
出典:インテリアポスターで作るおしゃれ空間。飾り方のコツを伝授 @ sato.rirushuさん
Fashion
おしゃれな椅子がほしい!北欧ブランドのおすすめデザインはこれ
■北欧椅子をブランドで選ぶならどこがおすすめ?
北欧椅子で有名なブランド『Fritz Hansen(フリッツハンセン)』。その中でも特におすすめの椅子をピックアップしてご紹介しましょう。
・独特のフォルムが美しい【アントチェア】

「アントチェア」は、世界で初めて背面と座面が一体化したデザインを実現したと言われている椅子。必要最低限の要素で設計された美しいフォルムは、デンマーク家具の代名詞とも呼ばれています。芸術的な曲線はついうっとり見とれてしまうほどの美しさ。並べて配置してもすっきりとしていて、洗練された空間へと導いてくれます。
・モダンでシンプルなデザイン【セブンチェア】

デンマーク生まれの「セブンチェア」は、60年以上にわたって世界中の人に愛され続けているロングセラー商品。独特なカーブを描いた背面と細いクローム脚が特徴で、見る角度によってまた違った表情を楽しませてくれるデザイン性の高さが魅力。また、汚れてもサッと拭き取れる扱いやすい素材もポイントで、長く愛用できると評判です。
■北欧椅子はデザイナーさんで選ぶのもあり!
北欧椅子ファンのなかには、デザイナーで選ぶという人も少なくありません。1940年~1970年は北欧家具の黄金期とも呼ばれた時代。この頃、北欧では有名なデザイナーが数多く輩出されました。そして当時から現在まで長く愛されているデザイナー家具も存在します。それぞれのデザイナーによって、持ち味も異なり、同じ北欧家具でも違った魅力を発見できます。なかでも北欧椅子で有名なのが、ハンス・J・ウェグナー氏のデザインです。彼は生涯で500以上の椅子をデザインしたとされています。たとえばつぎのデザインの椅子は、見たことのある人も多いはず。
・北欧家具の代名詞【Yチェア】

Yチェアはアームを兼ねた背面フレームが特徴的。体の曲線に沿ってゆるやかなカーブを描くようにデザインされているため、長時間座っていても身体に負担を与えません。また、ほどよいクッション性がある座面は、夏は涼しく、冬はあたたかくしてくれるという高機能な素ペーパーコードを採用。長く愛用すればするほど体に馴染んでいき、自分仕様の椅子へと成長してくれます。
・北欧椅子の原点とも称されている【GE290】

こちらは北欧家具メーカーとして有名な『GETAMA(ゲタマ)』の一人掛け用のアームチェア「GE290」です。Yチェアと比較すると一見シンプルな見た目となっていますが、細部まで計算されつくしたディティールは快適な座り心地を実現。また、立ち上がるときの動作まで考慮してデザインされた、幅広なアーム部分もこのアームチェアの魅力のひとつです。
■北欧椅子で自宅時間をより心地よいひとときへ

北欧椅子は、機能性とデザイン性の高さを両立させた魅力的な家具のひとつ。こだわり抜いて選んだお気に入りの椅子なら、自宅時間をもっと素敵なひとときへと変えることができるはず。ぜひ、あなたの自宅にも北欧椅子を迎えてみてはいかが?
あわせて読みたい

Fashion
2025.03.23
【卒業式・卒園式】コサージュの使い方!マナーやおすすめ商品も解説
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Fashion
AOKIスタイリスト監修【入園式・入学式の服装】ママのおしゃれコーデ!ワンピースやスーツなど10選 はまちゃん
Fashion
「ママなら一着は欲しい」卒入園・卒入学に使える【ユニクロ】ニットショートジャケット Sarry
Fashion
「買ってすぐ着られる春服♡」【しまむら】大人かわいい新作トップス&コーデ4選 しおり
Fashion
「おしゃれな人は2本持ちが当たり前!?」【GU】バズりパンツに切り替えデザインが登場! しおり
Fashion
トレンチコートはいつから着る?気温の目安は何度?春・秋・冬の着こなし例をチェック 鹿児島いずみ
Fashion
「ママなら1枚持っておきたい!」子どもの行事に使える【しまむら】春の白トップス maho