FacebookInstagramYouTube
後れ毛はダサい?残念ポイントやダサくならないコツ!ヘアアレンジ別の作り方も

Beauty

後れ毛はダサい?残念ポイントやダサくならないコツ!ヘアアレンジ別の作り方も

■【ポニーテール】どこから出す?どう出す?ヘアアレンジ別後れ毛の出し方

ここからは、アレンジ別に後れ毛の出し方やポイントを紹介します。まずは、男の人からも支持されるヘアアレンジの定番、ポニーテールから見ていきましょう。

<ポニーテールの後れ毛の作り方>

  1. 1.髪全体にスタイリング剤を馴染ませ、髪を結ぶ
  2. 2.バランス良くトップ・サイドの髪を引き出す
  3. 3.ポニーテールの毛先を巻く
  4. 4.顔まわり・もみあげから後れ毛を引き出して巻く

それでは、解説していきます。

1.髪全体にスタイリング剤を馴染ませ、髪を結ぶ

まず、髪の毛全体にスタイリング剤を馴染ませておきます。この工程があると髪のまとまりが良く、後れ毛以外の髪の毛がパラパラと落ちてこなくなるのです。髪の毛の内側にも馴染ませたら髪を結びます。

2.バランス良くトップ・サイドの髪を引き出す

結び目を片手で持ち、反対側の手で全体のバランスを確認しながら部分的に髪の毛を引き出します。指一本分くらいの間隔を空けて引き出すように意識するのがおすすめ!ピシッと結びすぎてしまうと高校生のようになってしまうので、出しすぎかな?と思うくらいしっかり引き出すと大人のこなれ感がアップします。

3.ポニーテールの毛先を巻く

ポニーテールに結んだ毛先はヘアアイロンでカールをつけましょう。事前に巻いても大丈夫ですが、髪を結んでから毛先のみを巻く方が時短になるのでおすすめです。ストレートのままでもかわいいですが、軽く毛先を巻いてあげると後れ毛との統一感が生まれます。

4.顔まわり・もみあげから後れ毛を引き出して巻く

顔まわりともみあげから適量の後れ毛を出し、ヘアアイロンで巻きます。ボブやミディアムなど襟足が長すぎない場合は、襟足部分の後れ毛も作りましょう。最後にスタイリング剤を少量つけ足すと、ツヤ感とまとまりがアップします。
これで、どこから見ても完璧なポニーテールの完成です。「横髪がダサい」と思わせない洗練された垢抜けスタイルに♪

■【ハーフアップ】どこから出す?どう出す?ヘアアレンジ別後れ毛の出し方

肩につかない長さのボブでもアレンジしやすいハーフアップの後れ毛の出し方を紹介します。

<ハーフアップの後れ毛の作り方>

  1. 1.髪全体にスタイリング剤を馴染ませ、髪を結ぶ
  2. 2.バランス良くトップ・サイドの髪を引き出す
  3. 3.顔まわり・もみあげから後れ毛を引き出して巻く

では、確認していきましょう。

1.髪全体にスタイリング剤を馴染ませ、髪を結ぶ

スタイリング剤を髪全体に馴染ませ、ハーフアップに結びます。動画では先に後れ毛を引き出してから結んでいますが、結んだ後に引き出してもOK!

2.バランス良くトップ・サイドの髪を引き出す

髪の結び目を押さえ、バランスを確認しながらトップとサイドの髪の毛を引き出します。トップがペタッと潰れていると老けて見えがちなので、ほどよく崩して若見えを演出しましょう。

3.顔まわり・もみあげから後れ毛を引き出して巻く

顔まわりともみあげから後れ毛を少量引き出し、カールをつけます。ハーフアップの場合は、耳下のおろしてある髪の毛にも動きをつけると統一感がアップ!
後れ毛がパサついているとおしゃれ感はなくなり、ボサボサで疲れて見えてしまうので、スタイリング剤を使用して束感とツヤをプラスしましょう。

■【お団子】どこから出す?どう出す?ヘアアレンジ別後れ毛の出し方

お団子ヘアは、まとめる位置や後れ毛によって印象が大きく変わるスタイル。そんなお団子ヘアの後れ毛の作り方とポイントを紹介します。

<お団子の後れ毛の作り方>

  1. 1.髪の毛全体にスタイリング剤を馴染ませる
  2. 2.髪をお団子にまとめ、ほどよく崩す
  3. 3.顔まわり・もみあげ・襟足から後れ毛を引き出す
  4. 4.後れ毛を巻いてスタイリング剤で仕上げる

それでは、順番に解説していきます。

1.髪の毛全体にスタイリング剤を馴染ませる

髪がまとまりやすくなるように、事前にスタイリング剤を馴染ませておきます。髪表面だけでなく、髪の内側や襟足も忘れずにつけましょう。

2.髪をお団子にまとめ、ほどよく崩す

髪をお団子にまとめ、全体のバランスを確認しながら崩していきます。お団子はペタッと貼りついたようになってしまうと、おばさんっぽく見えてしまうので要注意!お団子の場合は、トップとサイドだけでなく襟足部分も崩してルーズ感を演出すると、全体のバランスが良くなり、かわいく見えます。お団子部分もクシュっと崩すのを忘れずに!

3.顔まわり・もみあげ・襟足から後れ毛を引き出す

顔まわり・もみあげ・襟足の3点から後れ毛を引き出します。後れ毛が長いと今っぽくないうえに邪魔にもなりやすいので、後れ毛にする部分だけ調節してカットしておくと便利です。

4.後れ毛を巻いてスタイリング剤で仕上げる

ヘアアイロンで後れ毛を巻いて今っぽく仕上げましょう。根元から巻くとダサくなるので、毛先にゆるくカールをつける程度でOK!コテを使用する場合は、縦に持って巻くとカールが広がりすぎずきれいにまとまります。仕上げにスタイリング剤でウェット感を出しましょう。

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

check it out画像はこちら
  • 今日の星占い今日の星占い
  • ファミマ限定も!コンビニで買える【スターバックス】季節限定ドリンクは寒い冬にぴったり♡ファミマ限定も!コンビニで買える【スターバックス】季節限定ドリンクは寒い冬にぴったり♡
  • 【緊急告知!】菊地亜美さんと一緒に過ごすママフェスイベントを12月に開催!【緊急告知!】菊地亜美さんと一緒に過ごすママフェスイベントを12月に開催!
  • 毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう
  • 話題沸騰中!「スタバでアサイーが飲める♡」【スタバ】店舗限定のフラペチーノって?!話題沸騰中!「スタバでアサイーが飲める♡」【スタバ】店舗限定のフラペチーノって?!

Ranking
[ 人気記事 ]

タイアップ広告