
出典:@ juri1104さん
Lifestyle
海外旅行にはスーツケースが必須!おすすめや選ぶポイントなど
■コスパ重視派におすすめのスーツケース3選
1万円程度で購入できるコスパ抜群のスーツケースを紹介します。
・Amazonベーシック ソフトタイプ

@ sachico.yamさんが愛用しているのは「Amazon(アマゾン)」で購入できる『AmazonBasics(アマゾンベーシック)』のソフトタイプのスーツケースです。なんと写真の状態でシングルの毛布と羽毛枕が入っているそう。ソフトケースなのでとっても軽量で、使わないときは折りたたむこともできます。
・楽天市場 ハードタイプ

@letoile__lifeさんは以前、鍵穴に差し込んで施錠するタイプのスーツケースを使っていて、鍵をなくすという失敗があったそうです。そこでダイヤルを回して施錠するハードタイプのスーツケースを「楽天市場」で購入。シンプルなデザインでとっても素敵ですね。
・東急ハンズオリジナル ハードタイプ

@shiidamuさんは『東急ハンズ』オリジナルのファスナータイプのスーツケースを愛用しています。キャスターが4輪ついていると軽々持ち運べてとっても便利なようです。
■物持ちの良さを重視する派におすすめのスーツケース3選
物持ちの良さを重視する派におすすめのスーツケースを3つ紹介します。
・アメリカンツーリスター ハードタイプ

@sachico.yamさんは『AMERICANTOURISTER(アメリカンツーリスター)』を愛用中。機内持ち込みOKの少し小さめサイズのようです。持ち込み用のサブバッグとしても使えそうですね。
・リモワ ハードタイプ

@juri1104さんは『RIMOWA(リモワ)』の大きいサイズのスーツケースで海外旅行に行かれたそう。リモワは安定して人気があり、一度は持ってみたいという人も多いブランドです。
・タイタンゼノン ハードタイプ

シンプルなデザインで人気の高い『TITAN XENON(タイタン ゼノン)』は、とにかく軽くて持ち運びしやすいと高評価!中はメッシュポケットが両面ついているので大変便利です。
■スーツケースはレンタルもあり!たまの海外旅行なら十分
スーツケースをレンタルする場合の料金やレンタルできるお店を紹介します。
・スーツケースをレンタルしたら料金はどれくらい?
スーツケースをレンタルする場合、ブランド・サイズ・何日間かで料金が変動します。安いものであれば2000円程度から。Lサイズの人気商品を1週間借りると7000円前後でレンタル可能です。見落としがちな送料を含めると、大幅に料金が高くなることがあるので注意しましょう。・スーツケースってどこでレンタルできるの?
【R&Y RENTAL(アールワイ レンタル)】アールワイレンタルはスーツケースの往復送料が無料で、取り扱いの商品が多いのが魅力。また、「最低価格保証」を設けており、同モデルのレンタル代が他社よりも高ければ差額と500円のクーポン券をもらえるようです。【トラベル館】トラベル館はスーツケースの有名ブランドをしっかり取りそろえています。出発前日の荷造り日は無料レンタルが可能。Web予約の特典で配送料金を無料にする方法もあります。長期間のレンタルに向いているようです。Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!非常用の保存食や調味料、野菜など<後編>【2025年最新】 ichigo*
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
「42.195km、最後まで駆け抜けました!」「東京マラソン 2025」完走レポ【3児のママ・ファンラン通信⑬】 yukari
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん