
出典:PIXTA
Fashion
ズボン、パンツのサイズの選び方!失敗しないコツと正しい基本知識をご紹介
■ネット通販も失敗しない!パンツサイズの採寸方法

ズボンのサイズの選び方5つのポイントそれぞれの測り方をご存じでしょうか。メジャーさえあれば意外と簡単に測ることができます。手持ちのジャストサイズのズボンを1足用意して測っておくと、今後はそのサイズを参考にズボンを選べて便利ですよ。メジャーの当てる部分や測るときのポイントも解説します。
・ ウエストは平置きで

ウエストは前後の部分をしっかりと合わせ、メジャーを当てて測ります。平たく置いて測った状態のサイズを平置きサイズといい、計測した数字を2倍すると仕上がり寸のウエストサイズとなります。
・ ヒップサイズも2倍にすることをお忘れなく

ヒップの場合は、自然に平たく置き、ファスナーの付け根部分と垂直になるように端から端までメジャーで測ります。こちらも数字を2倍にすることで仕上がり寸のヒップサイズになりますよ。
・股下は縫い目に沿って真っすぐ測る

股下はクロスした縫い目がスタート位置です。内股の縫い目に沿いながら、裾まで真っすぐに測りましょう。
・股上はフロントで測るのが正解!

股上は、股下を測る際にもスタート位置とした、股下のクロスした縫い目の部分から、ウエストのベルト部分の一番高いところまでを垂直に測った直線距離です。前側を測るというところに注意してください。
・わたり幅はたたんで測るのがポイント

股のつけ根部分のわたり幅は、フロントファスナーやボタンを留めた状態で、半分に折りたたんで測ると簡単です。太ももの最も広くなる部分を内股の端から外股の端まで水平に直線で測ります。こちらは計測した数字を2倍する必要がないため要注意ですよ。
■自分のサイズを測って、一番似合うサイズのズボンを選ぼう
ズボンのサイズの選び方について、サイズの見方や注目ポイント、測り方を紹介しました。身長もそれぞれならサイズもそれぞれ。サイズの測り方や見方がわかれば、身長が低めの方でもメンズにチャレンジできますよ。自分のサイズや似合うズボンサイズを知って、ファッションをもっと楽しみましょう!
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいて掲載しております。
※本記事では@cp9a.evo6.4621様のInstagram投稿をご紹介しております。
あわせて読みたい

Fashion
2021.07.06
パンツのサイズ表記が謎すぎる!基礎知識から選び方まで伝授します
はらわ
お父さんラブな1歳男児と初めての育児に奮闘中。30代転勤族で趣味の「神社仏閣でおみくじを引くこと」を楽しみに、行く先々で家族を連れまわして開拓しています。「育児も人生もなんとかなる 」をモットーに、困ったことも楽しみながら情報を発信していきます!
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Fashion
【2025】運動会のママコーデ!30代・40代ママにおすすめのおしゃれファッション めひ
Fashion
「待望のコラボTシャツ」発売前から話題沸騰中☆【ユニクロ×アニヤ・ハインドマーチ】がカムバック! 森由紀子
Fashion
「100均・ダイソーのヘアクリップが超使える!」おしゃれで種類も豊富♡バンスクリップからミニタイプまで さんちゃん
Fashion
サングラスも100均で充分おしゃれ!ダイソー・セリア・キャンドゥのおすすめ紹介 tamago
Fashion
ママのおしゃれが楽しくなる!【Muel Chic 2025】 Autumn Collectionレポート! saori
Fashion
【リボン×スニーカー】甘盛りシューズがSNSで大バズり!今っぽくてかわいいアレンジ3選 しおり