FacebookInstagramYouTubeTikTok
【えっ、略語なの!?】「切手」の正式名称は?意外と知らない身近な略語クイズ3連発

Quiz

【えっ、略語なの!?】「切手」の正式名称は?意外と知らない身近な略語クイズ3連発

これどういう意味?職場で上司や先輩がよく使っているけど意味がわからない言葉も…。

「切手」はなんの略?

普段から当たり前に使っているこの単語。「切手」とはいったいなんの略なのでしょうか。正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

正解は…

答えは「切符手形(きりふてがた)」でした!

郵便物を送るときに必要な「切手」。「郵便切手」の略語と思われがちですが、実は「切符手形」というのが正式名称なんです!日本では古くから『お金を払って得た権利の証明となる紙片』のことを広く「切手」と呼んでいたそうですよ!

「断トツ」はなんの略?

普段から当たり前に使っているこの単語。「断トツ」とはいったいなんの略なのでしょうか。正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

正解は…

答えは「断然トップ」でした!

複数の中で圧倒的なものや人に対して、「断トツ」という表現をよく使いますよね。これの断トツとは「断然トップ」の略です。よく「断トツ1位」という使い方をしてしまうことがありますが、これは、「断然トップ(=1位)」と「1位」が重なっているので、実は間違った表現なんですよ!

「特急」はなんの略?

普段から当たり前に使っているこの単語。「特急」とはいったいなんの略なのでしょうか。正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

正解は…

答えは「特別急行」でした!

電車を利用する際に当たり前に使う「特急」ですが、実は「特別急行」の略。特急列車は大きな駅にしか停車しなかったり、車内設備が少し豪華だったりすることがあります。文字通り「特別な急行」なので、急行より特急の方が速いということが分かりますよね!

あなたは正解がすぐにわかりましたか? 意外と知らなかった身近な略語、ぜひ家族や友だちと一緒に楽しんでみてくださいね。

あわせて読みたい

【えっ、略語なの!?】「食パン」の正式名称は?意外と知らない身近な略語クイズ3連発

Quiz

2024.11.02

【えっ、略語なの!?】「食パン」の正式名称は?意外と知らない身近な略語クイズ3連発

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Recommend
[ おすすめ記事 ]

    Check it out!

    check it out画像はこちら
    • 今日の星占い今日の星占い
    • 「ドラッグストアで買える!」【いい香りのボディクリーム】人気おすすめ15選「ドラッグストアで買える!」【いい香りのボディクリーム】人気おすすめ15選
    • 「絶対に焼かない!」外遊び大好き親子で使える最強日焼け止め3選【美容マニア・すずの大発見⑫】「絶対に焼かない!」外遊び大好き親子で使える最強日焼け止め3選【美容マニア・すずの大発見⑫】
    • 「ほうれい線の改善に!」カンタン&すぐにできる“押し活”を紹介、ほうれい線の原因から徹底解説「ほうれい線の改善に!」カンタン&すぐにできる“押し活”を紹介、ほうれい線の原因から徹底解説

    RECOMMEND