
出典:@wear.chicchimoさん
Fashion
今年もトレンド!コーデュロイジャケットの正解着こなし伝授♡
秋冬に欠かせないコーデュロイは保温性がある素材で作られています。コーデュロイジャケットはアウターとしての役割も果たしつつ、おしゃれ度も上がるアイテムです。プチプラなアイテムが豊富な『GU(ジーユー)』や『しまむら』、古着では『Levi's(リーバイス)』から販売されています。手持ちの服にプラスするだけで、たちまちトレンド感が出るコーデュロイジャケットのコーデ例をご紹介していきます。
防寒もしながらトレンドもしっかりと押さえたコーディネートができますよ。
今から秋冬アウターのコーデを予習しておきましょう!
■コーデュロイジャケットについてご紹介
コーデュロイの素材や着ることができる時期について詳しく説明していきます!
・コーデュロイってどんな素材なの?
出典:@miyopuさん
コーデュロイの特徴は、縦にうねるような模様と独特な毛羽立ちです。温かみがある見た目や保温性から、秋冬ファッションに使われることが多い素材です。光沢感があるため、明るい色でも上品に着ることができます。
レディースはもちろん、メンズ・キッズでも人気のアイテムで、コーデュロイを使ったアイテムにはパンツや帽子、バッグなど小物まで幅広く展開されていますよ。
ジャケットはマフラーなどの小物と合わせることで特に秋冬に重宝するアウターです。
・コーデュロイジャケットはいつまで着ることができる?
出典:mamagirlLABO @ satoemi.1002さん
コーデュロイジャケットは秋から春まで着ることができます。少し肌寒い秋口や春先には、Tシャツやブラウスの上から、冬はニットやスウェットの上にアウターとして活躍してくれますよ。
■コーデュロイジャケットをトレンドに着こなすコツ
コーデュロイジャケットは普通に着るだけでもかわいいですが、少しアレンジするだけでこなれ感が増しますよ♡
・オーバーサイズを選ぶのがポイント!
出典:@____yuy.____さん
ジャストサイズを選んで着るのもかわいいですが、トレンドをおさえた着方をするなら、大きめサイズがおすすめ。オーバーサイズなら、中にニットやパーカーなど厚めの服を重ねても着ぶくれが目立たず、気になる部分の体型カバーもできちゃいます。@____yuy.____さんが着ている『ZARA(ザラ)』のコーデュロイジャケットは、くすんだブルーがおしゃれですよね!インスタグラムやブログなどのSNSでも多く投稿され、人気のアイテムです。
・こなれ感を出すならゆるっと着崩すのがポイント
出典:mamagirlLABO@caffe_latte_19さん
今っぽい着方を目指すなら、ジャケットの絵理を抜いてこなれ感を演出しましょう。華奢な肩のラインが見えて女性らしさもアップしますよ♡
また袖を通さず、肩にかけるだけでもグッとおしゃれ度が増します。着崩すとジャケットの着丈が落ちるので、全体のバランスが難しくなりがちですよね。そんなときは写真のように足首を見せることで、すっきりとした印象に仕上げることができます。
・コーデュロイジャケット初心者さんはベーシックカラーを
出典:mamagirlLABO@ sayumikikunoさん
何色を買おうか迷ったときは、手持ちの服と合わせやすいベーシックカラーをおすすめします。色味を持たない白、黒、グレーはその代表です。また、あまり主張しないネイビーやブラウンなども取り入れやすい色となっています。どんな色とも合うベーシックカラーのコーデュロイジャケットはシーンを選ばないアイテムなので、1着持っていると重宝しますよ♡

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Fashion
安産祈願のベストな服装は?ママ本人・夫・こども・祖父母のコーデも SUMINO
-
Baby&Kids
スリングの正しい使い方を徹底解説!新生児に使う時のポイントもチェック SUMINO
-
Fashion
白ブラウスのインナー何が正解?ユニクロ・GUのお役立ちアイテムも登場 assan
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA
-
Lifestyle
100均ダイソーの突っ張り棒は種類やサイズが豊富!収納アイデアも erimu