
Beauty
【美容師監修】ヘアアイロンの正しい使い方!初心者でもできる基本の使い方から長さ別アレンジまで!
■【ミックス巻き】はコテで内巻きと外巻きを繰り返して!
ナチュラルで優しい印象を演出できるミックス巻きは、内巻きと外巻きを両方取り入れた巻き方。そんなミックス巻きの基本を見てみましょう。

・基本の使い方
1.内巻きと外巻きアレンジと同様に、髪を上段・中段・下段の3つの箇所に分けブロッキングします。
2.下部分から少量ずつコテで髪を挟み、ストッパーを緩ませながら内巻きと外巻きを交互に繰り返して、下に巻いていけば完成です!
・コツ&注意点
上手に巻くコツは、顔の内側から「内巻き→外巻き→内巻き」というように交互に巻き方を変えることです。後ろの髪は手前に持ってくると巻きやすくなりますよ。
特にカールが出やすい表面を巻くときは、少量ずつ行うように注意しましょう。
■ヘアアイロン、何度に設定するのがベスト?
ヘアアイロンの適正温度は約160~180℃。ゆるくクセをつけたい場合は低めの温度に、素早くしっかりとカールをつけたい場合は高めの温度で使用するのがおすすめ!また、髪質によっても推奨温度があります。
・毛量が多いor髪質の硬い人は180℃がおすすめ
毛量が多い人や髪質の硬い人は、柔らかい髪質の人に比べてカールがややかかりにくいです。おすすめの温度は180℃。根元にあてると膨らみやすいので、毛先を中心に使いましょう。・髪質が柔らかいorヘアカラーをしている人は120~130℃
髪が細く柔らかい人は、低温でも十分に熱が入りカールを作れます。また、カラーやブリーチなどで髪が傷んでいる状態の人も、低温設定から様子をみて使ってください。できるだけ熱によるダメージを抑えるよう注意しましょう。次の項目からは、レングス別のアレンジ方法を紹介します。
■【ショートアレンジ】毛先にアイロンをプラスするだけ!
ストレートショートもすっきりとしていて魅力的ですが、アイロンで毛先に少し動きをつけることで写真のようなこなれ感バツグンのショートスタイルに!

<アレンジ方法>
トップの髪をごく少量ずつとり、ストレートヘアアイロンやカールヘアアイロンを使って少しだけカールをつけましょう。同じ向きだけでなく色んな方向にクセをつけると、絶妙な立体感を表現できます!
男性の場合、無造作にクセのついた前髪が注目のトレンドヘア。同じような手順でアレンジをすると旬なメンズ前髪が叶いますよ☆
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
「我が子が一番かわいい♡」崩れ知らずの【入園・入学式用キッズヘアアレンジ】<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部
Beauty
【韓国リップ】人気おすすめ13選!落ちないティント、保湿タイプなど 岩本なみえ
Beauty
スキンケアの順番は?韓国式10ステップで美肌をゲット!おすすめ韓国コスメも mamagirl WEB編集部
Beauty
「韓国のダイソーコスメがすごい!」ザワついているアイテムは!?【ソウル在住編集部員おすすめ】 編集部・エミ
Beauty
「超簡単でマネしやすい!」【入園・入学式ヘアアレンジ】おしゃれママになる!<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部
Beauty
【前髪の巻き方】ストレートアイロンで簡単に巻くおすすめの方法 ichigo*