
出典:@ tommmmmomoさん
Lifestyle
100均スマホケースが注目の的!アイテム紹介とリメイク実例
それでは、100均のおすすめスマホケースの魅力をお伝えしましょう。
■100均で売られているスマホケースの種類って?

100均のスマホケースに、かわいいデザインなんて無いでしょ?と思っているあなた!それは勘違いかもしれません。最近の100円均一には、おしゃれで機能的なスマホケースがたくさんあるんです!お値段以上のクオリティのものもたくさん。一度見てみないと損するかもしれませんよ。
・スマホケースのタイプは大きく分けて2つ!
ダイソーやセリアなど100均で売られているスマホケースの種類は、主に手帳型とケース型の2タイプ。それぞれの特徴をみていきましょう。
【収納力抜群!手帳型スマホケース】

手帳型スマホケースのメリットは、収納力や保護力が高いところ。よく使うポイントカードや交通系ICカードなどを入れておけば、いちいちカードを出す手間が省けます。またスマホスタンドとして使えるものも多くあるので、動画やテレビを見るときも楽ちんです☆手帳型スマホケースには全機種対応タイプもあるので、アンドロイドユーザーの人もプチプラでスマホケースを購入できます。
【軽くてデザインも豊富!ケース型】

ケース型のスマホケースのメリットは、素材やデザインなどの種類が豊富なところ。特にシリコン製のケースは立体的なデザインが作れることから、キャラクターや動物型のケースなど、かわいくて印象的なケースが豊富にあります。また、シンプルなケース型の物でもソフトタイプやハードタイプなど、材質もさまざま。ケース型ひとつとっても、重さや材質、デザインやさわり心地など選択肢がたくさんあるので、きっとあなた好みのデザインが見つかるはずです!
・どのスマホケースを買うのがお得?

スマホケースを買うときに、手帳型かケース型で迷ったら、デザインと機能性のどちらを重視するかという点に注目しましょう。機能性や保護力の高いものが欲しい人は手帳型を、デザインやスマホ本体のカラーを目立たせたい人は、種類が豊富なケース型を選ぶのがおすすめです。長くスマホケースを使い続けたいという人は、しっかりとした素材のものを選ぶと長持ちするのでお得ですよ☆またiPhone6、iPhone7、iPhone8はほぼ同じサイズなので、機種変更した場合でも同じケースを使えることがあるようです。ケースに対応サイズが記載されているのでよく確認してから購入しましょう!デザインのかわいさも重要ですが、使いやすさなどのメリットも重視したい人もいるのでは?ここからは、100均で売られているスマホケースの機能面に注目!おすすめのスマホケースをチェックしていきましょう。
■レジャーシーンにおすすめ!防水ケース

ダイソーの『GIRLS'TREND研究所(ガールズトレンド研究所)』は、女性向けのポップでかわいいデザインのアイテムがそろった人気シリーズ。以前販売されていた、こちらのアイスクリームデザインがキュートなケースは、防水対応のスマホケースなんです♡防水タイプのスマホケースなら、水がかかったり濡れた手でもスマホを操作したりできるので、レジャーシーン用に購入しておくと便利ですよ。

セリアにもシンプルな防水スマートケースが売られているよう。こちらのタイプなら男性も使いやすそうですね!
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「毎日おうちで“最高の一杯”が飲める!」【UCC】のコーヒーマシンでホッと一息つこう♡ mamagirlWEB編集部
Lifestyle
GWにおすすめ!沖縄・伊江島へ…日本一早いゆり祭りに注目です【九州ママ通信Vol.13】 石川光
Lifestyle
【うどんに合う献立レシピ】付け合わせやおかずは?主食・主菜・副菜・スープまで nene
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
【スタバ】「ホワイトモカっておいしい♡」気になるカスタマイズやカロリーオフ方法も mamagirl WEB編集部