
出典:@natsumi_nailtreatstsさん
Beauty
お正月向き2020年ネイルデザイン♡和柄から親戚ウケシンプルまで
2020年のお正月は、令和になって初めて迎える記念すべき日。そんな2020年のお正月、みなさんはどのように過ごす予定ですか?義実家へ帰省したり、友人と新年会を開催したりと、いつもより人に会う機会が多くなる時期ですよね。そこで、今回はお正月にぴったりなママ向けネイルデザインを大特集。義実家の帰省にも対応できる上品デザインから、お正月感満載な華やかデザインまで、さまざまなデザインをピックアップ!
お正月は指先もきれいに彩って、気持ち新たに新年のお祝いをしてみてはいかが?さっそくチェックしていきましょう!
■お正月ネイルで気をつけるポイント
出典:photoAC
お正月用にネイルデザインを一新!けれど、ママならではの注意ポイントも。まずは次の2点に気をつけておくと安心ですよ。
・義実家に行ったり、親戚の集まりに参加したりする予定があるなら…
お正月は新年の挨拶を兼ねて、ご主人の実家に帰省したり、親戚の集まりに参加したりするのが恒例という方もいるのでは?そんな場合は、どんな年代の人にも好感を持ってもらえるような、控えめで上品なデザインネイルが◎。また、長さのあるデザインも避けた方が無難。ショートネイルでお正月らしいエッセンスをさりげなく取り入れながらも、あまり派手すぎないデザインやカラーとなるよう、注意しましょう。
・義実家には行かずに過ごすなら…
お正月に義実家へ行く予定のない人は、自分好みのデザインを選んでOK!お正月=赤というイメージも強いため、普段しないようなちょっぴり派手めなデザインやカラーでも、この時期なら挑戦しやすくなるかもしれませんね。華やかなネイルでお正月を満喫してみてはいかが?
■義実家OK!なお正月ネイルデザイン
義実家に帰省予定の人におすすめの、上品なお正月ネイル例を厳選してご紹介!控えめなものでも、かわいらしいデザインはたくさん見つけられますよ♡
出典:@sherrydolce_rikaさん
敢えてグラデーションっぽくムラを出したネイルデザインは、ベタ塗りデザインよりもさりげない印象。肌になじみやすいオレンジ系を選ぶことで、悪目立ちしにくい上品なデザインへとシフトすることができますね。また、金色のホロも、華やかなお正月にはぴったり。全部の指に散らすのではなく、数本にのみ控えめに散らしているのが上品さキープのポイントです。
出典:@xx.mayustagram.xxさん
新緑をイメージしたというくすみがかったグリーンは、今季らしい印象。くすみカラーは落ち着いた雰囲気を演出してくれるため、大人女子にもおすすめです。
また、中指にのみ散らしたゴールドのホロや、薬指のラメネイルがアクセントとなり、上品さをキープしながらもこなれ感をアップ。ママ友からも好印象のネイルデザインです。
出典:@ nailnail_445さん
真珠のような上品な輝きを放つシェルネイルは、女性らしさを醸し出してくれる万能カラー。ゴールドとの相性も良く、ホロやゴールド系のパーツを乗せても、ナチュラルになじんでくれます。
出典:@nailnail_445さん
「控えめデザイン=柄はダメ」と思い込んではいませんか?でも、この写真のようなベージュ系のワンカラーネイルをベースとしたデザインなら、色も控えめで上品な印象を演出できますよ。花のデザインはかわいらしい印象となることも多いですが、黒を混ぜることで、大人っぽさをプラスできるでしょう。
■義実家は気にしなくてもOK!お正月ネイルデザイン
義実家に帰省予定のない人は、お正月らしい華やかなデザインに挑戦してみては?参考になるデザイン例をご紹介しましょう。
出典:@nailnail_445さん
赤×ゴールドの組み合わせは、お正月らしさたっぷり。華やかさの出る組み合わせですが、間に白を挟むことで、すっきりとまとまった印象となります。また、お花をプラスすると、和風っぽさもプラスされ、よりお正月らしい雰囲気に。
鮮やかな赤ベースのデザインは、自然と気分も明るくなれるカラーですよ♡
出典:@natsumi_nailtreatstsさん
ネイビー×シルバーのコンビは、ちょっぴり大人でクールな雰囲気ですが、花のイラストを添えることで、大人かわいい印象へとシフト。これなら30代や40代の大人女子でも挑戦しやすそうですね。また、敢えて小指にピンクのカラーをオンしているのもポイント。見る角度で違った表情を演出してくれるのが魅力です。
出典:@nailnail_445さん
朱色のようなダークオレンジにゴールドのミラーを乗せた、エッジィなネイルデザイン。和風っぽさが感じられる2色の組み合わせで、お正月ネイルはもちろん、着物や浴衣などの和装とも相性がよさそう◎。シンプルなデザインでありながらも、パッと目を引く存在感あるデザインで、セルフネイル派の人にもおすすめです。
出典:@mimi375mimiさん
和っぽさを出したいのなら、レトロな椿柄がぴったり。椿は冬時期から春へとかけて花を咲かせることから、お正月時期に◎。女性らしいポップな印象を演出してくれます。
また、こちらのように、間にブラウンなどのダークなカラーを挟むことで、落ち着いた雰囲気にアップデートすることも可能。椿の赤色にどのような色を組み合わせるかで、また印象もグッと異なります。
出典:@natsumi_nailtreatstsさん
こちらも椿柄ネイルですが、マットネイルでまた違った雰囲気。ブラウンベースに白で椿を書くことで、和モダンな印象を見せています。
椿=赤のイメージが強いですが、ほかの人とかぶりたくない人は、こんな椿柄はいかが?
■2019年のうちにお正月ネイルのデザインをチェックしておこう!
お正月ネイルと言ってもデザインはさまざま。そのため、どんなデザインでお正月を迎えようか悩んでしまいますよね。気持ち良く新年を迎えるためにも、2019年のうちにデザインをチェックしておくのがおすすめ!ぜひ、ここで紹介したデザインも参考に、お正月ネイルを検討してみてくださいね。
haru
【Instagram】haru__kirara

Recommend
[ 関連記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA
-
Lifestyle
時短!モソモソになっちゃうレバー焼きが、この方法ならふっくら&しっとり! ゆみたそ
-
Baby&Kids
【2020年】女の子の名付けトレンドを予想!令和にまつわる漢字も? たってん
-
Lifestyle
「お馴染みの【お花紙】で作れる可愛いモノ♪」 pachi pachi pachi
-
Lifestyle
“手作り”って言ったら自慢できちゃうペーパーファン pachi pachi pachi