
出典:@flolaf02さん
Lifestyle
バリのお土産はこれでキマリ!女子・男子・職場用のおすすめアイテムを厳選
リゾートホテルでバカンスを楽しんだり、街中でグルメや雑貨を物色したり…バリは特に女性に人気の場所でもあります。バリを旅行した気分になっておすすめアイテムを見ていきましょう♡
■バリのお土産で人気アイテムを男女・職場・自分用にチェック!
バリ旅行のお土産にみんな何を買っているのでしょうか。お土産を渡す人別に人気のアイテムをピックアップしてみました。
・女子に人気のお土産3選☆コスメは絶対外せない人気アイテム
バリ旅行に行ったら、必ず買って帰るという人もいるほどバリのコスメは大人気!中でもお土産におすすめの定番アイテムをご紹介します。女子好みのスイーツも登場しますよ。【エリップス ヘアビタミン ヘアトリートメント】

バリでもメジャーなヘアケアアイテム『ellips(エリップス)』は、シャンプー後のタオルドライした髪に使う洗い流さないトリートメント。1粒1粒がまるでキャンディーのようなかわいさで、色によって髪に与える効果が違うのだそう。日本でも数年前から店頭や通販で同じものが買えるようですが、価格は現地の3~4倍なのだとか!現地ではスーパーマーケットやコンビニ、ドラッグストアなどどこでも手に入るようですよ。
【チトラのボティークリーム】

バリ島にはプチプラで香りのよいコスメがたくさん!『Citra(チトラ)』のボディクリームは数あるバリコスメの中でも香りが良いと評判!天然成分にこだわり、アボカドオイルや蜂蜜を使用したものや日本の桜のエッセンスを使用したものも。紫外線の多いバリだからこそUVカット効果のあるものもたくさんあるようですよ。60mlのミニサイズは60~70円程度で買えるから、渡す相手に合わせていろいろな香りを選んでみても良いですね!
【ポッドチョコレート】

100%バリ産の原料にこだわって作られた本格チョコレート『Pod Chocolate(ポッドチョコレート)』。フレーバーによって異なるパッケージはおしゃれで高級感も!100gの板チョコタイプが500円以下で購入できるようですよ。

こちらは「フルーツ&ナッツ」味。フレーバーも豊富なので選ぶのも楽しそうですね☆直営店やスーパーマーケットやコンビニなどあらゆる場所で購入が可能。
・男子に人気のお土産3選☆カジュアルなファッションアイテムが充実

バリらしいお土産としておすすめなのは、バリの地ビールでもある『BINGYANG(ビンタン)ビール』のロゴ入りTシャツ。白地にロゴのワンポイントなので、普段から気軽に着られそう!バリにはお土産にぴったりのTシャツがたくさん売れていますよ。市場やスーパーマーケットなどで1枚1,000円以下のお手頃価格で手に入るのもおすすめのポイントです。
【フィッパーのビーチサンダル】

インドネシアの隣、マレーシア発のビーチサンダルメーカー『fipper(フィッパー)』のビーチサンダルはバリのお土産としても人気!バリには店舗も多く、豊富なカラーと耐久性、600円程で買える安さが人気の理由だそう。日本では沖縄に直営店があるものの、価格は現地の3倍以上するようです。ファッションアイテムとしても使えるフィッパーのビーチサンダルはおしゃれ男子にもおすすめ☆
【EBCのカシューナッツ】

『East Bali Cashews(イーストバリカシューズ)』略して『EBC』は、バリ産のカシューナッツを扱うお菓子メーカー。いろいろなフレーバーのカシューナッツがある中で、男性におすすめなのはお酒のおつまみにもなる「シーソルト」や「ガーリックペッパー」など。男性の多い職場のばらまき土産にもピッタリですね!
・職場でばらまけるお土産2選☆万人受けするお土産がベスト
職場へのばらまき用のお土産はどんなものがよいでしょう。【バロンクッキー】

写真の右下にあるのが、バリ産の材料を使って作られた「バロンクッキー」。バリ島の聖獣“バロン”の形がおもしろいですね!個包装されているので、ばらまき用のお菓子におすすめ!8個や20個入りの箱に入ったものがあるそうですが、旅行シーズンには売り切れてしまう場合も。現地のスーパーマーケットや空港の免税店などでも販売されているので、買い逃さないようチェックして下さいね!
【エリップスヘアビタミン ヘアトリートメント 6粒シート】

女子へのお土産でもおすすめのエリップスヘアビタミンの6粒シートタイプは1シート80円程度で買えるので、職場の女性へのばらまき用にもおすすめ。“髪は女のいのち”と言われるように、ヘアケアアイテムならもらってうれしくない女性はいないはず☆
・自分へのお土産2選☆旅行の思い出にも
旅行へ行くと、つい他人へのお土産選びで忙しくなってしまいがちですが、自分へのお土産もしっかり買っておきたいもの。思い出に残るものも押さえておきたいですね!【デリケートゾーン専用ソープ】日本では馴染みのない女性用デリケートゾーン専用ソープは、バリの女性にとっては日常的に使うものだそう。殺菌や消臭効果があるとされるハーブ“ダウンシリ”を配合し、花やフルーツなどの香りの良さが評判のようです。

こちらは『Resik-V(レシックヴィ』のプルメリアの香り。ほかにも『Sember Ayu(スンブルアユ)』ものなどが人気のよう。ボディケアのひとつとして自分用のお土産にも最適♡
【アタ製品のバッグや雑貨】

“アタ”と言うインドネシアの木を編み込んで作った工芸品。昔からバリのお土産の定番として知られています。ショルダーバッグやトートバッグなどサイズや色までさまざまな製品があるので、自分用にお気に入りのひとつを見つけてみては♡

キッチンマットやコースター、小物入れなど日常生活を豊かにしてくれるアイテムもたくさんあるようです。
・バリのお土産はどこでかうと安い?

バリの商品は店によって値段が多少違うようです。コスメやフードなど日用品をお土産として買うなら、おすすめは「ビンタンスーパーマーケット」。バリに数店舗ある大型スーパーなので、種類もたくさんあるそう!アタ製品を買うなら老舗の『アシタバ』が有名なようです。より旅行気分を味わいたいなら、“ウブド市場”で値切り交渉をしながら買えば、お目当てのものが安く手に入るかもしれませんよ!
■コスメ、ファッション、フードなどバリには買いたくなるお土産がいっぱい
今回の記事でピックアップしたのは、おすすめのお土産のごく一部。バリには安くて品質も良くお土産にぴったりなアイテムがほかにもたくさんありますよ!バリに行ったら、きっとあれこれ欲しくなってしまうので、ぜひお土産計画を立てておきましょう♡
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.03.22
【無印良品】「本当に買ってよかったもの」15選!完売続きの大人気商品から春の新商品まで
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「売り切れ出てたらごめんなさい!」【ファミリーマート】今年もブラックサンダーコラボが大バズリ! Sarry
Lifestyle
心もお腹も大満足! 【ホテル伊豆急】でとことん癒される休日を! 菱山恵巳子
Lifestyle
「毎日おうちで“最高の一杯”が飲める!」【UCC】のコーヒーマシンでホッと一息つこう♡ mamagirlWEB編集部
Lifestyle
「100均ダイソーのワイヤレスイヤホンはどれがいい?」新旧比較とおすすめ紹介【2025最新】 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「誕生から40年!」【コアラのマーチ】が愛され続ける理由は?新たな取り組みもスタート mamagirl WEB編集部
Lifestyle
起床時から始まる、良い眠りのための1日の過ごし方【ママのための睡眠講座3】 菱山恵巳子