
出典:@serendipity775さん
Lifestyle
お正月のおもてなし料理とおせちアレンジレシピでマンネリ打破!
そこで今回は、おせち料理の残りを使ったアレンジレシピや、おせちといっしょに食べたいメニュー、お正月らしいおもてなし料理を紹介。アレンジメニューでレシピのレパートリーを増やしましょう☆
■おせちにピッタリのレシピ&残りものアレンジレシピ

おせちを食べるときにいっしょに味わいたいおせち以外のメニューをプラスしたり、少し余ってしまったおせち料理を使ったリメイクレシピを活用したりして、マンネリしがちなお正月の食卓をリフレッシュ。レシピを4選紹介します。
・祝い魚・鯛を使った鯛めし

お正月はおめでたい行事ということで、鯛を使ったメニューはいかが?鯛は祝い魚として定番中の定番。鯛めしは炊飯器で炊けるので、チャレンジしやすいレシピです。【レシピ(4人分)】1.米3合をとぎ、ざるに上げて30分置く。ねぎ1本はみじん切りにする。2.鯛1尾(うろこ、内臓などを取り除いたもの)の両面に竹串などでそれぞれ20~30ヶ所穴を開け、塩大さじ1をふって20~30分置いたら、鯛をグリルなどで少し焦げ目がつくまで焼く。3.炊飯器にといだ米、だし汁2と3/4カップ、薄口醤油・酒各大さじ4を入れて炊飯器のスイッチをON。4.炊飯器から蒸気が出始めたら(蒸らす段階になったら)、鯛を入れ、炊き上がったら鯛を取り出す。骨などを取り除き、身をほぐす。5.ほぐした身、ねぎ、いりごま大さじ3をご飯に混ぜ込んで完成。
・残ったなますを活用!なますの中華風サラダ

なますはすっぱいので残りがちですが、アレンジしだいで一風変わった味わいになりますよ!【レシピ(2人分)】1.なます75g程度は汁気をきっておく。汁はとっておくこと。かまぼこ2枚ときゅうり1/2本は千切りにする。2.ボウルになますの絞り汁、醤油小さじ1、ごま油小さじ2を入れて混ぜ合わせ、1の材料とサッと茹でたもやし1/3袋を加え、和える。
・残った数の子を活用!数の子ときゅうりのプチトマト和え
プチプチ食感がおいしい数の子。調理時間10分のアレンジ料理でさらにおしくなりますよ☆【レシピ(2人分)】1.味つき数の子100gは小さくカット、プチトマト4個は4等分にカットする。きゅうり1本は小さめの乱切りにして塩をふり、10分ほど置いて水気を絞る。2.みりん大さじ1を電子レンジにかけ(600wで20秒)、アルコールを飛ばす。3.2のみりんと薄口醤油少々、わさび大さじ1を混ぜ合わせ、1の具材を入れて和える。
■お正月のおもてなしメニューアイデア

何かと忙しい年末年始は、人の出入りが普段より増えることもありますよね。そんなときは、おせち料理以外にもおもてなしメニューを覚えておけば、急な来客でも慌てることなく対応できますよ。
・お正月のおもてなしメニュー ちらし寿司

パッと見たときの華やかさがおめでたい場にピッタリのちらし寿司。まぐろやいくらなどの海鮮、錦糸卵、桜でんぶなどの具材をたっぷり乗せたちらし寿司なら、1品だけでも見映えが良くて◎。何品もおかずを用意する手間が省けるのもうれしいですよね。見ためにこだわって盛りつければ、かわいいちらし寿司のできあがり♡
・お正月のおもてなしメニュー お鍋

家族団らんの定番メニューといえば、お鍋!急な来客で人数が増えたとしても、食材の調整がしやすいことが特徴です。野菜をふんだんに使えば、栄養バランスも◎。年末の忙しい時期の料理にもピッタリ。ちょっぴりリッチに、カニ鍋やしゃぶしゃぶなどでも良いかも!
・お正月のおもてなしメニュー オードブル

さまざまな料理がのったオードブルなら、ボリュームたっぷりで皆が満足できます。おせちの味にちょっと飽きてしまった…というときにピッタリですよ。
・お正月のおもてなしメニュー ホットプレート料理

おせち以外のレシピを作るなら、ホットプレートを使ったおしゃれな料理はいかがでしょうか?ビビンパや、イカやボイルエビなどを使ったシーフードパエリア、お好み焼きをワイワイしながら焼くのもいいかも!準備&後片づけが簡単なところも高ポイント☆
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
【眼科医監修】「老眼に効く市販の目薬」おすすめ12選!老眼の原因や症状、対処法も紹介 ユーコ
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69