
出典:@ofuton_no.1さん
Lifestyle
万能調味料マキシマムが何でもおいしくしてくれる!?活用方法を紹介
テレビやネットでもよく紹介されている「マキシマム」を知っていますか?お肉屋さんが作った万能調味料で、炒め物やサラダなどにもいろいろ使えると最近評判なんです。マキシマムがあれば簡単に味が決まりますよ。今回は、マキシマムの特徴や使い方、ラインナップなどを紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
早速、マキシマムの特徴から見ていきましょう!
■マキシマムって何?
出典:@takuro_asaumiさん
話題のマキシマムとは、どんな調味料なのでしょうか?
・魔法の調味料と噂のマキシマムとは?
マキシマムとは、宮崎県のお肉屋さん『中村食肉』が開発した、万能調味料です。肉だけでなく、野菜やスープなどいろいろな料理に使えます。入れるだけで、おいしさが格段にアップする、魔法の調味料と話題になっています。・マキシマムには何が入っているの?
マキシマムには、食塩やこしょうのほかに、ナツメグやクミンといったスパイスもたくさん入っています。さらに、醤油やカツオエキスが入っていることで、旨味もプラス!このあたりが、いろいろな食材や料理と合う秘密と言えるでしょう。・マキシマムってどんな味?
マキシマムは、辛さとしょっぱさに醤油やカツオエキスの和風のうまみ、さらにナツメグやクミンなどのスパイス感が加わって、複雑で奥行きのある味わいです。
実際にマキシマムを使った人の口コミには、「スパイシーな味で一度食べるとやみつきになりそう」という声も多いようです。
しかし、スパイスが苦手という人の中には「試してみたけどまずい…」という声も。味の感じ方は人それぞれなので、自分が食べてみてどう感じるか試しみてくださいね!
・マキシマムはどこで売っているの?
宮崎県内では、ごく普通のスーパーでも購入できるマキシマムですが、それ以外の都道府県では販売店が少なく手に入りにくいようです。全国チェーン店では、『KALDI(カルディ)』で取り扱いがあります。マキシマムが実店舗で手に入らない場合は、「楽天市場」や「Amazon(アマゾン)」でも販売されているので、チェックしてみてくださいね。
■お肉・ドレッシング・スープに…マキシマムの使い方をご紹介
マキシマムはいろいろな食材との相性が良く、塩こしょう感覚で使えます。
・お肉に振りかけて!おいしさがアップ
出典:photoAC
お肉料理には特におすすめなマキシマム。お肉を焼いて振りかけるだけで、スパイシーでおいしくなりますよ。
ほかに、下味としての使い方もできます。お肉にマキシマムをしっかりもみ込み、ひと晩寝かせてから焼くだけOK!しっかりめに下味をつけると、ごはんが進むおかずになりますよ。
・手作りドレッシングに!簡単に味が決まる
出典:photoAC
ドレッシングを手作りするのは、ハードルが高いと感じる人もいるのでは?マキシマムを使うと、あれこれ調味料を加えなくても味が決まりますよ。醤油・砂糖・酢・油にマキシマムを加えてよく混ぜるだけなので、必要なときにその都度ドレッシングを作るのも苦ではありませんね。
みじん切りにしたたまねぎや、香味野菜を加えるのもおすすめです。手作りドレッシングでなくても、いつものドレッシングにマキシマムをプラスしても◎。スパイシーさが引き立って、普段とは違った味を楽しめます。
・マキシマムと湯だけでスープができる!?
出典:photoAC ※写真はイメージです
マキシマムは、コンソメスープや中華スープなどどんなスープにもよく合い、スパイシーさが加わります。小さな子どものいる家庭では、大人のスープにだけマキシマムをプラスするといった使い方もできそうですね。
味のついたスープにマキシマムをプラスするのもおすすめですが、実はマキシマムに湯を注ぐだけでも簡単にスープが作れます。献立に汁物が欲しいときにパパっと作れるので、ぜひ試してみてくださいね。
Recommend

宮城舞さんも実感! 【ララヴィ】癒しのオイルイン洗顔&クレンジングで、クリア美肌へ
