Baby&Kids
入園・入学シーズンの強い味方! 「テプラ」で手軽にかわいくお名前付け
発見★ママにうれしい機能がいっぱいの「テプラ」があった!
オリジナルのラベルを簡単にプリントできるラベルライター「テプラ」。特にガーリー「テプラ」SR-GL2は、かわいいフォントや絵文字&フレームなど、ママにぴったりの機能が満載です。また、豊富なカラーや柄はもちろん、マスキングテープやアイロンラベルなど、さまざまな種類の専用カートリッジが揃っているのも魅力。お名前付けはもちろん、お部屋の整理収納や子どもの「できた!」も応援できるアイテムなんです。
整理収納アドバイザーとしてテレビの情報番組などでも活躍している梶ヶ谷陽子さん。私生活でもガーリー「テプラ」を愛用しているそう。親・子の片づけマイスターインストラクターの資格も持ち、子どもが自分で片付けられるお名前付けや、お片づけのラベリングのポイントを教えてくれました。「娘の入園のお名前付けは手書きをしていましたが、息子の入園時はガーリー「テプラ」をフル活用。その便利さに感動しました。もっと早く出会いたかった!」。
ホントに簡単に作れるの? 早速ガーリー「テプラ」を使ってみました♪
まずはテープとフォントを選びましょう。ガーリー「テプラ」で使えるテープの幅は4~18mmの間で5種類、カラーもビビッド・パステルと色とりどりに揃っています。優しいソフトカラー+グレー文字のテープや、ドット柄・星柄のテープなどバリエーションが豊富だから、好みのテープをチョイスして。
実は、親子で楽しみながらラベル作りをすることって、とっても大切なんです。子どもが“自分の持ち物”という認識を持てるので愛着が湧き、物を大切にしたり片づけたりできるようになりますよ。
「まだ文字が読めなくても、同じカラーのラベルで揃えておくと“自分の!”とわかりやすくなりますよ」と梶ヶ谷さん。「お片付けするときも“クレヨンに貼ってあるラベルと同じ色のラベルが貼ってある箱に戻して”と伝えると理解しやすくなります」。好きな絵文字や顔文字を選んで“自分のマーク”を決め、お名前と一緒にプリントするのもおすすめ。お名前だけよりも“自分のもの”と認識しやすくなるそうです。ガーリー「テプラ」なら、動物や虫・花、乗り物・食べ物など、子どもに馴染みのあるマークや、かわいいフレームもプリントできます♪「娘は自分の名前が読めるようなった年長さんくらいになると“マークはいらない!”とおませ発言(笑)。フレームでちょっぴり大人かわいくしていました」。
次はアイロンラベル! 体操着などの布アイテムのお名前付けに挑戦します
普通のシールが貼れない体操着や帽子などの布アイテムも、アイロンラベルやアイロン転写テープでキレイにかわいくお名前付けをしましょう♪ 布製のアイロンラベルなら、おうちでの洗濯はもちろんドライクリーニングもOK。アイロン転写テープなら文字だけが貼り付くので、下地の素材や模様を活かせます。
「油性ペンで名前を書いてしまうと、学年が上がったときに“二重線を引いて書き直す”なんて、ちょっと残念なことに……。アイロンラベルなら、ラベルをはがして新しく貼ったり*、上から重ねて貼ったりもできちゃいます」と梶ヶ谷さん。学年・組のラベルとお名前を別々のラベルにしておけば、新年度には学年・組のラベルだけを直せばOKです。
こんなオプションも♪ 直接付けられないときは「お名前タグメーカー」
「テプラ」には、メッセージを印刷してオリジナルりぼんを作れるカートリッジもあるんです! お名前を印刷してタオルにつければ、簡単にループタオルが完成!さらに、「お名前タグメーカー」と専用のスナップボタンを組み合せれば、手軽に取り外せる“お名前タグ”もおうちで作れちゃいます。
お名前タグの作り方は簡単。りぼんカートリッジにお名前をプリントしたら、スナップボタンと一緒に「お名前タグメーカー」にセット。レバーを手前に下げれば、りぼんにスナップボタンが取り付けられます。スナップボタンを2ヶ所に取り付けてタグの完成です☆
「りぼんは16種類、タグのボタンは5色から選べて作れるのも魅力!」と梶ヶ谷さん。「お気に入りの洋服や巾着など、直接お名前を付けたくないアイテムにはタグがおすすめです。サイズアウトしたり不要になったりしたら、キレイなまま譲ることができるのも◎」。“捨てる”につながらない物の持ち方を提唱する梶ヶ谷さん。お名前の付け方次第で、物を大切に使い続けることができるんですね。
忙しいママの入園・入学準備と子どもの成長の手助けに「テプラ」が大活躍!
かわいいガーリー「テプラ」なら、面倒なお名前付けも楽しく進められそうですよね。梶ヶ谷さんに教えてもらったポイントをおさえて、キレイで長く使える&子どもの成長もアシストするお名前付けを試してみてください♪
お名前付け以外にも! おしゃれママガールたちの「テプラ」活用術を紹介
絆創膏やマスク、薬などをラベリングして収納。「数字なら読める息子とアルファベットが読める娘。どちらにもわかりやすく遊びながら収納できるように“数字・ひらがな・英語”を組み合わせたラベリングをしています」(ひらがなはガーリー「テプラ」、英語と数字はセリアの転写シールを使用)
家族が使うアイテムは収納場所を明確にしてわかりやすく。「絵文字を「テプラ」でラベリングすれば、4歳の息子も“ここはハサミ!”と言いながら戻してくれます」と梶ヶ谷さん。きちんと戻せる工夫があれば、出し入れしやすい収納を維持できます。
ラベリングだけじゃない! 上級インスタグラマーの「テプラ」テクを大公開
<写真左>スティーブンスともえさん(@wearestephens)は、ヘアゴムやハンカチに、「テプラ」のりぼんを活用。イニシャル入りヘアアクセなら、簡単に母娘リンクコーデもできちゃいます。<写真右>伊藤千鶴さん(@chizuru_0523)は、「テプラ」で作成したタグに”スワロフスキーシール”を付けてアレンジ。アイテムごとにタグの種類とスワロフスキーのカラーを変えていて、乙女心をくすぐられます!かわいいフォントやイラストを組み合わせた手作りアイテムは特別感があって、子どもも大切に使ってくれそうですね。
手作りの楽しみも広がる♪ デキるママのおうちに「テプラ」はマストハブ
【ガーリー「テプラ」SR-GL2】●¥12,000 ●入力方式:JIS配列キーボード式(かなめくり方式対応) ●内蔵書体:漢字/3書体、かな/7書体、英数/8書体 ●装飾:飾り字/5種 ●文字サイズ:6段階 ●カッター/オートカッター※表示価格は税別です。●問い合わせ先/株式会社キングジム お客様相談室 ☎0120・79・8107(受付時間 平日9:00~17:00) 公式サイトはこちら撮影/古謝知幸(PEACE MONKEY) スタイリスト/田沼智美 構成・文/川村千里
あわせて読みたい
Baby&Kids
2024.10.07
【ハロウィン】ベビーの仮装アイデア!手作りコスプレやおしゃれ仮装を紹介
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
「バウンサーはいつから使える?」使用期間や使い方、人気おすすめ商品も紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
七五三の初穂料の相場はいくら?金額やのしの書き方、納め方などを解決 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
新生児の手足が冷たいとき、温めなくて大丈夫?対処法や寒いサインを解説 Lilly
Baby&Kids
【監修記事】赤ちゃんの夜泣きや寝ぐずりに効果あり!『ルーティーン』をはじめてみませんか♪ 工藤真衣
Baby&Kids
母子手帳ケース人気おすすめ12選!使いやすいのは?おしゃれで可愛いもの紹介 tamago
Baby&Kids
【美容師監修:運動会の髪型】幼稚園・保育園・小学校の簡単・崩れないヘアアレンジ mimi