
出典:「世界一自分を好きになれる恋をしよう♡恋愛スタイリスト【名古屋】Powered by Ameba」
Beauty
マフラーの巻き方ひとつでおしゃれ度アップ!今年も使える巻き方まとめ
マフラーは防寒対策として役立つアイテムですが、巻き方ひとつでコーデを格上げできる縁の下の力持ちアイテムですよね。さらりとシンプルな巻き方が似合うコーデもあれば、少しアレンジした巻き方が合うコーデもあり、巻き方のレパートリーを知っておいて損はなし。今年も使える巻き方をご紹介します。
◆マフラーは巻き方ひとつでおしゃれアイテムに!
冬になると防寒対策として役立つのがマフラー。ただ巻くのではなく、コーデに合わせて巻くと、いつものコーデを格上げできますよ。おしゃれな巻き方を知らない、おしゃれに巻いてる人を見かけたけどどうやって巻いているの?という方、必見です。今回は2017年から2018年に人気だった巻き方で、今年も使える!という巻き方をご紹介します。いっしょに見ていきましょう。
◆男女問わず使える基本の巻き方でシンプルに
流行りすたりなく、いつも人気な基本の巻き方を見てみましょう。
・シンプルに簡単に!男女問わず人気の一周巻き
マフラーの基本の巻き方といえば一周巻きですね。マフラーを首の周りにくるっと一周巻き、左右の長さをそろえた巻き方。男性にも女性にも似合う巻き方ですね。どんなコーデにも似合いやすいので王道として不動の人気です。
◆スーツや制服に合わせやすいシンプルな巻き方
スーツや制服などに合わせやすく、動きやすい巻き方を見てみましょう。
・簡単で防寒対策もばっちり!学生にも人気のワンループ巻
出典:Photo AC ※写真はイメージです
比較的短いマフラーでもアレンジしやすいのがワンループ巻。マフラーを半分の長さに折り畳み、首にかけたら輪の部分にマフラーの先を入れるだけ。簡単ですがコンパクトにまとまり、崩れにくいので防寒対策もばっちりですね。女子高生や制服を着る学生、スーツを着る方にもおすすめの巻き方です。
◆ちょっとのアレンジでおしゃれ上級者な巻き方
ちょっとアレンジするだけで、おしゃれ度が上がっちゃう巻き方も見ていきましょう。
・柔らかい印象を与えたい女性にピッタリな巻き方
複雑な巻き方に見えるのに実は簡単なのがニューヨーク巻きです。基本の一周巻きをした後に、前でゆるく結べば完成。レディース用としてよく見かけるような薄手のマフラーで、ある程度の長さがあるマフラーだときれいに仕上がりますよ。マフラーをストールに代えれば春先の防寒対策にも使えます。
・ボリュームが出ないマフラーだって簡単にボリュームアップ
肌触りが良くて人気のカシミアマフラーは、きれいな色も多く販売されていて顔回りを明るくしながら防寒対策もできるので人気アイテムですよね。ですが、くたっとしていて巻いてもボリュームが出ないのでうまく巻けない、なんて悩みがあるかもしれません。そんな方におすすめなのがこちらの巻き方です。基本の一周巻きの後、フリンジが上下になるように結びます。上になったフリンジをきれいに広げ、下になったフリンジは首に巻いている部分に入れ込めば完成。スーツやきれい目ファッションにおすすめの巻き方です。
・簡単かわいいいリボン巻きもおすすめ
ある程度長さのあるマフラーなら、基本の一周巻きの後に少しサイドにずらし、リボンを作るのもおすすめです。普段の巻き方とは印象がガラッと変わり、上半身にボリュームをもってきたいコーデのときにもピッタリですよ。
◆厚手のマフラーでもできるおすすめの巻き方
厚手のマフラーは暖かいので重宝しますが、巻き方のアレンジに悩みますよね。かわいく仕上がるアレンジを見ていきましょう。
・もこもこボリュームのニットマフラーはコーデの主役に
毛糸で編まれたモコモコのマフラーをアレンジするならこちらの巻き方がかわいくておすすめですよ。
基本の一周巻きの後、巻いて輪になっている部分にマフラーの先を入れ込むだけと簡単!暖かさとかわいさを簡単に両立できます。モコモコの毛糸マフラーが似合う高校生やカジュアルコーデの方におすすめ。巻くだけでこなれ感を出してくれるモコモコのニットマフラーは、コーデの主役になりそうですね。
・厚めの大判マフラーはそのボリューム感を活かす巻き方で
厚手で大判のマフラーは、そのボリューム感が人気ですよね。チェックの大判マフラーは持っている方も多いのではないでしょうか。
時計回りにくるっと一周回したら形を整え、回してきた布地と左側の布地をいっしょにヘアクリップなどで留めます。
バランスを見ながら気に入るボリューム具合を探しましょう。大きなマフラーにぬくぬくと包まれている姿はとてもかわいいですよね。
◆メンズライクなコーデにも合う巻き方は?
チェスターコートやトレンチコートなど、メンズライクなコーデを楽しみたいときもありますよね。そんなときにぴったりな巻き方を見てみましょう。
・ミラノ巻きならメンズライクなコートにも合わせやすい
出典:「世界一自分を好きになれる恋をしよう♡恋愛スタイリスト【名古屋】Powered by Ameba」
出典:「世界一自分を好きになれる恋をしよう♡恋愛スタイリスト【名古屋】Powered by Ameba」
ミラノ巻きはピッティ巻きやプレッツェル巻きとも呼ばれる、イタリアでは定番の巻き方です。メンズコーデではこの巻き方をピッティ巻きと呼んでるようで、ジャケットにおしゃれなストールをピッティ巻きしているイタリア男性を雑誌などで見かけたこともあるかもしれませんね。短めでボリュームのあるマフラーであれば画像のようにかわいらいい印象になりますが、少し長さのあるマフラーや薄手のマフラーになるとまた印象も変わります。ノーカラーコートやトレンチコートなどにも合わせやすいですよ。
◆マフラーの巻き方ひとつでおしゃれ度アップ!
冬に大活躍するマフラーは防寒対策として役立ちますが、ただのお役立ちアイテムにしておくのはもったいないですね。いつも同じマフラーを同じ巻き方で過ごすのではなく、コーデに合わせてラフに見せる巻き方や首元にボリュームを出せる巻き方など、工夫してみませんか?そんな少しの工夫でいつものコーデが格上げされますよ♡
関連記事

PickUp
[ おすすめ記事 ]
SPECIAL!
-
PR
Baby&Kids
新シリーズのアリエールならいつもの洗濯でダニよけ(※1)ができる! -
PR
Beauty
頑張るママたちに!お守りクリーム「ロコベースリペア クリーム」とは? -
PR
Baby&Kids
映画「アナと雪の女王2」公開!ディズニーキャラクター撮影を楽しもう! -
PR
Baby&Kids
豪華賞品が当たる!パンパースの限定フォトフレームでインスタに投稿しよう -
PR
Baby&Kids
狙い目アイテムだけをピックアップ!バースデイで見つけるお宝探しナビ☆ -
PR
Beauty
優木まおみさんも実感!「骨盤おしりリフレ」でラクしてリフレッシュ -
PR
News
プレゼントが当たる!読者親子も体験したスタジオキャラットの最旬プラン -
PR
Beauty
極潤ヒアルロンジュレ「叶えてmamagirl」投稿キャンペーン! -
PR
Baby&Kids
スタジオアリスだから叶う!バースデーフォトをパパママの記念日に!
HOT WORD
Ranking
[ 人気記事 ]
-
ママだけどガールだもん♪
おしゃれも子育ても楽しんでいこうよ雑誌mamagirl
2月、5月、8月、11月の年4回28日発売! -
mamagirlを一緒に作ってくれる人大募集!