
出典:@ mika_____akimさん
Beauty
骨格リメイク☆ケイトのブラウンシェードアイズの新色2色や使い方は?
■骨格リメイクが叶う!ケイトの優秀アイシャドウ
ケイトといえば、ハイクオリティでクールなメイクが叶う大人気のプチプラメイクブランド。毎年、時代の先を行く斬新なアイテムが続々と登場していますよね!

そんなケイトが展開する人気のアイシャドウが、今回ご紹介するブラウンシェードアイズ。2019年2月にはライトカラーをメインとした新作が発売され、ケイトらしい春メイクが早くも話題になっています。このパレットを使えばトレンドの「骨格リメイク」も思いのまま。一体、どんな商品なのでしょうか?
■ブラウンシェードアイズとは?
まずは、ブラウンシェードアイズの特徴についてご紹介しましょう!
・骨格リメイクがコンセプト!自然な彫りの深さに

ブラウンシェードアイズのテーマは「骨格リメイクアイシャドウ」。これは、5色のカラーを組み合わせることで彫りの深さを表現し、立体感のある印象に仕上げることをいいます。

その秘密は、「ブロンザー」と「フェイクシェードパウダー」の2つ。この2つを効果的に目元にのせることでナチュラルな陰影が生まれ、メリハリのある雰囲気になれるんです!
・2019年春の新作は「ホワイト骨格リメイク」

2019年に登場した春コレクションの中には、ブラウンシェードアイズの新色2パターンも含まれています。新作のコンセプトは「ホワイト骨格リメイク」。ホワイト系のライトカラーによるグラデーションが自然な彫りの深さを作り出すと同時に、春らしい爽やかな透明感を引き出します。
■パレットは全部で8パターン
ブラウンシェードアイズには、新色2つを含めて全部で8パターンあります。ひとつずつどんなカラーなのかご紹介しますね!

仕上がりのイメージはこちら。・BR-1(パーリィ) :ベーシックなニュートラルブラウン・BR-2(スキニー) :ヌーディーなベージュブラウン・BR-3(セピア) :エレガントなピンクブラウン・BR-4(カッパー) :シックなブロンズブラウン・BR-5(テラコッタ) :グラマラスなオレンジブラウン・BR-6(マット) :モードなマットブラウン・WT-1(オフホワイト) :肌になじむベージュニュアンスのホワイト【新色】・WT-2(クリアホワイト):クリアなブルーニュアンスのホワイト【新色】ケイトならではのシックでクールな雰囲気のカラーがそろっていますね。中でも人気の高いのは、BR6(マット)やBR3(セピア)など。ブルベさんにはBR3(セピア)のくすみピンクブラウンが色白の肌に合いそうですね。一方、イエベさんにはゴールドブラウン系のBR6(マット)やBR1(パーリィ)がかっこよく決まるはず!
また、新色のホワイト系パレットもかなり注目度が高いアイテム。


こちらの@sweet_honey1009さんのようにホワイトのグラデーションをつくることで、目元がキラキラと輝き、明るく透明感のある仕上がりになりますね♡
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
スキンケアの順番は?韓国式10ステップで美肌をゲット!おすすめ韓国コスメも mamagirl WEB編集部
Beauty
【ドンキの香水】おすすめ15選!やっぱり安い?メンズ・レディース人気商品紹介 岩本なみえ
Beauty
「韓国のダイソーコスメがすごい!」ザワついているアイテムは!?【ソウル在住編集部員おすすめ】 編集部・エミ
Beauty
「体幹を鍛えて冷え、肩こりのお悩みも解消!」簡単【ヨガ】を始めよう♪ ~chapter22 ~ kayo
Beauty
「生まれたその日から使えちゃう!」『ママベビー』のクリームローションなら家族全員で徹底保湿♡【美容マニア・すずの大発見⑩】 mamagirlWEB編集部
Beauty
「ママは絶対使って!」『ネーミング』のチークで透明感も血色感も手に入れる♡【美容マニア・すずの大発見⑪】 mamagirlWEB編集部