
出典:Pixabay
Lifestyle
バーベキューソースの簡単でおいしいレシピ♪あのマック風も!
バーベキューは、屋外でジューシーな肉が楽しめるので人気です。肉をさらにおいしくしてくれるのが、バーベキューソース。バーベキューソースとは、肉に漬け込むソースのことで、トマトベースのものから和風なものまで、さまざまな種類があります。もともとバーベキューは、アメリカで発展し、地域によって作り方も異なります。多くの地域に共通しているのが、トマトベースのソースを使っていることです。
今回は、バーベキューソースの基本である、トマトベースの作り方や、アレンジレシピを紹介していきます。
■バーベキューソースの基本の作り方
出典:Pixabay
まずはバーベキューソースの基本になる、トマトベースのバーベキューソースの作り方を確認していきましょう。
アメリカでも、ケチャップや砂糖を使うバーベキューソースレシピが定番です。
・材料
出典:photoAC
・玉ねぎ 1個
・ニンニク 2片
・有塩バター 大さじ1
・ケチャップ 60cc
・水 120cc
・中濃ソース 大さじ5
・ブラウンシュガー ※黒糖でも可 30g
・作り方
1. 玉ねぎとニンニクをすりおろしておきます。
2. フライパンにバターをひき、すりおろした玉ねぎとニンニクを弱火で5分程度炒めましょう
3. ケチャップ、水、中濃ソース、ブラウンシュガーを加えて、混ぜます。
4. いったん強火で沸騰させたら、弱火に切り替えて20分煮込みます。
ソースが焦げないように、ときどきへらを使って混ぜてくださいね。
■バーベキューソースのアレンジソース
出典:Pixabay
手作りのバーベキューソースは、市販のものに比べてアレンジがしやすいのがメリット。
ここでは、ぜひ試して欲しいアレンジソースを紹介します。
・マック風バーベキューソース
出典:Pixabay ※写真はイメージです。
子どもも食べやすい『McDonald's(マクドナルド)』のバーベキューソース。
ポイントは、最初に紹介した基本のソースに甘みを足すことです。
レモン汁少々と、
蜂蜜を小さじ1杯ほど入れてみて下さい。
マックのような、まろやかで食べやすいバーベキューソースになりますよ。
・和風バーベキューソース
基本のバーベキューソースに、
醤油やすりおろした生姜を加えると、
和風バーベキューソースのできあがり。
いつも作るおかずにも良く合うので、ご飯が進みますよ。
・フライドガーリック風味
出典:Pixabay
スタミナをつけたいときは、ガーリックを効かせたバーベキューソースにアレンジするのもおすすめです。
キホンのソースに
市販のフライドガーリックを刻んで加えるだけなので簡単です。
ガーリックの量はお好みでOK!
・スパイシーメキシカン風味
出典:photoAC
辛くてパンチのある味が好きな人は、メキシカン風のバーベキューソースがおすすめです。
基本のバーベキューソースに
タバスコやチリパウダーを入れてみて。
お好みでライムを絞れば、メキシカン風の味になりますよ。
■バーベキューソースを使ったおすすめレシピ
出典:photoAC
バーベキューソースは、使い方が自由でいろんなレシピと相性が良い調味料です。
ここでは、基本のトマトベースのバーベキューソースを使ったレシピを紹介します。
・子どもに人気!チキンナゲット
出典:Pixabay ※写真はイメージです。
<材料> 1人分
・鶏胸肉 120g
・卵 1/2個
・マヨネーズ 小さじ2
・薄力粉 大さじ1/2
・片栗粉 小さじ1/2
・塩こしょう 少々
・サラダ油 適量
<作り方>
1. ボウルに、卵、マヨネーズ、薄力粉、片栗粉混ぜ、冷蔵庫の中で冷やします。
2. 鶏胸肉を、1cm角に切り、包丁で軽く叩いておきましょう。
3. フライパンに揚げ油を入れ、温度を160℃にしてください。
4. 鶏胸肉に、ナゲットの衣をつけて揚げます。
5. ナゲットが、きつね色になったら完成!
予め作っておいた、バーベキューソースを小皿に入れて、ディップしながら食べてくださいね。
・漬け込むだけでOK!スペアリブ
出典:photoAC ※写真はイメージです。
<材料> 1人分
・豚肉バックリブ 250g
<作り方>
1. フォークで、数カ所バックリブをさして、穴をあけます。
2. ジッパーがついた保存袋に豚肉を入れ、予め作っておいたバーベキューソースを注ぎ、豚肉を漬け込みます。
3. 袋を冷蔵庫の中に入れて、1時間程度寝かしましょう。
4. クッキングシートを敷いた天板に肉をのせ、200℃で30分から40分焼きます。肉の中まで火が通ったのを確認したらできあがり!
・下味にも使える!唐揚げ
出典:Pixabay ※写真はイメージです。
<材料> 1人分
・鶏手羽中 100g
・米粉 適量
・サラダ油 適量
<作り方>
1. ジッパーがついた保存袋に取り手羽中を入れ、予め作っておいたバーベキューソースを注ぎ、鶏肉を漬け込みます。
2. 袋を冷蔵庫の中に入れて、1時間程度寝かしましょう。
3. 鶏胸肉に米粉をつけて、180℃の油で揚げます。
4. 鶏肉がきつね色になったら完成!
バーベキューソースは、唐揚げの下味だけでなくソースとして使うこともできますよ。
■バーベキューソースは、簡単に作れる万能調味料
バーベキューソースは、自宅で簡単に作れます。ちょっとしたアレンジで、味に幅も出ます。屋外で行うバーベキューだけでなく、さまざまな料理に使って楽しんでくださいね。
AyakoS
