
Lifestyle
DIYもできる電球インテリアテク!100均アイテムを使ったテクも紹介
照明は、お部屋のオシャレ度を左右する重要なポイント!電球を使ったインテリアなら、お部屋の雰囲気格上げになります♪電球のレトロなフォルムを生かしたインテリアから、こぼれる光と影が印象的なオシャレ空間まで、電球を使ったインテリアを集めてみました!
インテリア小物にも電球を使って

こちらはキッチンに置いてある電球インテリア。電球はセリアで、印象的なフレームはダイソーのテラリウムオーナメントだそう。100均グッズを上手に組み合わせてとってもオシャレな空間を演出しています。そのアイデアには脱帽…ぜひマネしたいテクですね!
アレンジ電球インテリアをオシャレにディスプレイ

お部屋の間接照明にもなるこの電球は、セリアの電球風LEDオーナメント。他の雑貨といっしょにディスプレイすることで、雰囲気ある空間に♪元々は透明な電球なのですが、白の絵の具で色をつけることで、マッドな印象に変身!この一工夫が雰囲気をさらにUPさせています。
電球をつかったカフェ風インテリア

玄関先にひとつあると、ワンランク上のオシャレが目指せるこの電球インテリア。電球がセットされている装置はなんと、錆び風にペイントしたペットボトルの上部だというからおどろきです。少し手をかけてDIYするだけでこんなにおしゃれな装置が完成するんですね。玄関に電球ひとつでは心もとないという場合は、裏口やお庭の照明として利用してみるのもおすすめです。落ち着いた色合いにレトロな電球のかたちが、よく合います☆
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
GWにおすすめ!沖縄・伊江島へ…日本一早いゆり祭りに注目です【九州ママ通信Vol.13】 石川光
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部