出典:@sachico.yamさん
Lifestyle
ニットの正しい畳み方とは?シワにならずコンパクトにしまって収納力アップ
■ニットがコンパクトに収納できる畳み方は?
ニットの種類別にコンパクトな畳み方をご紹介します。
・サマーニットなどの薄手のニット
薄手のニットはカットソーなどと厚みがそれほど変わらないので、畳んで収納することをおすすめします。
まずは、背中を上にして広げます。このとき、ニットはシワの無いようにしっかりと広げてください。
ニットを収納する場所に合わせて幅を決め、袖を折りたたみます。
ここでしっかりと幅を決めることによって収納がしやすくなるので、収納場所のサイズを予め測っておくとよいでしょう。
反対側の袖も同様に畳みます。
半分の高さで裾を上に折り曲げ、手の平で、服の中の空気を押し出すように折り返し完成です。
・ロング丈のカーディガンや厚手のニット
収納ケースで幅をとってしまう厚手のニットはハンガーかけですっきり収納するのがおすすめです。ニットが伸びたり、ハンガー跡がついたりしないようにハンガーに巻きつけて収納するのがポイント。早速、畳み方を見ていきましょう!
まずは、ニットの袖を合わせて半分に折り、Vの字になるように脇を上向きにして置きます。
脇の下の部分にハンガーのフックを置き、
そこを起点に袖を下へ折り返します。
見ごろ部分も袖と同様に下へ折り返し、完成です。
ハンガーを使用した畳み方は、もうひとパターンあります。
見ごろと袖を畳み、半分折った状態でハンガーにかけても◎
ハンガーの種類やニットの丈の長さによって畳み方を使い分けるといいでしょう。
後程ふれますが、ニットのハンガー収納は生地が伸びてしまう原因になってしまうこともあるので、注意が必要です。
・カーディガンなどの前開きニット
次に前開きのニットの畳み方です。意外なポイントを押さえれば、コンパクトに畳むことが可能になります。
まずは、前身ごろを表に広げます。このとき、ボタンは閉めずに全て開けておくのがポイントです。生地の重なりを最小限にすることで、畳んだときの厚みを抑えることができます。
袖を軽く引っ張りながら、内側に折りこみます。
収納する幅に合わせて肩部分をさらに内側へ折りこみます。
このとき、肩から袖までを一直線にするよう意識して畳むのがポイントです。
裾を肩部分に合わせて折り合わせれば完成です。
・薄いものから厚いものまでOK!冬によく着るリブニット
大人気片づけコンサルタントのこんまりさん流!立てる収納にもおすすめの畳み方を紹介します。まずは、前身ごろの3分の1くらいのところで折り、袖を畳みます。
次に、反対側も同じように3分の1くらいのところで折り、袖を畳みます。
首元から裾にかけて、3分の1ずつ畳んだら完成です。
■ニットがシワにならないように収納するコツは?
折りじわが目立ちやすいニットは、タオルを使ってシワを軽減させることができます。裾を肩部分に折り合わせる際にタオルを挟み込むだけです。この場合、タオルの繊維がニットに付着してしまっても目立たないよう、同系色のものを使用するといいでしょう。
また、畳んで衣装ケースやタンスに収納する際には、立てて収納するのがおすすめです。上下に重ねて収納してしまうと取りにくく、目につかないところで収納されシワになる可能性が高くなります。
■薄くコンパクトに!ニットのおすすめ収納方法
畳み方に詳しくなったところで、ニットの収納方法を見直してみましょう。
・立てる収納で取りやすくコンパクトに!
上の章でも紹介した立てる収納は、シワになりにくいだけでなく取りやすくコンパクトに収納することが可能!引き出しに入れる際についギュウギュウ詰めてしまいがちですが、ニットのシワや傷みの原因になるので、ゆとりをもった枚数にしておくのがおすすめです。・どう選べばいいの?収納ケースの選び方
ニットの収納ケースは、どう収納したいかで選ぶことが大切です。ニットを重ねて収納したい人は底が深めの衣装ケースを、立てて収納したい人は高さがあまりない引き出しタイプを選ぶと入れやすく出しやすいでしょう。また、収納ケースを置くスペースがないという人は、クローゼットで使える吊り下げホルダーが便利ですよ。
・圧縮袋を使って収納スペースの節約に
「収納スペースが足りない!」という人は、圧縮袋を使ってかさばらない収納を試してみましょう。袋の中にニットを入れて、空気を追い出せば簡単に小さくなりますよ。ほこりやカビ、虫もつかないのでメリットたっぷりです。・ニットのカビや虫食いにも注意!
ZIPでも紹介されていましたが、湿気は下に溜まるので、カビやすかったり、長くしまっておいたりする衣類は上の方に収納するのがおすすめ!除湿剤を下の方へ置いておくとなおGOODですね。ニットは虫食いにも注意しましょう。防虫剤は衣類の上に置くのがベストですよ。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
スライドレールは100均で!ダイソー・セリアで買えるおすすめや収納ワザ、DIY例紹介 yoko
Lifestyle
ダイソーの裾上げテープならズボンの調節が簡単にできる!選び方や使い方も解説 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【同棲解消後の男の気持ち】同棲解消する男性心理や理由、復縁方法まで rira
Lifestyle
SNSでバズったあの商品も!【カルディ】2024秋おすすめ商品12選 Lilly
Lifestyle
ホウ砂はダイソーに売ってある?100均アイテムで叶うスライムの作り方を紹介 mimi
Lifestyle
100均の加湿器が安くて優秀!ダイソー・セリア・キャンドゥのおすすめ10選 ユーコ