
出典:おしゃれリビングはソファー選びがポイント!実例もチェック@himayuralicoさん
Lifestyle
ソファー人気ランキング!ブランドやデザイン別にご紹介
自分にピッタリのソファーの選び方のポイント3選
ソファー選びのとき、なにに注意して選べば良いのか迷いがちです。画像とともに、3つのポイントをみていきましょう!
・自宅のインテリアに雰囲気を合わせて選ぶ

ウッド調のお部屋には木の枠組みを使ったもの。ブルックリンインテリアには大人モダンなもの。など、作りたいお部屋のイメージを連想してから探しはじめるとピン!と来るものに出会いやすいですね。今ある家具との相性もチェックしましょう。
・使用人数で選ぶ
【2人掛け・3人掛けソファー】

2、3人掛けのソファーは割とコンパクトでお部屋を圧迫しにくいでしょう。デザインも豊富にあるため、選ぶのが楽しくなりますね。画像のソファーはカバーリングソファーで脚組とクッション部分が取り外せカバーが丸洗いできます。清潔に保てるのはうれしいポイントですね。
【コーナーソファー、カウチソファー】

コーナーソファーとカウチソファーはリビングが広い方におすすめです。L字ソファーとも呼ばれていて、部屋の間取りに合わせて置くことが可能です。ローソファーのものが多く家族が多い方や来客が多い方にピッタリでしょう。
・ソファータイプの種類で選ぶ
【ビーズソファー】

ビーズソファーは狭いリビングの方におすすめです。普通のソファーより簡単に動かすことができるので、掃除や模様替えも楽に行えます。お尻を包み込む感覚がやみつきになると人気の商品です。通常のソファーと違い、へたらないのも特徴です。その他にも一人暮らしの方はソファーベッドを検討しても良いでしょう。
■価格帯別!おすすめのソファーブランドご紹介
ソファーのデザインが定まってきたらお財布とも相談しましょう!3つの価格帯に分けておすすめのブランドをご紹介します。
・低価格ブランドのニトリ、IKEA
【ニトリ】

家具ブランドで知名度の高いニトリはリーズナブルな低価格。種類も豊富でソファーの人気ランキングの常連ブランドです。店頭だけでなくネットショッピングもできます。
【IKEA】

『IKEA(イケア)』は北欧スウェーデン発の家具、インテリアブランドです。北欧雑貨が好きな方はお部屋とマッチするでしょう。他にも『NOCE(ノーチェ)』などのブランドも低価格なので良いですね。
・中間層ブランドカリモク

カリモクは木材店が作る家庭用家具ショップなので、ウッド調の優しい風合いが印象的です。楽天ランキングでも人気が高く、ナチュラルインテリアの方におすすめです。他にも同じ価格帯だとモダンな『Armonia(アルモニア)』があります。
・高価格ブランドCRASH GATE

『CRASH GATE(クラッシュゲート)』はビンテージライクな趣のあるブランドです。高級感あふれる個性的なデザインで他の人とはかぶらないでしょう。インパクトのあるインテリアが好きな方におすすめブランドです。
■人気ソファーランキングからおしゃ見えおすすめブランドご紹介
ソファーの人気ランキングに入っているソファーブランドからおしゃれでかわいいブランドをご紹介します。
・ナチュラル感が人気のunico

『unico(ウニコ)』はデザインが優しくシンプルで人気があるブランドです。北欧家具人気ブランドランキングの常連でもあります。価格帯もさまざまでデザインも種類豊富なので、お部屋のインテリアやお財布と照らし合わせやすいのがうれしいですね。
・amazonソファー人気ランキング上位LOWYA

『LOWYA(ロウヤ)』はamazonソファーランキングにいくつもランクインしている人気ブランドです。高級感のあるモダンな雰囲気がブランドの特徴のひとつにあります。海外風インテリアをイメージする方にはピッタリのソファーがあるでしょう。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「今すぐ食べたくなる!」超バズってる【2025春カルディ新商品】が大集合! ichigo*
Lifestyle
【別府でしか買えないお土産】人気おすすめ17選!定番のお菓子からユニークな雑貨まで ユーコ
Lifestyle
【秋田でしか買えないお土産】定番の人気お菓子や雑貨、スーパーで買えるものなど15選 mana
Lifestyle
「全部欲しくなっちゃう!」コストコマニアが買った人気のおすすめ食品【2025最新】 nene
Lifestyle
コンビニですぐ買える胃に優しい食べ物は?消化にいい食べ物と選び方のコツ suzumayu
Lifestyle
「春のお出かけに行ってみて♪」今年も開催【ガーデンネックレス横浜2025】の必見スポットをご紹介します リリー