
出典:mamagirlLABO@ musubi0916さん
Lifestyle
沼にハマる大人女子急増中♡【2020最新】文房具で便利なおすすめ8選
PCやスマホがあれば、情報の検索、伝達、出力、管理まで完璧にできてしまう今の時代。そんなハイテクツールの進化に逆行するように、アナログな文房具にハマる大人女子が近年急増中なのをご存知でしたか?デスクでの読み書き、ひと手間かけて使うツール。そんな日常の動作を楽しむために、お気に入りの文房具を求める人が少なくないんだとか。
仕事でも自宅でも、お気に入りの文房具があれば気分はちょっと晴れやかになりますよね。センスの良い文房具は、大切な人へのプレゼントにもぴったり。今回はそんな手作業を愛する大人女子のために、おしゃれ&便利な文房具たちをご紹介いたします!
2020年に発売されたばかり最新アイテムから、老舗のアナログ文房具まで、手にとってみたいかわいい文房具のあれこれを早速チェックしていきましょう。
■仕事の効率化に!おしゃれで便利なオフィス文房具3選
まずはオフィスで役立ちそうな文房具のおすすめをご紹介!
・Penco Letter Opener
出典:@sola0612さん
まずご紹介するのが『Penco(ペンコ)』のレターオープナー。軽いプラスチック製の素材感と、レトロでアメリカンヴィンテージなムードが漂うデザインがおしゃれです。くすんだカラーリングも大人っぽく絵になりますよね。郵便物の開封時、一本持っておくとスマートに作業ができますよ。
Penco Letter Opener 価格330円(税込)
・CARDRIDGE PRO 名刺入れ
出典:@blancoo_houseさん
『ロンド工房』が手掛ける「CARDRIDGE PRO(カードリッジ プロ)名刺入れ」はサブ名刺入れやマネークリップとしてカード類をスリムに持ち歩けるアイテムです。高級紙でできており、本体の厚みは2mmと驚きの薄さ。名刺交換はたまにしかしない、荷物を極限まで減らしたい、仕事中も軽快に持ち歩きたい。そんな要望に応えるスマートな名刺入れです。
CARDRIDGE PRO 名刺入れ 価格550円(税込)
・DIGITAL WRITING TABLET
出典:@sola0612さん
『Zakka so-la』で購入できる「DIGITAL WRITING TABLET」はあらゆる用途で活躍する電子メモタブレットです。黒い部分に専用ペンで自由に書いて、ワンタッチで消去できます。画面ロックもできるので、子どもにメモを消される!なんてことも防ぎます。ペーパーレスで使えて、軽量なので仕事用のメモとしても◎
電子メモタブレット DIGITAL WRITING TABLET 価格1,100円(税込)
■普段使いにぴったり!かわいくて便利な文房具3選
続いては日常で役に立つおしゃれなおすすめ文房具をご紹介!
・ZEBRA bLen
出典:@blancoo_houseさん
大手文房具メーカー『ZEBRA(ゼブラ)』が展開するブレないボールペン「bLen(ブレン)」。2018年の発売以来人気となっているヒット商品で、グッドデザイン賞も受賞しています。筆記時の振動を制御する仕様で、サラサラとストレスのない書き味を実現。シームレスでデスクに置いても馴染みやすいビジュアルも好印象ですよね。スタンダードな1色ボールペンや赤青黒の3色ボールペンなど、機能の種類でも複数展開されています。
ZEBRA bLen エマルジョンボールペン 0.5 / 0.7 価格165円(税込)※1色ボールペンの価格です
・JACKAL CLARA
出典:@blancoo_houseさん
デザインハウス『JACKAL(ジャッカル)』の卓上クリアカレンダー「CLARA(クララ)」は、ちょこんとした小さめサイズのカレンダーです。アクリルの台座と専用カード型カレンダーリフィルのセットで、ミニマルで洗練されたデザイン性がデスクをおしゃれに演出します。文字部分は箔押しになっているので角度によって表情が変わるのも素敵ですね。
'CLARA' Desk Calendar 2020 価格2,200円(税込)
・MIDORI デコレーションスタンプ 回転印
出典:@
kumitea6002さん
デザイン文具メーカー『MIDORI(ミドリ)』の「回転印」はノートや手帳を愛用する人々に大ヒット!数種類もの繊細な柄がワンセットになった回転印は、ダイヤルを回してポンと押すだけで手帳をかわいくデコしてくれますよ。押した柄の上からペンで色を塗ってもにじまないこと、スタンプセットの柄ラインナップが豊富なことも人気の理由。
MIDORI スタンプ 回転印 価格1,650円(税込)
■プレゼントにおすすめ!もらってうれしい便利な文房具2選
最後はちょっとしたプレゼントとしても喜んでもらえそうな文房具をご紹介!
・HIGHTIDE アタシェ マーブル万年筆
出典:mamagirlLABO@
musubi0916さん
文具・雑貨メーカーの『HIGHTIDE(ハイタイド)』から7月に発売されたのが「attache(アタシェ)」の万年筆。万年筆というと敷居が高いイメージがありますが、こちらは大理石のような美しいマーブル柄でアクセサリー感覚でも欲しくなる一品。高級感のあるビジュアルですが価格は万年筆としてはお手頃なプライス!もちろん書き味も滑らかで文房具好きさんにぴったりのアイテムですよ。
HIGHTIDE アタシェ マーブル万年筆 価格2,750円(税込)
・HIGHTIDE ニューレトロ マスキングテープ
出典:@sola0612さん
こちらもハイタイドの人気商品で、ノスタルジックなモチーフをあしらったライン「ニューレトロ」シリーズからご紹介。子どもの頃どこかで見たようなマーク、ゆるい食べ物イラストなどちょっとクスッとなるような力の抜けたデザインが魅力です。マスキングテープなら日常使いでも出番はたくさん。種類豊富でどれもかわいいので、プチギフトとして配ってもほっこりしてもらえそうですよね。
HIGHTIDE ニューレトロ マスキングテープ 価格385円(税込)
■素敵な文房具で毎日のデスクワークをちょっと幸せに
オフィスで活用したいもの、日常使いしたいもの、プレゼントにぴったりなものとシチュエーション別におすすめの文房具をご紹介しました。最近の文房具は機能もデザインもこだわり抜いて作られたものがたくさん!お気に入りの文房具をデスクに置いておけば、毎日のデスクワークにも明るい気持ちで向き合えそうですよね。
今回ご紹介したアイテムをきっかけに、大人女子もしっかりハマる文房具沼の扉を叩いてみてはいかがでしょうか。
musubi
