
出典:@ akari77unoさん
Beauty
クナイプビオ オイルの天然美容成分で潤い肌に!癒し効果も
暑い季節にオイル?と思われるかもしれませんが、夏の肌は弱っています!紫外線、強い冷房、扇風機による乾燥、などでダメージを受けています。そこで今回は、いろんな使い方ができて肌に優しいクナイプビオ オイルの魅力についてたっぷりとお届けしたいと思います。
■クナイプビオのオイルについて詳しく知りたい!

まだクナイプビオのオイルを知らない方に、どんな商品か、またはどんな人におすすめかなど詳しくご紹介します。
・クナイプビオってなに?どんな商品があるの?
ドイツ生まれの「Kneipp(クナイプ)」は植物由来の成分を使用、パラベンやシリコンなどを使用しない、体にも自然にも優しい製品を作り続けているブランドです。その中でも、クナイプビオはオイルを使用した商品シリーズで、クナイプビオ オイルの他にも「KneippBio Oil Balm(クナイプビオ オイル バーム)」があります。
・クナイプビオ オイルってどんなオイル?特徴は?

クナイプビオのオイルは100%天然成分のオーガニックオイルです。オーガニック化粧品に厳しい審査基準を持つ「NATRUE」で、最高ランクの認証を得ているほどの高品質。栄養豊富な植物オイルで作られたクナイプビオ オイルは保湿だけでなく、美容の効果もあります。自然な成分だからこそ肌にスッとなじみベタつくことがありません。
・オイルは全部で3種類!どんな人におすすめ?
クナイプビオ オイルは全部で3種類があり、オリジナルのオイルの他に「Rose Oil(ローズ オイル)」「Grape Seed Oil(グレープシードオイル )」があります。オリジナルのオイルは傷跡に、ローズはアンチエイジング、グレープシードはボディの引き締め効果が期待できます。目的別で選べるのがうれしいですね。
・欲しい!クナイプビオ オイルはどこで買えるの?

クナイプビオ オイルはドラッグストアで購入できます。また、通信販売の「Amazon(アマゾン)」「楽天市場」「Yahoo!ショッピング(ヤフーショッピング)」「東急ハンズネットストア」などでも購入可能です。ただし、ドラッグストアの販売店によってはクナイプビオ オイルは置いてない場合があるので、実際に訪れる前に問い合わせをしてみてください。
・リピーター続出!クナイプビオ オイルが人気の理由

クナイプビオ オイルの一番の人気の理由は、実際に使ってみると、やけどやニキビ跡などの傷跡が薄くなった、という方が多くいることです。これは、女性にとってうれしい報告ですね。また、100mLで1,800円(税抜)という価格と、使用範囲によりますが、顔と体に使ってもだいたい1~2カ月ほどは持つコスパの高さも人気の理由です。少しの量で肌が柔らかくしっとりとして、オイルなのにベタつきがなく、心地よい使用感でリピーターを増やしています。
・実際にミニサイズを使ってみた!の口コミは?
買う前に実際に使っている人の感想を知りたい!という方も多いのではないでしょうか。クナイプビオ オイルをボティとフェイスでそれぞれ使ってみた人の口コミをご紹介しますね。

「お試しで小さいサイズを購入。お風呂から上がった後、少量を手のひらで温めて、腕や足に伸ばしてます。その後塗る、ボディミルクの肌なじみが良くなりました。気になるベタつきもなく、柑橘系の香りがさっぱりしてて気持ちいいです。簡単ケアでお肌もしっとりして、大満足です。」(普通肌)

「ドラッグストアで見かけて、試しにミニボトルを買ってみました。使い始めて数日ですが、口元や目元の乾燥小じわが緩和されました。初めてのフェイスオイルだったのですが、とっても気に入りました。私はスキンケアの最後に使ってます。スーッとなじんで、肌の上に残ることがなく、グレープフルーツの香りに癒やされてます。」(混合肌)
■いろいろな使い方ができるクナイプビオ オイル
クナイプビオ オイルは肌を潤すだけでなく、いろいろな使い方ができるんですよ。その使い方をご紹介したいと思います!
・ニキビ跡がなくても普通に優秀!顔に使ってみる
化粧水の後に1、2滴手のひらで温めた後、肌に優しくなじませます。オイルなのにさらさらとした使用感で、良く伸びます。また、化粧水の前にブースターとして使うと、化粧水の浸透が良くなりますよ。また、普通に塗るだけでなく、フェイスマッサージや鎖骨などのリンパケアをするときに使うのもおすすめです。滑りが良くなり肌を傷めることがありません。
・ボディにはグレープシードオイルがおすすめ

ボディにはマッサージオイルのグレープシードオイルがおすすめです。美容効果の高い植物由来の成分がたっぷりと含まれていて、美肌に導いてくれるだけでなく、肌の引き締め作用と血流が促される成分まで配合されています。入浴後、マッサージをしながら足や二の腕など、お肉が気になるところに使用してください。
・クナイプビオ オイルを髪に使ってツヤ潤髪へ

クナイプビオ オイルは髪にまで使えちゃいます!ドライタオルの後、数滴毛先になじませてください。その後、目の粗い櫛で溶かして髪全体にオイルがいきわたるようにしましょう。ドライヤーの後に使うことによって、熱から髪を守ってくれます。また、ヘッドマッサージのときに使うとオイルで頭皮がクレンジングされ毛穴の汚れを浮かせてくれます。その後シャンプーするとすっきり!頭皮は健康、髪はきれいに洗いあがります。
・妊婦さんにも優しいオーガニックオイルでボディケア

クナイプビオ オイルはママにもお腹の中の赤ちゃんにも優しいオーガニックオイルです。妊娠中のデリケートなママの肌をしっかり潤してくれます。お腹が大きくなるにつれて出てしまうのが妊娠線。無理に皮膚が引っ張られることによって、赤みがかった線がお腹を走ってしまう現象です。この妊娠線を防ぐにはクナイプビオ オイル!肌のターンオーバーを助けて、新陳代謝をアップ。潤いと共に肌の生まれ変わりを助けてくれます。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
【ソウル在住編集部員おすすめ】「髪、肌、唇が潤う」買ってよかった韓国コスメ3選! 編集部・エミ
Beauty
「ボブの超簡単ヘアアレンジ!」不器用さんでも安心♡30代40代の大人女子向け実例集 nene
Beauty
「超簡単でマネしやすい!」【入園・入学式ヘアアレンジ】おしゃれママになる!<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部
Beauty
ダイソー【coouのクッションファンデ】はコスパ最強!口コミや色比較を解説 マリー
Beauty
「乾燥肌に絶対使いたい!」親子でぷるぷる肌になれるファミリークリーム♡【美容マニア・すずの大発見⑨】 mamagirl WEB編集部
Beauty
セットしなくていい髪型って?大人女子の手入れが楽なおしゃれヘアスタイル ichigo*