
出典:mamagirlLABO @maimelemonさん
Lifestyle
えっこれ100均!?な優秀写真立て♡飾り方やおしゃれリメイク術まで
■小さめフレームの複数使いで壁をおしゃれに
出典:mamagirlLABO @maimelemonさん
セリアのスクエアタイプの壁掛けフォトフレームは17cm格の小ぶりなフレームで、なんと中台紙つきなんだとか。@maimelemonさんは1枚でもシックに決まるフォトフレームを9枚使い、ファミリーフォトコーナーをDIY!
白い壁に映えるおしゃれなウォールインテリアに仕上がっています。小さめのフォトフレームは複数枚をまとめて使うとおしゃれ度がグッと上がりますね。
■A4サイズフォトフレームで部屋の雰囲気変えを
出典:@yagigigi1234さん
ダイソーにはA4サイズ以上のフォトフレームがたくさんあります。セットになっているポスターもおしゃれでそのまま飾っても高見えするものばかり☆
A4フレームは白や黒いフレームからゴールド系など縁の色も使いやすいカラーが多いです。大きいものだとA3サイズのフレーム200円(税抜)があります。
■ガラスカバーつきフレームは色褪せ防止も◎
アクリル板が変色して写真や絵が黄ばんで見えるのが嫌な人は、断然ガラスカバータイプがおすすめです。ガラスなので取扱注意ですが、色が変色することがなく、クリアな見た目をキープできます。
小さいサイズであればガラスの重さも気にならないので、壁掛けにもおすすめです。
Recommend

【医師監修】尿漏れ、骨盤のゆるみetc… 相談しにくい産後の悩みの解決法!
SHARE
TWEET
LINE
