
出典:ロクシタンの人気商品はこれ!プレゼントにおすすめのものも紹介 @yukarin_79さん
Beauty
いい匂いが続くシャンプーおすすめ10選!髪のお悩み別アイテムも紹介
シャンプーがいい匂いだと、バスタイムも楽しくなりますよね。最旬のシャンプーにはどんな香りがあるのか、また、おすすめのいい香りのするシャンプーもご紹介します。
いい匂いが持続するシャンプーや、コスパの良いシャンプーもいっしょにチェックしていきましょう!
■香りで選ぶシャンプーランキングやいい匂いが持続するシャンプーをご紹介!
数あるシャンプーの中でも、いい匂いで人気のある市販のシャンプーをランキング形式で紹介します。
・香りで選ぶシャンプーランキング
<1位>ボタニスト:ボタニカルシャンプー
『BOTANIST(ボタニスト)』の「ボタニカルシャンプー」は、市販のシャンプーの人気ランキングでも一度は目にしたことのある人も多いのではないでしょうか?フルーティーな香りが人気のこちらのシャンプーは、アプリコットとジャスミン、グリーンアップルとローズの組み合わせなど、とても甘く華やかな香りが人気です。
異なる2種類の香りをミックスすることで、上品かつリッチな香りに!「ボタニストを使うようになってから香水をつけなくなった」「どこのシャンプー?とよく聞かれる」などの口コミもある、評価の高いシャンプーです。
<2位>ネイチャーラボ:ダイアン
出典:@d_huku さん
『NatureLab(ネイチャーラボ)』の「ダイアン」は、ボトルのデザインがかわいすぎてSNSや雑誌でも多く取り上げられている、人気のシャンプー。とにかくいい匂いなのが、ダイアンシリーズの特徴です。画像は「エクストラダメージリペア」。フローラル&ベリーの甘い香りに癒されます。匂いもきつすぎず、上品に香ると人気♡
<3位>クラシエ:いち髪
出典:Kracie(クラシエ)
『Kracie(クラシエ)』の「いち髪 なめらかスムースケア」は、みずみずしい山桜をベースにしたほのかな香りが魅力!シャンプーの強い香りが苦手な人でも使える優しい香りが特徴です。
・匂いが持続するシャンプーは?
『STELLA SEED(ステラシード)』の「Amino mason(アミノメイソン)』は、メイソンジャーのようなかわいいボトルがとても目を惹くデザインで、SNSでも話題のシャンプーです。まるで美容液のような自然由来の成分と濃密な泡で、髪の毛をしっとりと仕上げてくれます。
「ホワイトローズ」の香りは「まるでクロエのオードパルファムのよう!」と、瞬く間に人気商品になりました。香りの持続性が強く、「シャンプーした翌日の夜も髪に香りが残っている」「いい女の人の香りがする!」という口コミもあるようです。
ボトルデザインも、バスルームに置いてあるだけでおしゃれですよね!期間限定で他の香りも発売されることがありますので、ぜひチェックしてみてください。
■シャンプーの香りにはどんな種類がある?
シャンプーにはさまざまな香りがありますよね。どのような種類があるか、まとめてみました。
・柑橘
オレンジやゆずなど、爽やかな印象を受ける香りです。レモンとミントのように、他のタイプの香りと合わせたものも見られます。
・フローラル
ローズなどの花の香りで知られるフローラル系。甘い香りで、シャンプーの中では比較的匂いが強めのものも多くなっています。
・バニラ
甘くて幸せな気分に浸れる香り。バニラココナッツやアーモンドオイル&バニラなど、他のタイプの香りと合わせてさらに印象的なものも。
・ハーブ
ハーブの香りのシャンプーは、アロマシャンプーと呼ぶ人もいます。ミントやカモミールといった多くの種類があり、ハーブの中にも柑橘系やフローラル系といった分け方もあります。
・石鹸
清潔感があり、男女ともに好感度も高い香りです。天然精油などで香りをプラスしているものもあるので、石鹸の香りといってもさまざま。購入の際はテスターで香りを確認するのがおすすめです。
・フルーツ
りんごや桃など親しみのある香りで、石鹸の香りと同じく多くの人に好まれやすい香りです。グリーンアップルとマスカットなど、複数のフルーツの香りをブレンドしたものも多く見られます。
・お茶
シャンプーの中には、お茶の香りでホッとできるものも。ジャスミンやカモミールといった香りや、ダージリン、アールグレイといったまさに紅茶!といった香りもあります。緑茶の香りのシャンプーも多数あるようです。

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Beauty
コストコのシャンプーはリピ買い必至!特長ごとのおすすめアイテムはコレ erimu
-
Beauty
ヘアオイルの正しい使い方 朝と夜では使い方が違う!効果的な方法を伝授します Lilly
-
Lifestyle
100均ダイソーの突っ張り棒は種類やサイズが豊富!収納アイデアも erimu
-
Fashion
イヤーカフの付け方、正解は?どこの位置がおしゃれ?痛くならない方法も Ricca
-
Lifestyle
ダイソーのヨガマットで十分!優秀すぎて神☆あわせてトレーニンググッズも紹介 erimu