
出典:@iman____nさん
Fashion
ユニクロのエアリズムは機能性抜群!夏の憂鬱を吹き飛ばそう
毎年、記録的な猛暑を更新し続けている日本の夏。そんな夏の暑さに快適さをもたらしてくれると評判なのが、『UNIQLO(ユニクロ)』の「エアリズム」シリーズ。機能性インナーとして毎年人気を集めていて、今ではインナーにとどまらず、下着やレギンス、タイツ、パーカー、ポロシャツ、そのラインナップは充実したものとなっています。
今回は、エアリズムの人気の秘密やおすすめアイテムについて大調査しました!
なぜエアリズムが売れているのか、どんなアイテムが人気なのか、気になる疑問について迫っていきましょう☆
■ユニクロのエアリズムってどんなアイテムなの?
出典:@uniqlo_ginzaさん
「エアリズムという商品があるのは知っているけれど、具体的に普通のインナーとどこが違うの?」と思っている人は意外と多いのでは?まずはエアリズムの商品特徴についておさらいしておきましょう。
エアリズムとは、日々の生活を快適にするために開発されたユニクロのライフウェアを代表する商品のひとつです。快適を調整するテクノロジーを駆使し、湿気や熱気を放出する通気性抜群のインナーとして販売されました。エアリズムが搭載している機能は次の通り。
・速乾性…汗をかいてもすぐに乾くため、さらりとした快適な着心地に。
・接触冷感…着た瞬間ひんやり。涼しい着心地。
・抗菌防臭…汗などによる、臭いの原因となる雑菌の繁殖を防ぐ。
・ストレッチ素材…伸縮性のあるストレッチ素材で作られていることで、一人ひとりの体にフィットして心地よく肌に馴染む。
2019年バージョンはこれらの機能に加え、UVカット機能を搭載したものも登場。さらに快適に過ごせるようにパワーアップしています。また、エアリズムは冬の暖房が効いた室内やスポーツシーンで使うという声も。暑い夏だけでなくオールシーズン使えるアイテムとして1枚は持っておきたいアイテムになっています。
そして驚くべきことに、エアリズムには枕カバーやシーツまで販売されています。オンライン限定販売なので知らない人もいるかもしれませんが、洗濯してもすぐ乾く・さらりとしていて肌触りがいい!と人気のよう。気になる人は、ぜひチェックしておきましょう。
■エアリズムの商品ラインナップをチェック!
エアリズムシリーズはさまざまな商品を展開しています。どんなラインナップがあるのかチェックしてみましょう。
・肩ストラップの調整も可能なエアリズムキャミソール
出典:筆者撮影
エアリズムのキャミソールは、生地がなめらかで、アウターに響きにくいのが魅力。2019年販売されている「エアリズムキャミソール」990円(税抜)は、深いネックデザインでインナーが見えないようにデザインが改良されています。
また、汗ジミが心配な人には、後ろのネックラインが高くデザインされた「エアリズム汗取りキャミソール」500円(税抜)もおすすめ。脇部分にはパッドも搭載されていて、肩のストラップのアジャスターで調整できることから、しっかり脇汗もカバーすることができます。
出典:@iman____nさん
1枚でさらりと着こなしたい人には、ブラつきタイプの「エアリズムシームレスVネックブラキャミソール」1,290円(税抜)もおすすめですよ!
・素材のやわらかさがアップ!エアリズムタンクトップ
出典:@tommmmmomoさん
ベーシックなタンクトップも1枚あると便利なアイテム。こちらの「エアリズムタンクトップ」990円(税抜)は、2018年のものよりもやわらかな素材となっていて、着心地のよさがさらにアップ。胸元の開き具合も少し大きめにデザインされているので、トップスからインナーが見えてしまう心配がありません。
こちらもキャミソールと同様に、ブラトップタイプの「エアリズムブラタンクトップ」990円(税抜)があります。
・計算されたシルエットが魅力♡エアリズムTシャツ
出典:mamagirl2017夏号
Tシャツとして、またインナーとしても活躍する「エアリズムUネックT(半袖)」790円(税抜)。2019年は、身幅を大きくデザインして、体のラインを拾いすぎないシルエットに改良されました。そのため、動いたときもずりあがりにくい設計となっています。
また、半袖タイプのほかにも8分袖タイプの「エアリズムUVカットUネックT(8分袖)」990円(税抜)も販売。こちらは、春先のインナーとしても重宝するでしょう。
・浅めと深めのタイプが選べる エアリズムショーツ
出典:mamagirl2017夏号
エアリズムはショーツも展開。はき口が深めのヒップハンガータイプのほかに、浅めのビキニタイプもあり、ローライズのボトムもすっきり着こなすことができます。
また、縫い目がないのも特徴で、ラインがひびきにくいのもうれしいポイントです。590円(税抜)とプチプラなのがうれしいところですね。おそろいで着られるブラも販売されているので、合わせて購入してもいいでしょう。
・日焼け対策にも使える エアリズムパーカー
出典:@tommmmmomoさん
「日焼けしたくないけれど、長袖を着るのは暑苦しそう…」そんなときに役立つのがエアリズムシリーズのパーカー。こちらの、「エアリズムUVカットメッシュパーカ(長袖)」1,290円(税抜)は、接触冷感でひんやりとしているうえ、ドライ機能がプラスされているので汗をかいても乾きやすいのが特徴です。
カフス使用の袖口なので、手の甲までカバーでき日焼け対策にぴったり。日常使いはもちろんのこと、スポーツシーンにもおすすめのパーカーです。
出典:@natural_beauty_stylistさん
同じくスポーツやトレーニングをする際におすすめなのが、「エアリズムソフトレギンス」1,990円(税抜)です。こちらのアイテムは、「着心地・着圧・コスパどれをとっても断トツでいい!」と言われるほど優秀なレギンス。
はき心地のよさだけでなく、美しいシルエットになるよう計算されて作られているので、スポーツだけでなくカジュアルシーンでも使えます。
・キッズのエアリズムも充実の品ぞろえ
出典:筆者撮影
キッズのエアリズムシリーズも充実しています。タンクトップやTシャツ、パーカーなどがあり、外でアクティブに遊ぶ子どもたちにもぴったり。また、ベビー用の「エアリズムメッシュインナータンクトップ(2枚組)」990円(税抜)も展開されています。
■エアリズムの口コミをチェックしてみよう!
出典:photoAC
「ジムで着用するインナーとしてタンクトップを購入しました。汗をたくさんかいてもこもりにくく、着用中ずっとさらっとした状態をキープしてくれます。毎年素材やデザインが進化しているので、新しいものが出るたび購入。今年もまた追加する予定です」(30歳/主婦)
「ルームウェアとして男性用のボクサーパンツを購入。なめらかな生地でストレッチ性も高く、履いていることを忘れるほど。カラバリも豊富なので、選ぶ楽しみもあります。男性だけでなく、ぜひ女性もおすすめしたいアイテムです」(27歳/販売)
「ヨガにも普段着にも使えると思い、シームレスのレギンスを購入しました。生地がしっかりとしているので暑くならないか心配でしたが、ひんやりとしていて快適に着用できます。また、ひざ裏部分はメッシュ生地なので、通気性に優れているのもうれしいところです」(23歳/営業事務)
「もともと肌が敏感でインナーの素材によっては肌荒れしてしまうのですが、汗をかいたままでいるのもよくないとのことで、エアリズムのインナーを試してみました。結果、私はかゆみや肌荒れもなく着用することができました。ユニクロはヒートテックと言い、インナー系がとっても優秀!これから夏はエアリズムにお世話になります!」(19歳/大学生)
■ユニクロのエアリズムで夏を乗り切ろう!
出典:photoAC
さまざまな機能を搭載したユニクロのエアリズムは、毎年くる夏の強い味方となってくれること間違いなし!夏はもちろんのこと、冬にも使えるユニクロのエアリズムシリーズを手に入れて、オールシーズン快適に過ごしましょう♡
※この記事で紹介している商品は、現在店頭にない場合がございます。
erimu
おいしいものを食べたり、旅行に行ったりするのが趣味♡
