
出典:@ toyopettさん
Beauty
やっぱりベージュの髪色がスキ♡明るめも暗めも!最旬ヘアカタログ
ベージュカラーにチャレンジしてみたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
■ベージュカラーの魅力ってなに?
まずは、人気のベージュカラーの魅力について紹介します。
・透明感&肌馴染み良しで種類も豊富なのが魅力♡

髪を染めなければ黒髪という人が多い日本人ですが、ベージュの髪色にチェンジすると、髪に柔らかさがでて透明感がUPします。また、ベージュカラーは日本人の肌色に近いため、肌馴染みも良く、どんなタイプの人でも合わせやすいです。
また、一口にベージュと言っても、画像のミルクティーベージュの他に、ピンクベージュやグレージュなど種類も豊富。好みに合わせて選ぶことができるのも魅力です。
・ブリーチのありなし!どちらも楽しめる☆

透明感がでるベージュカラーは、ブリーチありというイメージが強いかもしれませんが、ブリーチなしでも可能です!ブリーチありのハイトーン系の明るめベージュカラーもあれば、ブリーチなしでダークトーン系の暗めベージュカラーにするのもアリ◎
■ 【明るめ】ベージュカラーの種類をチェック!
ブリーチありの明るめベージュカラー5種類ピックアップ!どのようなイメージに仕上がるのか、またおすすめの髪型も合わせて紹介します。
・【ベージュ】王道カラー!重めショートヘアを軽やかに

まずご紹介するのは、ハイトーンで仕上げたベーシックなベージュカラー!どんなタイプの方でも合わせやすいですが、髪を軽く見せたい方におすすめです。画像のように重ためのショートも、軽やかに見えるのがGOOD☆
・【ミルクティーベージュ】ミディアムウェーブヘアに柔らかさをプラス

ベージュ系カラーの中でも特に人気のカラーです。赤みのない柔らかなカラーで透明感が欲しい方に最適!優しい印象にしたい方にもおすすめなので、画像のようなミディアムウェーブヘアにピッタリです。
・【ピンクベージュ】ストレートロングと合わせて大人かわいい印象に♡

名前の通りピンクとベージュを組み合わせたのがピンクベージュ。ピンクではキュートすぎるけど、ベージュでは上品すぎるなんて感じている方におすすめです。両方のカラーのいいとこ取りが叶うので、ストレートロングヘアに合わせれば大人かわいい仕上がりに♡
・【ミルクティーグレージュ】定番ボブヘアなら少女っぽさとクールさが同居!

ミルクティーに、グレーとベージュMIXのグレージュを合わせたカラー。ミルクティーベージュと比較すると、ややアッシュ感が強めなので、クールな印象が欲しい方やメンズライクなスタイルが好きな方にもおすすめです。ボブヘアに合わせれば、少女らしさとクールさの両方を贅沢にGET!
・【セピアグレージュ】程良いくすみ感が切りっぱなしヘアを儚げな印象に

グレージュよりもグレー感やや弱めで、少し褪せたような透明感があるのが、セピアグレージュです。色落ちしても綺麗なので、退色を楽しみたい方におすすめ!画像のような切りっぱなしへアはカジュアルになりがちですが、儚げな印象に仕上がりますよ。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
【ソウル在住編集部員おすすめ】「髪、肌、唇が潤う」買ってよかった韓国コスメ3選! 編集部・エミ
Beauty
ファンデーションの毛穴落ちの原因は?対策やメイク直しの方法も解説 mamagirl WEB編集部
Beauty
「我が子が一番かわいい♡」崩れ知らずの【入園・入学式用キッズヘアアレンジ】<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部
Beauty
ダイソー【coouのクッションファンデ】はコスパ最強!口コミや色比較を解説 マリー
Beauty
【韓国リップ】人気おすすめ13選!落ちないティント、保湿タイプなど 岩本なみえ
Beauty
「ボブの超簡単ヘアアレンジ!」不器用さんでも安心♡30代40代の大人女子向け実例集 nene