FacebookInstagramYouTube
ヘアアレンジを楽しむならアップスタイルがおすすめ!レングス別アレンジも

出典:@ asami_o_yさん

Beauty

ヘアアレンジを楽しむならアップスタイルがおすすめ!レングス別アレンジも

暑い季節を控えて髪型を変えたいときにおすすめしたいアップスタイル。作り方が多様化し、大人っぽさを演出するアップスタイルが増えています。ヘアアレンジに慣れていなくても大丈夫!今回は髪の長さ別にアップスタイルの簡単ヘアアレンジ方法を大公開します。マスターすれば仕事や結婚式などさまざまな場面で大活躍しますよ。

■自分で簡単にできるアップヘアアレンジ集<ボブ編>

出典:@ yuapishさん

ボブは毛の長さによってアップスタイルが難しいと思われがちですね。簡単にアップスタイルが作れるやり方を紹介します。

・仕事など普段のヘアアレンジに使えるアップスタイル

出典:mamagirl2018夏号

ハーフアップはボブでも簡単に作れるアップスタイル。髪をまとめる高さ、アレンジ次第でTPOに合わせて使えます。仕事では両サイドの髪をいっしょにまとめ、下で結べば清楚な印象に。普段の場面はお団子アレンジでカジュアルコーデを楽しめます。

・結婚式などでも華やかに見えるアップスタイルのアレンジ

結婚式では普段と違うヘアアレンジで華やかさを出したいもの。ボブでもアップスタイルで飾りをつければ結婚式のヘアアレンジが簡単です。<シニョンヘア>

出典:@ asami_o_yさん

束ねた毛束をまとめるシニョンヘアはアップスタイルの定番。セルフセットでも失敗いらずやり方です。低い位置でゆるいシニヨンにまとめ、髪飾りをつけるだけでも華やか。ヘアアレンジになれている方はくるりんぱや三つ編みを組み合わせるとよりゴージャスに。<くるりんぱ×アップヘア>束ねた毛束を根元に通すくるりんぱ。作る位置や回数でボリュームを出せます。ゴムも隠れるので、お呼ばれヘアアレンジにもピッタリ!頭頂部からうなじへくるりんぱを繰り返すと編み込みのようなスタイルになります。毛先をまとめてピン留めすれば凝った感じのアップスタイルが完成。髪をポニーテールにまとめ、根元と毛先の2カ所をゴムで結びます。毛先をゴムの間に通してくるりんぱ。毛先を根元に巻いてピン留めするとくるりんぱお団子ヘアが完成。通常のお団子ヘアより崩れにくく、結婚式でも安心です。<編み込み×アップヘア>編み込みができると髪にボリュームを出せます。ゆるめに編んで毛先をまとめるだけで簡単なアップスタイルに。簡単アレンジを2つ紹介します。ひとつ目は、両サイド編み込みした髪を真ん中でクロスさせてピン留めするやり方。最後にトップの毛を引き出してボリュームを出せばアップスタイルの完成。ふたつ目は三つ編み+ネジネジスタイル。サイドの髪を残し、中央の髪を三つ編みして上でピン留め。残したサイドの髪はねじりながら三つ編みアップと合わせて留めるだけ。三つ編みとネジネジが交差する場所にヘアアクセサリーを飾ります。

出典:@ asami_o_yさん

アップヘアでの前髪アレンジは印象をがらりと変えます。前髪ありの人は巻いて動きをつけると華やかです。前髪なし場合は後ろ髪といっしょに結ぶポンパドールがおすすめ。根元をたくさん引き出すとリーゼント風になります。他にもくるりんぱ、お団子、クロスなどのアレンジも楽しめます。

■自分で簡単にできるアップヘアアレンジ集<ミディアム・ロング編>

出典:シュシュを使ったヘアアレンジでいつもより女性らしく華やかに♡

髪の長さも量もあるミディアムやロングヘア。アップスタイルのアレンジ幅がぐっと広がります。シーン別の簡単アレンジをピックアップ!

・仕事など普段のヘアアレンジに使える長い髪向けのアップスタイル

仕事では髪をまとめると清潔感があります。高い位置からくるりんぱを繰り返して毛先をまとめれば、簡単編み込みアップにできます。普段使いのお団子スタイルはゆるい感じがトレンド!シュシュやマジェステをアクセントにすると良いですね。

・華やかでボリューミー!結婚式などでも華やかに見えるアップスタイルアレンジ

ロング・ミディアムヘアのアップスタオルは、ボリュームを出して華やかにしましょう。簡単にできるアレンジを紹介します。

<くるりんぱ×アップヘア>

出典:@ asami_o_yさん

簡単にアップヘアが作れるのがロングヘアの良いところ。何回かくるりんぱした後、毛先をまとめればギブソンタック風に。頭頂部からうなじへくるりんぱを繰り返すアレンジはロングでも応用可能!毛先をねじって耳裏でピン留めすれば、上品な印象に。

<編み込み×アップヘア>

出典:@ asami_o_yさん

サイドは裏編み込み、中央は表編み込みして、3本の編み込みをお団子にまとめたスタイル。長い髪を活かし、ボリュームある髪型です。髪全体を編み込みして1つにまとめるスタイルもあります。小さい髪飾りをたくさん飾ると豪華に見えますね。<お団子アップヘア>お団子ヘアは簡単なやり方でアップヘアが作れます。ミディアムの長さでもお団子の位置を工夫すれば大丈夫。

出典:mamagirl2018夏号

低めに結んだポニーテールの毛先をバナナの皮を向くようにゴムに入れ込みます。大きめのバレッタで留めれば、ゆる感のあるお団子ヘアの完成です。

出典:mamagirl2018夏号

毛束を三つ編みしてからお団子にすると、お団子の重たい感じが解消します。お団子部分の毛を引き出せば、立体感もアップ!

■ヘアアレンジをワンランクアップさせる後れ毛のポイント

出典:@ fukufuku5555さん

カジュアルさも大人っぽさも出せるのがゆるふわヘアスタイルの特徴。アップスタイルでも結んだ毛を引き出す、後れ毛アレンジなどでゆるふわを演出します。後れ毛のポイントをまとめました。

・小顔に見せるためには?後れ毛を出す位置はココ!

後れ毛を出す位置は髪のサイドやうなじです。後れ毛を出して動きをつけることで小顔に見せる効果があります。サイドの毛は耳の上、うなじの毛は耳の真ん中の位置から引き出すと自然な感じに。

・後れ毛の量は出し過ぎず、少なすぎずが基本!

後れ毛は出し過ぎると不自然に、少ないと物足りない印象になります。一度の引き出し量は髪10本分が適量。一度全ての髪をまとめてから後れ毛を引き出すと、過不足なく後れ毛を出せます。

・後れ毛の巻き方は?外巻き内巻きでナチュラルさを演出

後れ毛はヘアアイロンで動きをつけると◎。ヘアスタイルを作る前に、髪全体を外巻きと内巻きでランダムにクセをつけます。後れ毛を作ったら、細めのアイロンでしっかりと巻きます。このときも外巻き、内巻きをランダムにすると自然ですよ。アイロンがなければカーラーでもOK!

・後れ毛をきれいに仕上げるポイントは?スタイリング方法は?

後れ毛は生え際から取るのが基本です。後れ毛を出すときはエアリー感を意識すると良いでしょう。巻いた後は、スタイリング剤をなじませながら全体を整えます。出し過ぎたときは耳にかけて量を調節すれば大丈夫。

SHAREFacebook
POST
LINELINE