
mamagirlより
Beauty
コスメキッチンのファンデーションは敏感肌にもおすすめ!人気の理由は?
世界中からナチュラルコスメが集結する『CosmeKitchen(コスメキッチン)』。さまざまなアイテムの中でも、オーガニックなファンデーションは、肌にも優しく敏感肌でも使えると注目を集めています。
そこで今回は、気になるコスメキッチンのおすすめファンデーションを紹介!数あるファンデーションの中から、公式通販サイトのランキングや口コミで評価の高いアイテムをブランド別にピックアップします♡
■RMS Beautyは自分にピッタリのファンデカラーになる☆
『RMS Beauty(アールエムエスビューティー) 』は、NY発の良質なローココナッツオイルを使ったナチュラルカラーコスメブランドです!
肌本来のパワーを引き出すこと・肌の健やかさを保つことをコンセプトにしており、シリコン&パラベン不使用の肌に優しいコスメが多数そろうのが魅力です。
ここでは、そんなRMS Beautyのファンデーションの特徴について紹介します。
・自由にカラーをミックスして使えるのが特徴!
RMS Beautyの人気ファンデーション「アンカバーアップ」は、2019年5月現在、4色のラインナップになっています。
単品で使用してももちろんOKですが、自由にミックスして自分の肌色にフィットするカラーをつくるのもアリ。
軽やかなテクスチャーで、肌にうるおいを与えて、みずみずしく晴れやかな肌を演出してくれます。
・ナチュラルなカバー力で自然に肌に溶け込む♡
肌の赤味や毛穴を塗った瞬間に隠すコンシーラーとしても使える「アンカバーアップ」。Tゾーンや隠したい部分に指を使ってポンポンと乗せていくだけで、肌にスッと溶け込み自然に気になる箇所をカバーしてくれますよ。
■MiMCは毛穴レスなツヤ肌に♡
ベースメイクに力を入れている『MiMC(エムアイエムシー)』。美しい素肌と未来の美肌をつくることを目指している、新しいエイジングケアコスメがそろうのが魅力です。
ここでは、MiMCのファンデーションの特徴について紹介します。
・素肌っぽく仕上がるのが特徴♡
出典:mamagirl2018春号
MiMCの中でも人気のコスメ「エアリーパウダーファンデーション」。まるで何もつけていないようなエアリーな使い心地なのに、しっかりと肌がうるおうパウダーファンデーションです。SPF40/PA+++なので、お直し用のアイテムとして持ち歩くのもおすすめ。セミマットな仕上がりで、ツルンとした陶器のように美しい肌を演出できるのが魅力。パウダーなのに、しっとりした質感でうるおい肌をキープしてくれます。
・カバー力を求めるならスティックタイプもあり!
出典:mamagirl2018春号
「ラスティングスティックファンデーション」は、片手でサッと簡単に塗ることができるスティックタイプ。コンシーラーとしても使える驚異のカバー力が魅力です。
崩れにくいので、スポーツやレジャー用としてもおすすめ。
■ETVOSはクレンジングなしでもOK!つけたままでも眠れるほど優しい
出典:mamagirl2018春号
ナチュラルでサイエンスなスキンケアに、クレンジング不必要なミネラルメイクを合わせることで、肌自身の機能を高めることをコンセプトにしたブランド『ETVOS(エトヴォス)』。
そんなETVOSのファンデは、国産で天然ミネラル100%かつ、つけたままで眠れるほど肌に優しいのが魅力です。ここでは、ETVOSのファンデーションの特徴を紹介します。
・ふんわり輝くようなツヤ肌にしあがるのが特徴♡
出典:mamagirl2018春号
人気アイテムの「クリーミィタップミネラルファンデーション」は、クレンジングなしでもメイクオフできるため、肌への優しさもピカイチ!
シリコン・タルク・合成香料・紫外線吸収剤・ナノ粒子不使用というのも特徴です。
・自然なカバー力で発光美肌に♡
オイルリッチなクリーミィさが特徴の「クリーミィタップミネラルファンデーション」。ツヤっぽくしたい部分には、専用のパフでタッピングしてつけることで、毛穴や肌のアラを自然にカバーしてくれます。そのため、うるおいのあるキレイなツヤ肌に仕上がるのです。
■TV&Movieは女優発想で新感覚の美肌に☆
お肌に優しいオーガニック&ナチュラルな成分を厳選して商品開発をしている『TV&Movie(ティービーアンドムービー)』。
それだけでなく、高画質の4Kに対できるほどのカバー力や、TVや映像の世界でも通用するプロのメイクアップを実現することをコンセプトにした新感覚ブランドです。
ここでは、そんなTV&Movieのファンデーションについて紹介します。
・美肌ファンデの特徴はレフ版や照明の機能をプラス!
出典:mamagirl2018春号
手軽で簡単に使いこなせる「10minミネラルパウダーファンデ」は、サッとひと塗りするだけでOK。塗ってから10分たつと色・質感ともに自分の肌色にフィットしてくれる優れものです。
パフとブラシが両方セットされているので、自分の好みに合わせて仕上がりを調整できるのもうれしいポイント。
・カバー力抜群のスティック状もおすすめ!
隠したい部分が多い…という悩みがある人には、「10minミネラルスティックファンデ」がピッタリです!
カバーする力があるのでコンシーラーとしても使え、持続力もプラス。舞台メイクやライブメイクなど、長時間メイクにもおすすめです。
■AQUA・AQUAは軽いつけ心地で時短メイクも叶う☆
ミネラルと植物成分にフルーツエキスをプラスして作られたオーガニックコスメがそろう『AQUA・AQUA(アクア・アクア)』。
全てを日本国内で生産しており、全ての製品において石油由来の成分は一切使用していません。そのため、肌に優しい上に石けんで簡単にオフすることができます。
ここでは、気になるAQUA・AQUAのファンデーションの特徴を見てみましょう。
・天然由来成分のみでできたシリコンフリーで軽やかなつけ心地♡
出典:@ykooo00さん
AQUA・AQUAの「オーガニッククッションコンパクト」は、いちご果汁の美容液成分を配合したクッションファンデーション。
パフを滑らせるだけで簡単に毛穴レスなツヤ肌が完成します。クレンジング不要の石けんオフのファンデーションなので肌が軽くてストレスフリー!
・簡単にメイクが仕上がるオールインワンタイプのファンデ◎
美容液・日焼け止め・メイク下地・コンシーラーの機能も兼ね備えたオールインワンタイプの優秀ファンデーション。
どんなに忙しい朝でもベースメイクは、スキンケア後にオーガニッククッションコンパクトをパフでサッと伸ばすだけでOKですよ!
■alima PUREはその人の肌質に合わせた美しい肌を演出!
鮮やかなカラーラインナップでミネラル100%のピュアコスメを扱う『alima PURE(アリマピュア)』。
完全ナチュラルでシルキー&ソフトなミネラルパウダーをシンプルに使用したコスメは、まるでオーダーメイドのようなリッチで美しい肌を演出することができます。
ここでは、alima PUREでおすすめのファンデーションを紹介しましょう。
・ひと塗りしただけでサテンのような洗練されたツヤ肌に♡
出典:@moku_meguさん
alima PUREの「サテンマットファンデーション」は、自分の肌色に合わせて選べる全8色がそろいます。
透明感とツヤのある仕上がりで、ナチュラルを超すような素肌感を演出。パウダーが粉雪のように繊細で柔らかく、肌にしっかり密着するのが特徴です。
肌のトーンを均一に整えて、気になる毛穴やシワもしっかりカバーしてくれますよ。
・素肌からエンジングケアできるファンデーションもある◎
「シルキー プレスドファンデーション」なら、素肌からシルキーな美肌を演出。
美容成分を包んだピュアなミネラル成分が生み出すソフトフォーカス効果で、肌のトーンを均一にします。
重ねづけをしてもくすむことなく、美しい仕上がりをキープしてくれるので、気になる部分には叩き込むようにするのがおすすめですよ。
■ONLY MINERALSは肌本来が持つ美しさをサポート♡
日本生まれのミネラルコスメブランドの『ONLY MINERALS(オンリーミネラル)』。
アメリカの自然界の美しいミネラルを原料とした肌に優しいコスメを、そのまま日本に導入し、日本人の肌質・肌色・求める仕上がりに合わせて製品開発されています。
ここでは、ONLY MINERALSのファンデーションの特徴からおすすめポイントも見ていきましょう。
・美肌ケアに余念がない透明感ファンデーション!
出典:@ausweetieさん
ONLY MINERALSの「薬用美白ミネラルクリアUVファンデーション」は、ミネラルと天然由来成分100%でありながら“SPF50+PA++++”を実現。
医薬部外品有効成分のビタミンC誘導体を配合しているため、抜群の美白効果を発揮するのが特徴。
ボタニカルオイルとアロエベラエキスで肌の乾燥も防ぎつつ、テカリや皮脂によるくすみ感も防いでくれますよ。
・ナチュラルメイク派にはCCクリームもおすすめ♡
出典:@ausweetieさん
「ミネラルCCクリームS」もコスメキッチンで人気のアイテムのひとつ。肌にしっかりと密着するので崩れにくいのに、石けんで落とせてしまう肌への優しさが魅力です。
ミネラル成分が、毛穴をぼかすことで明るくてクリアな肌を演出してくれますよ。
■コスメキッチンのファンデーションで美肌を手に入れよう♡
出典:mamagirl2018春号
コスメキッチンには敏感肌でも安心して使えるファンデーションがたくさんあることがわかりました。今回紹介したブランドは、どれも公式通販サイト内でランキングや口コミの評価が高いものばかり!どのファンデーションにしようかな…と悩む場合はぜひ今回の記事を参考にして選んでみてくださいね♡
