが、意外と簡単にできるんですよ。ポイントは、市販のものを上手に使いながら、おからパウダーやお豆腐など、ローカロリーでヘルシーなものを加えること。
市販のものでもヘルシーな食材を組み合わせることで、カロリーや糖質カットが上手にできるんですよ。

・ヘルシーおやつのおすすめレシピ3選

出典:photoAC

それでは手作りできる、簡単ヘルシーおやつの人気レシピをチェックしていきましょう。

<レシピ1>
作り置きOK!冷めてもおいしい豆腐ドーナツ

出典:photoAC ※写真はイメージです

【材料】1人分
-ホットケーキミックス 50g
-豆腐 35g
-お好みの油 適量

【作り方】

   1 .水切りをしていない豆腐を、ボールの中に入れ、滑らかになるまで潰していきます。
   2 .ボールの中にホットケーキミックスを入れ、さらに混ぜてくださいね。
   3 .均等に混ざったら、大きめのスプーンふたつで、ドーナツのたねを丸く成形します。
   4 .160度から170度程度の温度で、ゆっくり油で揚げたら完成ですよ。

 

<レシピ2>
食感がたまらない!パリパリチーズ煎餅

 

【材料】1人分
-スライスチーズ 2枚

【作り方】

1 . 電子レンジに、クッキングシートを敷き、お好みのスライスチーズを載せます。
2 . 600Wで1分30秒加熱すればできあがり。パリパリ感が足りないときは、追加で加熱して調節してみてくださいね。

<レシピ3>
なんちゃってきな粉餅

 

出典:photoAC

【材料】1人分
-生おから 25g
-片栗粉 大さじ1
-調整豆乳 50ml
-きな粉 大さじ2(砂糖をお好みで混ぜておく)

【作り方】

 1.耐熱ボールに、生おから、片栗粉、調整豆乳を入れ、ラップをふんわりかけます。
 2.電子レンジ600Wで1分30秒加熱したら、ボールの中を混ぜます。
 3.混ぜていくうちに、とろみがついてお餅のようになったら、スプーンで丸く成形しましょう。
 4.きな粉をしっかりまぶしてできあがり。

 

SHAREFacebook
POST
LINELINE