出典:@koenyoko_oさん
Lifestyle
アロマディフューザーは無印がおすすめ。便利なてのひらサイズも!
■アロマディフューザーの使い方は?
アロマディフューザーは、正しい方法で使うと長く愛用できますよ。基本的な取り扱い方をご紹介します。
・超音波式アロマディフューザーの使い方
水を使うタイプは、タンクにエッセンシャルオイルと水を加え、本体にセットして使います。エッセンシャルオイルの量(タンクに何滴落とすか)は、製品によって異なります。製品に付属している取り扱い説明書をよく読んで使いましょう。
・水なしのアロマディフューザーの使い方
水を使わない「ポータブルアロマディフューザー」は、本体内のフェルトにエッセンシャルオイル3~5滴を落として使います。フェルトは消耗品なので、適宜交換しましょう。
・アロマディフューザーのお手入れ方法は?
水を使うアロマディフューザーは、定期的な手入れが必要です。手入れをしないとタンク内に水あかやミネラル分がたまるため、性能が低下したり、匂いが気になったりすることもあります。無印の製品の場合、2~3日おき(または使用回数5~6回ごと)に、タンク内の清掃を行うことが勧められています。
■無印のアロマディフューザーはシンプルで使いやすい!
おしゃれなルームライトにも、加湿器にもなってくれる、無印のアロマディフューザー。エッセンシャルオイルの香りを手軽に楽しみたいとき、ぜひ取り入れてくださいね。
あわせて読みたい
Lifestyle
2025.01.31
「見逃せない!バレンタインまでの限定ドリンク」【スタバ】チョコレート尽くしの新作ドリンクが今の時期だけ登場♡
mamagirl WEB編集部
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
入園準備に♡【ピアニカケースの作り方】簡単レシピ!ふた付きなどアレンジの仕方も紹介 miyulna
Lifestyle
“推しパン”5選「絶対食べてみて!」【成城石井バイヤーおすすめ】 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪ 編集部・くわ子
Lifestyle
【コスパのいいお菓子】小分けできる個包装のおすすめ16選!手土産やバレンタインのギフトにも ユーコ
Lifestyle
元彼を忘れられない女性の特徴!引きずる理由や忘れる方法、復縁できる方法も こゆり
Lifestyle
「お風呂イヤイヤ期でもう大変!」我が家はちょっとした工夫で解消しました リリー