![みんな大好きカルディ!人気商品のランキングをチェックしてお店へGO](https://cdn.mamagirl.jp/images/88/90/50/53/jpg/nx2pmpn234fe3ml2qimbqaubrsdr6v.webp)
出典:カルディで人気のおすすめ商品!おいしくてインスタ映えするアイテムって?
Lifestyle
みんな大好きカルディ!人気商品のランキングをチェックしてお店へGO
■ショッピングモールなどでよく見かけるカルディとは?
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/12/40/53/56/jpg/kxg2naqn992scdjfpsyugpfkktipi4.webp)
大手ショッピングモール内などに出店している、カルディ。コーヒーのいい香りが漂い、引き込まれるように店内へ入ったことのある人も多いのではないでしょうか。ファンも多いカルディの魅力に迫ります。
・大人気ショップ「カルディ」とは?
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/30/73/11/88/jpg/ndifdlygmy2n5zuejjs7wrccy6bdrl.webp)
カルディは、コーヒーや外国食料品などを扱うワンダーショップ。コーヒーを発見したというヤギ飼いのおはなしである「カルディ伝説」から、お店の名前がつけられました。カルディの歴史は、1977年にまでさかのぼります。東京都世田谷区で、カルディの前身となる“キャメル珈琲”を開業。コーヒー豆の卸売り店として誕生したこのお店は、約10年後である1986年に下高井戸にて「カルディコーヒーファーム下高井戸店」として生まれ変わります。6年後の1992年には、下北沢店がオープン。今ではカルディの定番となっている“コーヒーサービス”を、この下北沢店で初めてスタートさせました。コーヒーサービスが始まったのは、夏の暑い時期。店先でお客様へアイスコーヒーを配ったことで、カルディの存在感をアップさせることに成功したのです。2018年に入ってからは、初の海外店舗をオープン。カルディは、今一番勢いのある輸入食料品店です。
・カルディが人気を集める理由
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/46/01/60/78/jpg/ycqd5qsl9c9ykpxkndvej3x1xxz6b0.webp)
カルディが人気を集めている理由は、何と言っても店頭にある品数の多さ!他のスーパーでは見かけないような商品が多数取りそろえられており、見ているだけでも気分がウキウキしてきます。また、カルディの顔とも言える“コーヒーサービス”も、カルディ人気を上昇させている秘訣。外国食料品に興味を示す女性の客層だけでなく、コーヒーサービスに引き寄せられて、幅広い年齢層の人たちから利用されるお店へと変貌を遂げました。季節のイベントに合わせた商品が並ぶのも、カルディが人気を集める理由のひとつ。子どもたちが喜びそうなアイテムも多数取りそろえていることから、パーティーを開くママたちにとってもありがたいお店となっています。
■カルディの総合商品ランキング
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/32/31/70/46/jpg/ktqxkctjzle8a3hqnx7m24njiamnvf.webp)
カルディでは、さまざまなジャンルの食料品が取り扱われています。その中でも、特に人気を集めているものは、どのようなアイテムなのでしょうか。
・カルディで人気の食料品ランキングTOP3
数ある食料品の中で、第3位にランクインしたのは「ラ・プレッツィオーザ トマト缶」。店頭でもピックアップされるほど、人気を集めている商品です。チェックすべきは、なんといってもその価格!1缶91円という安さなので、まとめ買いをしていく人も少なくありません。賞味期限も約1年と長いので、買い置きにもおすすめ。さまざまな料理に活用することができるので、まだ使ったことがないという人は一度お試しください。・カルディで人気の食料品ランキングTOP2
第2位にランクインしたのは、牛乳を注ぐだけで簡単にカフェオレができる「カルディオリジナル カフェオレベース(濃縮コーヒー) 500ml」。店頭でのコーヒーサービスで提供されている“カルディオリジナル”のコーヒーを濃いめに抽出し、カフェオレベースとして紙パックへ充填されている商品です。ホッと一息つきたいときにも、牛乳を注ぐだけであっという間にカフェオレが完成!忙しいママにもおすすめしたい、大人気商品です。・カルディで人気の食料品ランキングTOP1!
カルディで一番人気を集めているのは、カルディのオリジナル商品でもある「マイルドカルディ」。コーヒーサービスでも提供されている、大人気のコーヒーです。コーヒー好きも多く集まるカルディでは、たくさんのコーヒー豆が販売されていますが、不動の1位をキープしているのがこのコーヒー。酸味や苦味のバランスが良く、万人から愛されるコーヒーです。■カルディで人気の食品部門別ランキング
次は、部門別のランキングをチェック!気になる商品があれば、さっそくお店へチェックしに行ってみましょう。
・ワイン部門「エスカパーダ ヴィーニョ・ヴェルデ(白)」
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/19/84/71/43/jpg/hdyu5jwmc1ylnw5l2nslbfspukqiks.webp)
ワイン部門で人気を集めているのは、微発砲タイプの白ワイン「エスカパーダ ヴィーニョ・ヴェルデ」。カジュアルワインとして愛されるこのワインは、アルコール度数も比較的低めなので、お酒があまり得意ではないという人でもおいしく飲むことができます。オンザロックで飲めるのも、このワインの特徴。すっきりした飲み口で、どんなお料理とも相性◎です。
・紅茶部門「カーミエン オーガニックルイボスティー」
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/29/85/31/03/jpg/kibjgjmggtlpjekoyvarjnh1twjztu.webp)
紅茶部門で人気を集めているのは、妊娠中・授乳中でも気がねなく飲むことができるルイボスティー。有機ルイボスティーなので、子どもにも安心して飲ませることができる品質。ママたちから人気を集めているのも、納得の商品です。
・塩、スパイス部門「スパイスアップ ガーリックソルト(ミル付き)」
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/05/74/70/58/jpg/acylzas7wkgwmrh67pp5skq2opf3gb.webp)
スパイス部門で人気を集めているのは、ミル付きで封を開ければすぐ使うことができる「スパイスアップ ガーリックソルト」。ガーリック・ハーブ・岩塩のミックスが瓶詰めされており、さまざまな料理と相性◎。ミルで引くとガーリック&ハーブの香りがふわっと広がり、お料理の最中にも食欲をかき立てられます。スパイスアップシリーズは、ハーブソオルトや麻辣(マーラー)など、他の種類も大人気!売り切れている場合もあるので、店頭にないときは、店員さんにたずねてみてください。
・お菓子部門「Damla(ダムラ) ソフトアソートキャンディ」
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/38/82/94/62/jpg/h0g92xhcus8wcg1dxozodmdbzztmnj.webp)
「Damla」は、カラフルで見た目にもかわいらしいソフトキャンディ。ピーチやストロベリーなど、計6種類の味がミックスされており、やみつきになるお菓子です。ソフトキャンディの中には、フルーツソースが隠れており、最後まで食べ進めると口の中がフルーツ味一色に。包み紙もおしゃれなので、持っているだけでテンションが上がります。
・チョコ部門「アーノッツ ティムタム アイスコーヒー・ハニーコム」
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/49/23/50/20/jpg/dim0ympuxqobxeyjwv3hq8buev7tio.webp)
オーストラリアみやげの定番ともいえる、「ティムタム」。カルディではノーマルフレーバーだけでなく、カルディでしか手に入らない限定フレーバーが販売されており、注目を集めています。限定フレーバーは、“アイスコーヒー”と“ハニーコム”の2種類。冷やして食べてもおいしいこの2種類は、冷蔵庫で冷やすとパッケージの文字が青く変化するなど、食べておいしいだけでなく見ても楽しい商品となっています。
・たれ部門「サンダイナー プルコギヤン」
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/08/94/20/29/jpg/epe3nyesvd8mclnitcus5apnoeusoc.webp)
焼肉の本場、韓国の味を忠実に再現したサンダイナーの「プルコギ ヤン」。お肉と野菜にこのタレをかけて炒めるだけで、あっという間に本格的なプルコギを作ることができます。辛さも、中辛・辛口・大辛と3種類用意されているので、辛いものが苦手・得意にかかわらず人気を集めている商品です。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
入園準備に♡【ピアニカケースの作り方】簡単レシピ!ふた付きなどアレンジの仕方も紹介 miyulna
Lifestyle
人気『冬のソナタ』の名所!「韓国・南怡島(ナミソム)」に行ってきた!【ソウル在住・編集エミの韓国レポ】 編集部・エミ
Lifestyle
「TWICEジヒョも絶賛!」キム・ギョンジャ元祖カルグクスポッサムが美味しすぎ【ソウル在住・編集エミの韓国レポ】 編集部・エミ
Lifestyle
いちご好きは絶対に買って!【ローソン】ICHIBIKOコラボの新作スイーツ maho
Lifestyle
「胸キュン間違いなし♡」【ディズニーリゾート】がキュートに大変身!春イベントの魅力をお届け♪ mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【おやつの簡単レシピ】少ない材料と時短でできる手作りおやつおすすめ12選! mamagirl WEB編集部