
Lifestyle
セブンイレブンのお弁当はからだ想い…♡野菜もたくさん摂れて種類豊富!
近くて便利!『セブンイレブン』では、カラダを想ったお弁当を作っています。1/2日分の野菜シリーズなど、手軽に野菜がたくさん摂れるのもうれしいポイント。栄養バランスを考えて作られたお弁当は、忙しい仕事の合間の休憩時間や、休日のピクニックなどにもおすすめです。今回は、2020年人気のセブンイレブンのお弁当やお祝いごとや仏事でも活躍する予約サービスなどについて紹介します。
セブンイレブンのお弁当はメニューの種類が豊富!さっそく、口コミランキングでも人気のお弁当をみていきましょう。
■<お弁当>セブンイレブンの人気弁当
ここでは、セブンイレブンで人気のお弁当を紹介します!
・鶏めし御飯幕の内 【カロリー】601kcal

「鶏めし御飯幕の内」496円(税込)は、鶏めし御飯とお肉を中心としたお弁当。
おひたしや、卵焼きなどひとつひとつの味つけのクオリティも高いと人気です。
・おむすび&おかずセット 【カロリー】467kcal

「おむすび&おかずセット(梅わかめ・鶏五目)」¥311(税込)は、おにぎり2個と、お弁当で人気の唐揚げや卵焼きなどのおかずがセットになったミニ弁当。子どもにも人気のお弁当のようです!
■<チルド弁当>セブンイレブンの人気弁当
ここでは、セブンイレブンのお弁当の中でも、特に力を入れているチルド弁当を紹介します!
・1/2日分の野菜!旨辛牛焼肉の温玉ビビンバ 【カロリー】536kcal

「1/2日分の野菜!旨辛牛焼肉の温玉ビビンバ」496円(税込)。
もち麦入りのビビンバは、半熟卵と混ぜながら食べると絶品だそう。野菜もお肉もたっぷり摂れるおすすめ商品です。
・トマトソースが決めて!チーズINオムライス【カロリー】548kcal

「トマトソースが決めて!チーズINオムライス」496円(税込)。
大人も子どもも楽しめる!トマトソースの定番オムライスです。トマト3個分のリコピン入りのトマトソースは、トマトをしっかり感じられるのだとか。オムレツの中に隠れているチーズが絶妙なんだそう♡
・1/2日分の野菜!スパイス香るスープカレー(もち麦入り) 【カロリー】404kcal

大きくカットした野菜とスパイスの香りがひきたつ「1/2日分の野菜!スパイス香るスープカレー(もち麦入り)」537円(税込)。スープにディップしながら食べても、かけて食べても◎
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【ISTJの恋愛傾向】ISTJ(管理者)はモテる?性格や恋愛相性もチェック! tomo
Lifestyle
「まだの人は急いでください!」【スタバ】THE苺フラペチーノの贅沢な味わいはやっぱり大バズリ! Sarry
Lifestyle
【帰省の持ち物リスト】必需品やあると便利なものを子連れ・一人暮らしの場合のパターン別に紹介 Lilly
Lifestyle
「やっぱりコレ、最高でしょ!」〇〇とクラフトビールの「おいしい関係」♡ mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【ISFJの恋愛】ISFJ(擁護者)はモテる?性格やあるある、相性の良いタイプも解説 しおり
Lifestyle
毎日食べたくなる!素材にこだわったおいしいドーナツ屋さん【日々どーなつ】 hiroko