
出典:@224baseさん
Lifestyle
ダイソーのスチールラックが収納に便利!アレンジ自在でどんどん片づく
人気の100円ショップダイソーのスチールラックは、キッチンから洗面所、おもちゃ収納やパントリーまで、家中いろんなところに使えて大活躍なんです!
■ダイソーのスチールラックの特徴は?
ダイソーで人気の高い収納アイテム、スチールラック。そもそもスチールラックとは、どのような商品なのでしょうか?一般的な特徴やメリットを紹介しましょう。
・そもそも、スチールラックとは?

スチールラックはもともと、金属製の棚(ラック)全般を指す言葉。「ワイヤーシェルフ」や「ワイヤーラック」、「メタルラック」(アイリスオーヤマの商品名)などと呼ばれることもあります。
・スチールラックのメリットは?
棚板やポールを組み立てて、好みのサイズの棚を自作できるのが最大のメリットです。後から延長ポールや棚板を追加して棚数を増やすこともできます。また、キャスターやフックなどのオプションパーツをつけて、カスタマイズもOK。丈夫な金属製なので、比較的重いものが収納できるという特徴もあります。
・ダイソーのスチールラックの使い道はいろいろ!
本棚やテレビ台のほか、PS4などゲーム機の収納台、シューズラックなどとして使っている人が多いようです。ケースと組み合わせておもちゃ収納にしたり、鍋やフライパンなどを置いてキッチンの補助台にしたりするのもおすすめです。
■ダイソーのスチールラック ジョイントラックとは?
ダイソーのスチールラックは、「ジョイントラック」の商品名で販売されています。ここでは、店頭で購入できるパーツの種類や、商品の概要について紹介します。
・ジョイントラックにはどんな種類があるの?

ダイソーのスチールラックの各パーツはクロームメッキ仕様で、耐荷重は棚全体で約10kgになっています。家電製品や本などを収納する場合は、重さに気をつけてくださいね。2019年8月に店頭で確認できたパーツは以下の通りです。
【棚板】

ジョイントラック用棚Ⅱ型(15×30cm)ジョイントラック用棚Ⅱ型(30×30cm)※ジョイントラック用棚Ⅱ型(25×40cm)※ジョイントラック用転び止め棚(25×45cm)※(※は300円商品)
【ポール】

ポール(長)47cmポール(中)39cmポール(短)25cm延長ポール24cm延長ポール38cm
【他パーツ】

固定部品(4個組)専用キャスター(2個組)棚板のパッケージには、組み立てに必要なアイテムとしてゴム製または木製ハンマーが描かれていますが、なくても問題なく組み立てられますよ。
・無印良品のスチールラックと比較すると?
『無印良品』には「スチールユニットシェルフ」と呼ばれる、スチール製のシステム収納家具があります。こちらもスチールラックの一種で、パーツを組み合わせてオリジナルの棚が作れる点は共通しています。ただ、無印のスチールユニットシェルフは一番小さいものでも棚のサイズが41×58cmと大きく、高さも83cmあります。耐荷重も、棚板1枚で約30kgとなっているため、重さのある家電製品や本の収納など、重量物の収納に適しています。
・ダイソーのジョイントラックの口コミは?
満足度が高いとウワサのジョイントラック。実際に購入した人の口コミの一部を紹介しましょう!「テレビ台をダイソーのジョイントラックでDIY。全パーツを合計すると3,000円くらいかかった(笑)。だけどホームセンターで購入するよりリーズナブルで満足してます!」「ダイソーでスチールラック売っててびっくり。早速増え続ける多肉植物のディスプレー棚を組み立てました!ちゃんとキャスターもつけたので、掃除のときも楽だよ♡」好みの棚がリーズナブルに作れる点に、魅力を感じている人が多いようです。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
【眼科医監修】「老眼に効く市販の目薬」おすすめ12選!老眼の原因や症状、対処法も紹介 ユーコ
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
「結婚は人生の墓場!?」ハズレ妻の特徴をチェック!アタリ嫁との違いも解説 suzumayu
Lifestyle
40代こそセックスしよう!アラフォー夫婦の夜の営みの頻度やレス解消法を解説 kasumi