
出典:@ wear___tomoさん
Fashion
アウトドアの機能的でおしゃれなコーデ12選!季節別×行先別コーデ実例ご紹介
30代・40代の大人女子にもおすすめのアウトドアコーデ特集を紹介します!
■アウトドアコーデを選ぶポイントは?
はじめにアウトドアのレディースコーデ選びで重視したいポイントをお伝えします。
・どのようなシーンで着るのか
出典:photoAC
一口にアウトドアと言っても幅が広く、キャンプやハイキング、バーベキューや海などさまざまです。服装を決めるときは、「どこに出かけるのか」「どんなアクティビティをするのかなど」TPOに合わせることが大切です。
・季節を意識してチョイス
出典:photoAC
季節ごとにアウトドアコーデに適したアイテムも変わります。特に春や秋は朝晩の冷え込みが激しく、温度調節できるアイテムが必須です。
・便利な機能も重視!
出典: UNIQLO
服の機能性もチェックしておきたいポイントです。温度調節のために持ち運ぶなら、コンパクトに収納できるユニクロの「ポケッタブルUVカットパーカ」2,990円(税込)がおすすめ。
また、アウトドアシーンでは、ポケットが多くて腕まくりがしやすいトップスやアウターが大活躍してくれます!火を使うキャンプやバーベキューでは、燃えにくく安全な素材かどうかも確認しましょう。夏は通気性、冬は防寒機能を重視すると快適に過ごせますよ。
機能性を重視して選ぶなら、ワークマンも要チェックです!アウトドアに注力した商品がたくさんあるので、ぜひチェックしてみてください☆
・他のアイテムとも組み合わせやすい
ユニクロやGUのようなプチプラブランドのアイテムは、本気のアウトドアブランドより、実はベーシックなカラーが多くてコーデしやすいという利点も!ベーシックで落ち着きのあるデザインのものは、デイリー使いもしやすく他のアイテムとも合わせやすい♡大人のアウトドアコーデにぴったりです。■【キャンプやプチ登山編】おすすめのアウトドアコーデ4選
自然がいっぱいの山やキャンプサイトは、気温や天気が変わりやすいので温度調節しやすい服装がおすすめです。
その他にも、
- ○料理のしやすさを意識して「腕まくりしやすい」
- ○火を使用するときも安心の「燃えにくい素材」
- ○アウトドアでは絶対に役に立つ「ポケットが多い服」
- ○調理中の水ハネや突然の雨でも安心の「撥水性」
・<春夏>マウンテンパーカはアウトドアの強い味方♡
出典:@ acco.mamaさん
春夏のアウトドアにマストなアイテムと言えば、マウンテンパーカです。撥水性に優れていて、ポケットが大きめのものが多いので機能面ではばっちり!体温調整の面でも申し分なしです。自然になじむアースカラーをチョイスすると、アウトドアの気分もアップしますよ♡
ボトムスはよごれが目立ちにくい黒のパンツをチョイスして、全体をシンプルにまとめたコーディネートです。マウンテンパーカはスカートとも合わせやすく、アウトドア意外にもデイリー使いできるものうれしいポイント!ひとつ持っておくと便利なアイテムです。
・<春夏>今季はミリタリーベストが超おすすめ!
出典:@ wear___tomoさん
こなれ感のあるレイヤードコーデが簡単にできちゃう!トレンドのミリタリーベストは今季のアウトドアコーデにもおすすめのアイテムです。足さばきの良いスカートにTシャツとミリタリーベストを合わせたこちらのコーデは、キャンプでもおしゃれを楽しみたい女子におすすめ♡ミリタリーベストは、シンプルなコーデでも羽織るだけで簡単にこなれ感をプラスできます。パンツはもちろん、スカートとも相性が良いアイテムです。
袖が邪魔にならない、ポケットが多いなど、機能面でも十分です。
・<秋冬>デニムジャケットでアメカジ風に!
出典:@ sykaaa_u3u_12さん
アメカジファッションはキャンプコーデにぴったり!特にデニムジャケットは燃えにくい素材なのでおすすめです。ぴったりサイズではなく、オーバーサイズやメンズのものを選んで動きやすさを確保するようにしましょう。
デニムジャケットならボトムスはなんでも合いますよ。写真のようにゆったりシルエットのブラウンパンツや、黒のスキニーパンツを合わせたりするのも◎また、今年トレンドのカラーパンツなんかも合わせやすくておすすめです。
・<秋冬>ボアの切り替えがかわいい!おしゃれダウンコーデ
出典:@ 223.ceさん
秋冬のキャンプや登山は、寒さ対策を第一に考える必要があります。しかし、おしゃれも重視したいなら暖かくてかわいいアウターをチョイスすると良いでしょう。アウターがかわいければ、中に着る服はなんでもOK!
写真のような、異素材の組み合わせがかわいいアウターなんかがおすすめです。ニット帽も合わせれば、よりかわいさがアップしますよ♡
Recommend

【医師監修】尿漏れ、骨盤のゆるみetc… 相談しにくい産後の悩みの解決法!
