
出典: 3COINS(スリーコインズ)
Fashion
スリコのスマートウォッチ「デバイスバンド」が大人気!優秀過ぎる機能をチェック
■スリコのスマートウォッチってどんな商品?

スリコで発売されているスマートウォッチは、日常生活や睡眠時、運動時に至るまで、さまざまな用途や場面で活躍します。SNS通知機能や音楽操作機能などが搭載されているため、スマホを取り出して操作する手間がなくなる便利なアイテムです。

カラーラインナップは3色で、淡い色味がどんな服装にも合わせやすそうです。ディスプレイの大きさは直径42.5mmと、大きさや重量感は一般的な腕時計と変わりません。口コミには「フィット感がある!」との声があります。
現在、通販でも在庫の確認はできないほどの人気商品です。「再販は?」「再入荷はいつなんだろう?」と思う方もいらっしゃるでしょうが、詳細は公開されていません。
必ず手に入れたい方はスリコ通販サイトの「PAL CLOSET」でお気に入り登録をして、再入荷メールを待ちましょう。
<商品詳細>
商品名:デバイスバンド
価格:2,200円(税込)
メーカー:コーリュウ株式会社
カラーラインナップ:ピンク、グリーン、グレー
充電時間:約2~2.5時間
■スリコのスマートウォッチに付属の基本機能とは?

スマートウォッチに付属の基本機能にはさまざまなものがあります。一つずつ確認していきましょう。
・待ち受け画面
現在時刻・月日・Bluetoothの接続状況・電池残量・運動量・歩数・心拍数・運動情報
消費カロリーと歩数・睡眠情報
ノンレム睡眠・レム睡眠・睡眠時間上記記載の情報が画面に表示されます。運動情報と睡眠情報は自動的に計測後、画面に表示されるため、スマホを使用する操作はありません。また、スリコのスマートウォッチは、運動情報と睡眠情報の他に心拍数測定、血圧測定、血中酸素測定のデータをスマホとリンクすることが可能です。ただし、医療機器ではないため正確な数値の測定ではなく、あくまで参考値となることを理解しておきましょう。
スポーツをする方におすすめの機能が、運動モードです。ランニング、サイクリング、登山の3つのモードがあるため、使用目的に合わせて選択するとよいでしょう。
■スリコのスマートウォッチの使い方は?
スマートウォッチを購入後、どのような手順でセッティングを進めていくのか紹介します。
<スマートウォッチの使い方>
1.スマートウォッチ本体を充電する

充電用USBはクリップ式です。金具を本体裏の充電端子に接触させて、はさみこむことで充電できます。あまり見かけない特殊な形状なので、なくさないように注意しましょう。
2.専用アプリ「WearFit2.0」をスマホにインストール
WearFit2.0をインストールする際は、スマホの対応OSが決まっています。androidで4.4以上、iPhone4s以降でios8.4以上が必要になるので、自身のスマホのバージョンの確認をしましょう。
3. WearFit2.0でアカウント作成後、スマートウォッチとペアリング

ペアリングの際、位置情報を許可する画面が表示されます。許可の了承をタップすることで使用できるので、必ず許可を選択しましょう。
4. WearFit2.0でスマートウォッチの通知設定
スマートウォッチで通知を確認できるようにするには、スマホ本体での通知設定が必要です。許可されていない場合、スマートウォッチに通知がいかないことあるので本体の設定を行うようにしてくださいね。
これらを設定後、スマートウォッチの操作ができるようになります。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Fashion
「買ってすぐ着られる春服♡」【しまむら】大人かわいい新作トップス&コーデ4選 しおり
Fashion
「ママのおしゃれを軽やかに更新!」【ユニクロ】新作のイエローカーディガンがとってもかわいいんです♡ kaho
Fashion
「ママだってリボン大好き♡」【GU】ちょいかわいい新作シューズに注目! Lilly
Fashion
AOKIスタイリスト監修【入園式・入学式の服装】ママのおしゃれコーデ!ワンピースやスーツなど10選 はまちゃん
Fashion
【卒業式・卒園式】コサージュの使い方!マナーやおすすめ商品も解説 mamagirl WEB編集部
Fashion
トレンチコートはいつから着る?気温の目安は何度?春・秋・冬の着こなし例をチェック 鹿児島いずみ