
出典:@3coins_tomomiさん
Lifestyle
3COINSのフードが大ヒット!おすすめごはんもん&おかしもんはこれ
■毎日の食卓に♡ごはんもん
まずは、ごはんやおかずに合うと人気の“ごはんもん”シリーズからチェックしてきましょう!
・TVでも話題!ごはんにかけるギョーザ

TVで何度も取り上げられているのがこちらの「ご飯にかけるギョーザ」!宇都宮餃子会監修で、本格的な餃子の味が病みつきになると話題の商品です。
名前の通り、ごはんにかけて食べるのはもちろん、クラッカーにのせたり納豆に混ぜたりとアレンジも楽しい万能調味料!スリーコインズプラスで見つけたらマストバイですよ。
ご飯にかけるギョーザ 540円(税込)
・冬に大活躍間違いなし♡和風チゲ鍋つゆ

なんと、スリーコインズでは鍋のつゆも買えちゃうんです!こちらは、冬にピッタリな「和風チゲ鍋つゆ」。希釈タイプのため、6人~8人前のチゲ鍋が作れますよ。
ピリッとした辛さとともに、旨味が感じられるようなこだわりの味!使い切りではなく瓶タイプなので、一人鍋用にストックしておくのもおすすめです。
和風チゲ鍋つゆ 648円(税込)
・いつものご飯にプラスしたい♡ふりかけシリーズ

気軽に試せるのが、ふりかけシリーズ!普通のふりかけとは違い、少し大人なテイストが魅力となっています。
特に「のり屋自慢の納豆ふりかけ」は、フリーズドライの納豆粒入りでパスタにかければ納豆パスタになるのだとか!少し贅沢なごはん時間が楽しめる商品です。
富士山らへんふりかけ わさびバター醤油 540円(税込)
のり屋自慢の納豆ふりかけ 324円(税込)
贅沢 焼えびふりかけ 378円(税込)
■毎日のおやつタイムに!おかしもん
スリーコインズでは、コーヒータイムやティータイムにぴったりなお菓子シリーズ“おかしもん”も販売中です。特に人気の商品はこちらをチェック♡
・バリエーションも豊富!至高のおかき

明太マヨやジェノベーゼなど、大人な味が魅力の「至高のおかき」シリーズは、男女問わず人気の商品!ひとつ108円とプチプラなのもうれしいですよね。
塩レモンは子どもからも「おいしい!」と好評の味。子どもとのおやつタイムにも◎ですね。
スリーコインズでのお買い物の際についつい購入してしまうという人もいるようですよ。種類もたくさんあるので、全種類食べ比べてみるのもおすすめです。
至高のおかき 各種 108円(税込)
・もちもち食感が病みつき♡ホッとするみたらし団子

和菓子好きの女性におすすめしたいのが、小さくてかわいいお団子&お餅シリーズ!なかでも「ホッとするみたらし団子」は、みたらしダレが絶品のおいしさなんだそう。
こちらも至高のおかきシリーズ同様にバリエーションも豊富。シンプルな味で、日本茶やコーヒー、紅茶との相性も◎なおかしもんです。
ホッとするみたらし団子 324円(税込)
ホッとする抹茶餅 216円(税込)
ホッとするチョコ餅 216円(税込)
■他にもいろいろ!スリコのごはんもん&おかしもん
スリーコインズでは、紹介したい以外にもたくさんのごはんもん&おかしもんを販売中です。子どもでも食べられるものもあるので、ぜひチェックしてくださいね。
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.04.19
【福岡でしか買えないお土産】おすすめ19選!定番人気のお菓子、食品、雑貨まで
Sarry
1・3・5歳の3人兄妹のママ。趣味はネットサーフィンです。育児に家事に日々格闘中!
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【秋田でしか買えないお土産】定番の人気お菓子や雑貨、スーパーで買えるものなど15選 mana
Lifestyle
「春のお出かけに行ってみて♪」今年も開催【ガーデンネックレス横浜2025】の必見スポットをご紹介します リリー
Lifestyle
【1泊2日の国内旅行の持ち物チェックリスト】お泊まりの日の必需品から便利グッズまで kaka
Lifestyle
【お菓子以外の北海道のお土産】おかずや雑貨などスイーツ以外のおすすめ15選 kaka
Lifestyle
神戸でしか買えないお土産!限定品や定番人気のスイーツ・お菓子以外のおすすめも紹介 guri
Lifestyle
【別府でしか買えないお土産】人気おすすめ17選!定番のお菓子からユニークな雑貨まで ユーコ