出典:photoAC
Lifestyle
国内旅行で人気のスポットはどこ?季節のおすすめスポットを紹介
今回は魅力がいっぱいの国内旅行の人気スポットをご紹介します。
■国内旅行の魅力・行き先の決め方は?
国内旅行といっても行き先はたくさん。どうやって決めるのが一番なのでしょうか?
・国内旅行の魅力はたくさんある!
国内旅行のメリットはたくさんあります。
例えば海外より安い値段で行けること。日数や場所にもよりますが交通費や宿泊費を入れても海外よりお得に行けることが多いです。
また赤ちゃんや幼児など小さい子どもがいる場合は、海外より国内の方が衛生面も安心です。公共施設や食事などもサービスがしっかりしているので安心して過ごせるのも魅力です。
国内旅行ならパスポートやビザも必要ないので手続きも少なく済みます。
このように国内旅行にはメリットがたくさんあります。
・国内旅行の行き先の選び方
旅行の目的がはっきり決まっていると旅行先は選びやすいです。例えば秋に紅葉狩りがしたい、この観光地に行きたい、など。
また時期によってその地域のお祭りやイベントがあれば、それを目的に行くのもいいでしょう。
・国内旅行におすすめのアプリ
国内旅行のときに持っておくと便利なアプリ「ことりっぷ」と「RETRIP(リトリップ)」をご紹介します。
♦ことりっぷ
人気ガイドブックのことりっぷからアプリが登場。書籍に掲載されている約10,000万点の情報がアプリで見ることができます。現在地からの行きたいスポットの検索もできるので旅行先でも便利です。
♦RETRIP
RETRIPは最新のお出かけ情報や観光のまとめを見ることができます。旅行先を決めるとき、旅行先で観光場所を探すときなどに便利なアプリです。
■季節別人気の国内旅行先をピックアップ
季節によってより魅力的に見える場所も多くあります。ここでは国内の季節別おすすめ旅行先をご紹介します。
・春におすすめの国内旅行先
♦兵庫県姫路市で白の姫路城とピンクの桜をいっしょに
兵庫県姫路市にある姫路城。世界遺産にも登録され、姫路市の人気観光名所のひとつです。特に春はピンクの桜と白い姫路城が重なりとてもとてもきれいです。
♦千葉色富津市で色とりどりの花を見に行こう
自然がたくさんある千葉県では春にたくさんの花が咲き見るのがとても楽しいです。特に「マザー牧場」では春に菜の花が牧場いっぱいに咲き誇る景色を楽しむことができます。黄色い菜の花に囲まれて春を感じられる貴重な体験ができ人気です。
♦栃木県で名産のいちご狩りを楽しむ
栃木県の名産品といえばいちごです。春にはいちご狩りでたくさんのいちごを食べることができます。子どもから大人まで大好きないちご。自分で選んで収穫すればいつもとちがう味が楽しめそうですね。特にファミリーにおすすめです。
・夏におすすめの国内旅行先
♦きれいな海を堪能できる沖縄県
国内旅行の人気ランキングで常に上位にいる沖縄県。きれいな青い海と白い砂浜でリゾート気分が味わえます。暑い夏だからこそより夏らしい場所へ!ということで旅行先に選ばれる人が多いです。
♦夏でも涼しく過ごしやすい北海道
沖縄同様、国内旅行の人気先のひとつの北海道。冬の北海道は寒いですが、夏は涼しくとても過ごしやすいです。夏に見ごろを迎えるラベンダー畑も絶景です。暑い夏を涼しい北海道で癒されるのもいいですね。
♦世界自然遺産に登録されている鹿児島県屋久島
世界自然遺産にも登録されている鹿児島県屋久島。屋久島のシンボル縄文杉や大川の滝など自然に囲まれ神秘的な空間を満喫することができます。日常から離れて自然に囲まれて過ごすのもおすすめです。
・秋におすすめの国内旅行先
♦紅葉を楽しみたいならやっぱり京都
秋といえばやはり紅葉。紅葉をイメージしたときに京都を思い浮かべる人も多いでしょう。古い街並みと紅葉は絵になり幻想的にも見えます。どの季節でも京都は人気ですが秋の紅葉を求めて観光する人も多いです。
♦広島の厳島神社で神秘的な体験を
広島県の人気観光名所のひとつの宮島。世界文化遺産に登録された厳島神社や海の中にある大鳥居が紅葉と重なるととてもきれいです。また宮島には紅葉谷公園という場所があり、秋には色鮮やかな紅葉が咲き誇ります。
♦茨城県の国営ひたち海浜公園で真っ赤なコキアが楽しめる
茨城県にある「国営ひたち海浜公園」では秋になると真っ赤に染まったコキアを見ることができます。普段は緑色で丸いシルエットがかわいらしいコキアが秋になると赤く染まり一面に広がります。9月中旬から10月中旬が見頃でその景色を見るために秋に来場される人も多いです。
・冬におすすめの国内旅行先
♦石川県金沢市の雪化粧で幻想的な風景を
石川県金沢市にある兼六園は日本三名園のひとつとして数えられる庭園です。雪が降った兼六園はとても幻想的な風景に変わります。特に雪の重みから木の枝を守る雪吊りは金沢の風物詩とされ、ここでしか見れない景色となっています。
♦寒い冬、博多のおいしい絶品料理で温まる
寒い冬に温かいものを食べて体を温めたいですよね。福岡県博多市はおいしい料理がたくさんあります。とんこつラーメンやもつ鍋など体が温まるものばかり。博多市には路面に屋台もあり、普段なかなか屋台で食事をする機会がない人にとっては貴重な体験となるかも。寒い中、屋台で温かい料理と街の雰囲気を楽しむのもいいですね。
♦北海道で雪国体験を
寒い冬に雪にふれて楽しみたい人はぜひ北海道に行きましょう!札幌市で毎年行われている「さっぽろ雪まつり」やスキーやスノーボードなどウィンタースポーツを楽しむのもおすすめです。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【結婚式の持ち物リスト】お呼ばれしたゲストの持ち物とマナー!あると便利なものも tamago
Lifestyle
【おやつの簡単レシピ】少ない材料と時短でできる手作りおやつおすすめ12選! mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「写ルンです」はコンビニで買えるんです!売ってる場所や値段、現像方法を解説 SUMINO
Lifestyle
“推しパン”5選「絶対食べてみて!」【成城石井バイヤーおすすめ】 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【50代の恋愛事情】50代男性・女性で恋愛できる人の特徴や恋愛観、心理とは はまちゃん
Lifestyle
【コスパのいいお菓子】小分けできる個包装のおすすめ16選!手土産やバレンタインのギフトにも ユーコ