
Beauty
セットしなくていい髪型って?大人女子の手入れが楽なおしゃれヘアスタイル
仕事も家庭も大忙しの大人世代。「朝は忙しいのに、毎日ヘアセットまでしなきゃいけなくて嫌になる!」そんな女性でも簡単におしゃれを楽しめる、セットしなくていい髪型を集めました。夜にきちんと髪を乾かすだけ!朝起きて髪をとかすだけ!誰でもできる、お手入れが楽なヘアスタイルばかりです。ショートからロングまで、スタイリングなしでおしゃれに見える髪型を紹介しているので、ヘアセットが苦手・朝の支度を時短したい女性は最後まで必見ですよ。
■【ショート】セットしなくていい女性の髪型3選
クールな印象を与えつつ女性らしさもあることで人気のショートカット。まずは、セットしなくていいショートヘアの髪型を3つ紹介します。ノーセットが叶えば、朝の支度の大幅な時短につながりますよ。
・ボーイッシュな中にもあふれる女性らしさ|ベリーショート
ショートヘアの中でも特に短いのがベリーショートです。すっきりとした印象によって表情を明るく見せることができ、若々しさもアップ!毎日のシャンプーが楽になるだけでなく、夜にしっかりと乾かせば翌朝の寝ぐせもかなり抑えられます◎
うねりやハネもニュアンスとして活かせるので、実はくせ毛の方にもおすすめの髪型です。
・クールな雰囲気が好きな方におすすめ◎ハンサムショート
バックを軽めに、サイドの髪は重めにカットするハンサムショート。乾かすだけでアンニュイな雰囲気に仕上がる髪型です。前髪ありにするとかわいらしく、前髪なしにするとかっこいい印象に仕上がり、誰でも簡単に大人の女性ならではのスタイリッシュさを演出できます♪
こちらの画像は、顔周りにレイヤーを入れた前上がりハンサムショート。クールな中にある儚げな雰囲気が素敵ですよね。
・ゆるめパーマでボリュームアップ♪ショート×パーマ
年齢を重ねて髪のボリュームが減ってきたなと感じている大人の女性には、ふんわりパーマをかけたショートヘアがぴったり!乾かすだけでキマるので、くせ毛の方やセットが苦手な方でもノーセットで出かけることができます。
朝はギリギリまで寝ていたい…けどおしゃれも大事!そんな方におすすめのヘアスタイルです。パーマの強さで印象を変えられるのも魅力的◎
■【ボブ】セットしなくていい女性の髪型4選
「手入れが楽な髪型にしたい」「でもショートヘアより女性らしさを出したい」そんな方におすすめなのが、ボブです。ひとことでボブといっても、ショートボブやロブなど、長さの違いによってさまざまな印象を楽しめます。
そんなボブのセットしなくていい髪型をチェックしていきましょう。
・丸みのあるシルエットでコンパクトに女性らしく♡ショートボブ
立体的な丸みを帯びたショートボブは、短すぎるのは嫌だけどショートにしてみたい…という方におすすめ髪型です◎
ボブの中でもコンパクトに仕上げることができ、ドライヤーで乾かすだけでまとまります。忙しい方や短くカットしたいけどかわいらしい印象は残したいという方は、ショートボブに挑戦してみてください♪
・かわいらしさと清潔感のバランスが抜群◎ミニボブ
ショートボブより丸み・重みがありつつ、ショートに近いすっきり感も残されたミニボブ。レイヤーを入れないことでツヤ感がアップするため、大人の女性におすすめの髪型です。コンパクトですっきりとしたシルエットにより、小顔効果も狙えます♪
毛先が肩につかないことで、ハネる心配もなし!セットがいらないので、時短でおしゃれを叶えたい方はミニボブにしてみてはいかがでしょうか。サイドの髪を耳にかけるだけでも、雰囲気を変えられますよ。
・ぱつっと重ため!ストンとキレイなタッセルボブ
カットラインをそろえたタッセルボブは“切りっぱなしボブ”とも呼ばれ、幅広い年齢層に人気の髪型のひとつです。そろった毛先はどの角度から見ても美しく、タイトなシルエットによる小顔効果も期待できます。
くせ毛が気になる方はストレートパーマをかけておくと、より朝の支度を楽にできるでしょう。
・多毛さんでも大丈夫◎トレンド感抜群のまとまる切りっぱなし長めボブ
ミディアムに近い長めのボブスタイルは、抜け感を出やすくおしゃれに決めることができます。ロング+ボブでロブヘアとも呼ばれるこちらの髪型は、「髪が肩についてハネるのでは?」と不安になり、なかなか挑戦できない方も多いでしょう。
そんなときは、切りっぱなしにするのがおすすめ!毛先がキレイにそろうので、肩の位置でハネてもおしゃれに見えますよ♪困ったときにはさっと結べるのもうれしいですよね。
■【ミディアム】セットしなくていい女性の髪型3選
ショートやボブに比べ、豊富なヘアアレンジを楽しめながらも、ロングより扱いやすいのがミディアムヘアのいいところ。そんなミディアムヘアの中でもセットしなくていい髪型を3つ紹介します。
・適度な軽さがおしゃれ♡ミディアムレイヤー
レイヤースタイルは、やわらかく女性らしい雰囲気がお好きな方におすすめ◎顔周りに動きが出るようカットされているので、乾かすだけでOKなセット不要のヘアスタイルです。
顔周りにレイヤーが入っているので、小顔効果まで狙えちゃうのはうれしいですよね。ボリュームも出しやすいので、毛量にお悩みの方はぜひチャレンジしてみてください♪
・ふんわりボリュームアップ♪ミディアム×パーマ
ミディアムヘアはロングほど長さがなく、肩に当たることでハネたりうねったりとまとまりが悪くなりがちです。そんなときはパーマがおすすめ!ふんわりとした動きが出ることで、セットがいらない簡単でおしゃれな髪型を楽しめます。
ボリュームもアップするので、髪がぺたんとして困っている大人の女性にもぴったりです。
・小顔効果にも期待大◎ミディアムウルフ
レイヤーカットとの違いに迷ってしまいがちなウルフカット。その違いは、襟足部分にあります。顔周りに動きを出すレイヤーカットと比べ、ウルフカットはトップを短めにカットし、襟足にレイヤーを入れた髪型です。
乾かすだけでキマるため、セットがいらないのがウルフカットのいいところ◎顔周りに動きが出ることでエラや丸顔を隠してくれるので、小顔効果も期待できます。
■【セミロング・ロング】セットしなくていい女性の髪型3選
髪が長い分セットに時間を取られて、普段から大変な思いをしているセミロング・ロングヘアの方もいるでしょう。ここでは、セミロング・ロングヘアのセットしなくていい髪型を紹介します。女性らしさあふれる長さを維持しつつ、扱いやすい髪型ばかりです♪
・ゆるっとパーマでフェミニンに♪セミロング×パーマ
かける強さで雰囲気をガラッと変えられるパーマヘア。ただでさえ扱いにくいと思われるセミロングも、パーマをかけておくとセット不要でおしゃれにキマります。面長の場合はパーマによってメリハリを追加できるため、縦の印象をやわらげてくれるでしょう◎
休日などにポニーテールやハーフアップなどのヘアアレンジをする場合も、パーマがかかっていることであらかじめ髪を巻く手間を省けます。
・上品さにかわいさも忘れない!暗髪ロング×レイヤー
トレンド感があり垢抜けも叶うレイヤーカットは、ロングヘアにもおすすめ◎髪を巻かなくても乾かすだけで動きが出るので、セットする時間を短縮したい方だけでなく、コテを使うのが苦手な方にもぴったりです。
また、落ち着いた大人の女性にぴったりな暗髪は、頻繁なヘアカラーが不要のためお手入れもラクラク!暗髪ロングは重たく見えがちですが、レイヤーを入れることによって軽やかな印象になっています。
・セミロングでもロングでも♪ノーセットの最上級ストレートパーマ
「うるさらヘアを維持したいけど、セットしなくていい髪型がいい」という女性には、ストレートパーマがおすすめです。ドライヤーで乾かすだけで、さらさらストレートを維持することができます。
ツヤ感のあるストレートヘアは若見え効果が期待できるのも、大人の女性にうれしいポイントですね。
■セットしなくてもキレイにまとまるおすすめテクニック
セット不要でキマるおすすめの髪型を紹介してきましたが、髪をキレイにまとめるには、髪型を工夫する以外にもさまざまなコツがあります。ここからは、ノーセットでもまとまった髪を再現するために、誰でも簡単に実践できるテクニックを3つ紹介します。
・シャンプー後は素早く乾かす
髪の毛は乾いたときの形状を記憶します。つまり、濡れた髪をすぐに乾かさないでいると、その状態から形状記憶が始まってしまい、起きたときにはボサボサ…なんて事態が起きるのです。
さらに、濡れた状態で放置すると菌が繁殖し、頭皮トラブルの原因となってしまいます。お風呂から出た後は、なるべく早く丁寧なブローを心がけましょう。
・髪の保湿を忘れずに
紫外線や乾燥した空気、毎日のドライヤーやヘアアイロンなどによっても髪は水分を失ってしまうため、ヘアオイルやヘアミルクなどでしっかり保湿してあげることが大切です。髪の毛がパサついていると、まとまりにくいだけでなく見た目に老け感も出てしまいます。
保湿以外にも、タオルで強くこすらない、ドライヤーやヘアアイロンを使用する際は高温での使用を避けるなどで、髪の乾燥を防いであげましょう。
・ナイトキャップを使用するのもおすすめ
ナイトキャップを使用すると、枕などの寝具との摩擦を防いでくれるため、髪のダメージを抑えて寝ぐせを起きにくくしてくれます。これにより、翌朝のヘアセットに取られる時間を抑えられ、キレイにまとまった髪で1日を過ごすことができるでしょう。
■セットしなくていい髪型ならバタバタの朝でも余裕でおしゃれにキマる♡
今回は、ショートからロングまで、セットしなくていい髪型を紹介してきました。髪のせいで朝の余裕がなくなる…そんな悩みがある方は、ぜひ今回の記事を参考に、セットしなくてもまとまる髪型にチャレンジしてみてくださいね♪
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいて掲載しております。
※本記事では@___kaori.h___様、@kentooomi様、@amimotoki様、@sota.ogura様、@mog_hair様、@sakiflat様、@unami_peach様、@tt_kk_mm_tt様のInstagram投稿をご紹介しております。
あわせて読みたい

Beauty
2025.02.14
【50代のまとめ髪】ゴムだけで簡単にできる大人のヘアアレンジ紹介!
ichigo*
鉄道オタクの男の子を育てるママ。時々、他県に足をのばして鉄道の旅をするのが家族の楽しみ♪長年の専業主婦を経て、現在は育児と仕事の両立に奮闘中!
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
マスクのときのメイク崩れを防ぐ方法!崩れの原因と崩れたときの直し方も解説 mamagirl WEB編集部
Beauty
ファンデーションの毛穴落ちの原因は?対策やメイク直しの方法も解説 mamagirl WEB編集部
Beauty
【ロムアンド】新作大放出!気になるティントと単色アイシャドウをお試し♡【美容マニア・すずの大発見⑧】 mamagirl WEB編集部
Beauty
「乾燥肌に絶対使いたい!」親子でぷるぷる肌になれるファミリークリーム♡【美容マニア・すずの大発見⑨】 mamagirl WEB編集部
Beauty
【メイクアップクリエイター・マリリンさん】インタビュー! 4児の子育て&美容の両立の秘訣とは 菱山恵巳子
Beauty
「親子でやれるペアヨガに挑戦!」簡単【ヨガ】を始めよう♪ ~chapter21 ~ kayo