
出典:@ mikiii._.naさん
Lifestyle
ハロウィーンのラッピングに悩んだらこれ!かわいいラッピングを紹介
10月31日はハロウィーン。子どもたちの笑顔のためにお菓子を準備する人も多いのではないでしょうか。そんなときに悩むのがラッピング。“どんなラッピングだと喜んでくれるかな”、“ほかの人とかぶらないラッピングはないかな”と頭をかかえた経験はありませんか?
今回はそんな悩みを解消すべくさまざまなハロウィーンラッピングをまとめてみました。
とってもかわいいアレンジがたくさんありますよ☆
■ハロウィーンのラッピングはどんなのが良いの?
まずはラッピングの種類についてです。
・作り手の気持ちが伝わるかも!?手作りラッピング
出典:@with.latticeさん
手作りだと世界にひとつだけのラッピングになり、バリエーションも無限大です。このラッピングをした@with.latticeさんは牛乳パックを使って作ったそう。
とっても器用でハロウィーン感あふれる仕上がりです。不要になったものを使うことでリサイクルにもつながるので一石二鳥ですね☆
・安定を求めるなら専用商品を購入するのもあり
出典:photoAC
いまや、ハロウィーンの時期になったらお店などでもたくさんのラッピング商品が並びます。“手作りは苦手”、“そんな時間ない”という人はハロウィーン専用ラッピングを買うものも良いでしょう。また、市販のものにアレンジを加えることでワンランクアップな仕上がりになるでしょう。
■ハロウィーンラッピングのアイデア術を紹介
次はさまざまなアレンジ術を紹介します。
・4枚の折り紙でかわいい箱に大変身!
出典:@wrappingcafeさん
手順の7番まで折って作ったものを4つ準備します。
出典:@wrappingcafeさん
4つのパーツを組み合わせるとかわいらしい箱が出来上がり。完成したものはこちら
出典:@wrappingcafeさん
とても折り紙だけで作っているとは思えないほどのクオリティです。箱だと後々使うこともできそうですね。作り方のコツさえ掴めば大量生産も可能。いろいろな色を組わせてあげる相手に合った箱を作ってみてください。
・安定感ばっちりの紙コップを使ってラッピングしても◎
出典:@ mikiii._.naさん
今、紙コップを使ったラッピングが密かな人気を誇っています。紙コップはもともと口にするものを入れる商品なので衛生的で、そのままお菓子を入れることができます。
紙コップから見えるお菓子はより一層かわいさを増します。ハロウィーン用の紙コップを使ってラッピングするのももちろん良いですが、白や透明の紙コップにイラストや、文字を書いてラッピングしても良さそう◎
・その手があった!袋をデザインして作る方法
出典:@suzuki_sayoriさん
@suzuki_sayoriさんの作ったハロウィーンラッピング。これはアイデア賞ものですね。普通のビニール手袋にお菓子を詰めて黒い折り紙で爪を再現。今までありそうでなかったアイデアでしょう。子どもウケがとてもよさそうなラッピングです。
・紙袋を使ってラッピングする方法
出典:@sansankiki1965さん
紙袋を使ってラッピングするのもおすすめ!好きなシール、リボンなどをつければ簡単にかわいいラッピングが完成します。紙袋は、特に使い道がないけど取っておいてしまうアイテムのひとつです。このようなイベントを機にラッピングとして使い消費するのもありかもしれませんよ。
■100均でおすすめのハロウィーンのラッピングを紹介
ハロウィーンのラッピングにもおすすめな安くてかわいい100均の商品を紹介します。
・100均とは思えないほどのおしゃれな商品が多数!セリア
出典:@lot.chさん
これらはすべて『Seria(セリア)』の商品です。猫をモチーフとした商品がメインでとてもかわいらしいですね。セリアは100均とは思えないほどのおしゃれな商品が多数そろえられています。
・シンプルかつモダンな商品がそろっているキャンドゥ
出典:@with.latticeさん
こちらのラッピング、持ち手のペーパーストローが『Can Do(キャンドゥ)』商品だそうです。キャンドゥはおしゃれでモダンな商品が多い印象です。大人っぽいラッピングをしたいときなどにチェックしてみたいですね。
そして、100均としての認知度No1の『DAISO(ダイソー)』も、ハロウィーンの時期になると一角すべてがハロウィーンコーナーになります。豊富な種類であらゆる世代に合うラッピング用品がありますよ。
■他にもたくさん!おすすめのハロウィーンラッピング
出典:@michiyo89113さん
おしゃれな家具が多く取りそろえられてる『IKEA(イケア)』。イケアにはハロウィーン時期になるとグッズだけでなく、ラッピング商品も多く販売されるようになるんです。イケアの商品でグンとおしゃれなラッピングを作ってみてくださいね。
また、“同じ商品でも『Loft(ロフト)』に置いてあると魅力的にみえる”とまでいわれる、商品の展示に工夫がたくさんしてあるロフト。ロフトにもハロウィーン時期になるとたくさんのアイテムが発売されます。
ロフトでしか手に入らないラッピングアイテムもあるのでぜひ、お近くのロフトをチェックしてみてください。
■ラッピングはアイデア勝負!ほかと差がつくハロウィーンラッピングを!
さまざまなハロウィーンラッピングを紹介しました。気になるものはありましたか?手作りのものは、比較的簡単なものばかりなのですぐに作ることができそうですね。令和最初ハロウィーン。ほかと差がつくようなラッピングをしてみませんか?
