
出典:photoAC
Lifestyle
ガーデニング用品をそろえてお庭を作ろう!初心者でもできるアイデアも紹介
せっかく庭があるのに殺風景だと風景として楽しめませんよね。どうせならお花や緑があふれるかわいいお庭にしたい!というガーデニング初心者さん必見!どんな道具が必要なのか分からない人のために、基本のガーデニング用品について紹介します。購入できるお店や簡単にガーデニングが始められるキットなども合わせて見ていきましょう。
また、初心者さんでもマネできるガーデニングアイデアも紹介しますよ☆
■ガーデニング用品はどこで買えるの?
庭に植物を植えようと一念発起したものの、必要な道具はどこでそろえたらいいのかわからないという人はまずこちらをチェック☆
・手軽にそろえるならホームセンターやニトリ!
ホームセンターは日用品から園芸用品、DIYなどの道具が豊富にそろっています。まずは素材にこだわらず、道具をそろえたい人はホームセンターでいろんな道具を見てみましょう。リーズナブルな価格でおしゃれなガーデニングツールが欲しい人は『ニトリ』をチェック!ホームセンターとはちょっと違ったガーデニング雑貨が多く、アンティーク調や手作り風、アイアン風などいろんなテイストのアイテムがそろいます。
・ちょっとこだわりたいならガーデニング用品専門店や園芸店
一気に庭造りがしたい人やデザインにこだわりたい人は、ガーデニング用品の専門店や園芸店に足を運んでみましょう。初心者でも使いやすい道具や庭を飾る置物もあるので、雰囲気重視の人は要チェックですよ。東京都内の池袋や新宿にもおしゃれな専門店がたくさんあるので、ショッピングがてら立ち寄ってみるのもおすすめ♡
・ポチっと簡単な通販サイト
アイテムをいろんなサイトからチョイスできるので、ナチュラルガーデン風なガーデニング雑貨を一気にそろえることだって通販なら簡単!もちろん持ち帰る手間がなく、玄関に直接届くのも魅力です。ただ、実際に見たりふれたりして購入できないので、初心者の人は実店舗のスタッフと相談しながら購入するのがおすすめです。
■コレさえあればOK!基本のガーデニング用品
出典:photoAC
では、ガーデニングを始めるときにそろえておきたいガーデニング用品を紹介しましょう。
・ガーデニンググローブ
出典:photoAC
ガーデニンググローブは手を守るのに必要なアイテムです。土が爪の中に入ったり、植物のトゲなどでケガをしたりとガーデニング中はハプニングが起こりやすいもの。専用のグローブは防水タイプや袖が長く腕まで保護できるものがありますが、軍手でも代用可能です。
・ガーデニングエプロン
園芸用の土は普通の土と違い、洗濯しても落ちにくいものもあり、衣類を汚れから守るためにもガーデニングエプロンを用意しましょう。ただ、土を大量に使用しない小規模なガーデニングなら普段使用しているエプロンでも十分代わりになるので、機会をみて購入するといいでしょう。
・ガーデニングブーツやシューズ
防水加工が施されていたり、しゃがみやすい素材が使われていたりとガーデニングに特化しているのが特徴☆濡れた土や水たまりの上でも安心して作業ができるので、本格的にガーデニングを始める際にはそろえておきたいアイテムです。・ガーデニングツール
出典:photoAC
土を混ぜたり、穴を掘ったりと土いじりをするうえで必要なガーデニングツール。とりあえずスコップがあれば簡単なガーデニングはできるでしょう。
・植木鉢やプランター
出典:photoAC
植える植物に応じたサイズの植木鉢やプランターを用意しましょう。庭にガーデニングスペースがある人は必要ありません。プランター類はデザインや大きさの種類が多いので、購入に迷ったらスタッフに聞いて、サイズを選んでもらいましょう。
・植物に合った土や肥料
出典:photoAC
ガーデニングをするうえで大切な土や肥料。花を育てるなら花用の栄養分が配合されている培養土を選びましょう。野菜を育てるときは野菜用の培養土を使用します。野菜の場合は、トマトに特化している土などもあるのでいろいろ試してみてくださいね。
・ジョウロや霧吹き
出典:photoAC
植物に水をあげるときに必要なジョウロ。あまり水をあげなくてもいい植物には霧吹きで水分を補給してあげましょう。水栓が近くにあり、ホースが使える人は必要な長さのホースを準備して。
・剪定ばさみ
出典:photoAC
育てたお花を切り花として楽しむときや野菜を収穫するときに便利な剪定ばさみ。最初のうちは必要ありませんが、ガーデニングが進むにつれて必要になるので一本は用意しておきましょう。
Recommend

ベビーサークル人気おすすめ12選!折りたたみや木製のおしゃれなものまで紹介

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Lifestyle
100均のカッパ&レインコートでよくない!?種類も豊富で雨もへっちゃら erimu
-
Lifestyle
虫除け効果のある植物を育てよう!環境や体に優しく防虫対策できちゃう hinataka
-
Baby&Kids
ダイソー粘土が優秀すぎ!子供も大人も夢中になっちゃうクラフト作り♡ kimmy
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA
-
Beauty
スチーマーの効果的な使い方とは?ワンランク上のスキンケアをおうちで ちい