
出典:@n.aosanさん
Fashion
GUメッシュセーターでトレンド先取り!カラー別お手本コーデをチェック
■シンプルで合わせやすい♡オフホワイト編
まずご紹介するのは、オフホワイトのコーディネートです。
・透け感を楽しめるロゴTレイヤードスタイル

オフホワイトのメッシュセーターとロゴTシャツを合わせるだけで、透け感を生かしたおしゃれなスタイリングが叶います。こちらのロゴTシャツは、同じくGUの「グラフィックロングスリーブT」なのだとか。
ボトムには、カラーパンツを投入して明るさをプラス。フレッシュで春らしいカジュアルスタイルとなっています。
・ハイウエストにインしてほんのり大人っぽく♪

ゆるっとしたシルエットのメッシュセーターは、ハイウエストタイプのボトムと合わせることでメリハリがついてすっきりとした印象に。セーターと同色系のホワイトカラーでつなげれば、クリーンで女性らしいスタイリングの完成です。
ともすると個性的ともいえる透け感のある白のメッシュセーターですが、ワントーンにすることでフェミニンな着こなしに仕上がりますね。
■カジュアルで使いやすい!カーキ編
カジュアル派のママにおすすめしたいのが、カーキカラーのメッシュセーター。毎日の定番ともいえるデニムにだけでなく、きれいめボトムとも相性抜群な、とっても着回しの利くアイテムなんですよ♡
・×プリーツスカートでエレガントに

ひらりと揺れるシルエットが春らしいホワイトのプリーツスカートと合わせたら、カーキのメッシュセーターもぐっと鮮度アップ! 上下ともにゆるっとしたシルエットですが、軽さのあるホワイトコーデにカーキの存在が絶妙にきいていて、全身が柔らかな印象に仕上がっていますね。
・アイボリーのパンツに合わせて好感度アップ!

マンネリになりがちなワンツーコーデですが、パンツにメッシュセータ―をインするだけでいつもよりこなれた印象に。セーターの下にタンクトップを合わせれば、夏にも対応できる涼やかなコーディネートとしても大活躍しそうですね。濃色カラーのインナーを取り入れて、全身がまったりしないようメリハリつけるのもコツ。ほどよくハンサムな仕上がりが楽しめます。
・快活なピスタチオカラーでカーキも春顔に!

地味になりがちなカーキカラーのメッシュセータースタイルには、カラーパンツでアクセントをつけるのもおすすめ。強すぎない、グラデーションを思わせる程度のカラーボトムを選ぶのがおしゃれ上手の秘訣です。シンプルなロングTとのレイヤードで、白をポイント見せして軽さもオン!
ベージュのバッグを合わせれば、大人の女性にぴったりな品のあるスタイリングが叶いますよ。
■スタイリッシュでハンサム!ダークブラウン編
少し辛口でハンサムなスタイリングに仕上げたいという方には、ダークブラウンのメッシュセーターがおすすめ。
・柄パンツを合わせてちょっぴり個性的に

ついつい地味になりがちなダークブラウンのメッシュニットに、柄ものを合わせてコーデにスパイスを。こちらは総柄プリントのパンツを合わせたコーデ。さらさらとした素材のものをチョイスすれば、ダークカラーでまとめたコーデも軽やかに着こなせますよ。
・濃色にこそ白をきかせて軽やかさアップ!

メッシュセーターに、同じくGUのリブスリムフレアパンツを合わせたこちらのコーデ。インナーのホワイトとナチュラルカラーのパンツなら、ダークブラウンも重くならず、春らしくまとまります。
ダークブラウンは、ホワイトはもちろん、カーキやベージュとも合わせやすく、夏のサファリスタイルにも使えますよ。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Fashion
【気温23度の服装】最高気温・最低気温別!春夏秋のお手本レディースコーデを紹介 aya
Fashion
「ママなら一着は欲しい」卒入園・卒入学に使える【ユニクロ】ニットショートジャケット Sarry
Fashion
トレンチコートはいつから着る?気温の目安は何度?春・秋・冬の着こなし例をチェック 鹿児島いずみ
Fashion
【お花見コーデ】寒暖差にも対応!30代・40代ママのおしゃれな服装は? しままま
Fashion
「ママだってリボン大好き♡」【GU】ちょいかわいい新作シューズに注目! Lilly
Fashion
「おしゃれな人は2本持ちが当たり前!?」【GU】バズりパンツに切り替えデザインが登場! しおり